項目についての説明はラテシンwiki!
削除投票って何?
管理人のみが閲覧可能の「MVS投票への理由込みの削除投票」機能です。
1人1投票でき、1つのMVS投票に3つ削除投票がつくとそのMVS投票は自動的に無効になります。
削除理由が不当であれば管理人により無効から有効へ切り替えられます。
削除に値するかの基準はコメントに「その部門に投票した根拠が書かれているか」です。(投票根拠の正誤は問わない)
空白投票や、数を稼ぐだけといった、あまりにも目に余る投票が今後出た場合に削除投票を行いましょう。
1人1投票でき、1つのMVS投票に3つ削除投票がつくとそのMVS投票は自動的に無効になります。
削除理由が不当であれば管理人により無効から有効へ切り替えられます。
削除に値するかの基準はコメントに「その部門に投票した根拠が書かれているか」です。(投票根拠の正誤は問わない)
空白投票や、数を稼ぐだけといった、あまりにも目に余る投票が今後出た場合に削除投票を行いましょう。
MVS投票の検索
【総投票数 8681票】
【伏線・洗練さ部門】『虫の知らせ』
「くしゃみもそうだが、「瞬間」という表現がとても良い。意味の強い言葉が初見のインパクトを高めており、さらに解説を読めば、まさにその"瞬間"をイメージすることができる。言葉の選び方ひとつで問題の魅力を大きく跳ね上げることができるという、良い例だ。」
2017年04月26日15時
【az 投票一覧】
【納得感部門】『さよなら三角 またきて?』
「ふたつの問題を組み合わせた面白い形式の問題。シンプルながら鋭い観察に基づく問題Aと、その"観察"に更なる意味を持たせた問題B。その組み合わせ方が絶妙で、豊かな納得感を味わうことができる。一見奇抜に見えるが、その味わいはむしろ王道と言えるものである。」
2017年04月26日15時
【az 投票一覧】
【20の扉部門】『【扉30】人気ラーメン店の苦悩』
「この題材で出すなら20の扉がベストだと思います。丁寧な設定の中に人間の心理を上手く組み込んだ、なんだか切なくなるような心温まるような、不思議な気持ちになる問題です。」
2017年04月24日18時
【なさ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『やっと手に入れた炎』
「シンプルながらも圧倒的なチャーム。一行目が特に凄い。これがあることで解説がより合理的になりますし、参加者の視点を逸らす、チャームを際立たたせる、様々な役を一人で担っています。真相は意外性がありつつも、男性の心理を上手く汲み取ったもので共感ができ、総合的に完成度の高い問題だと思います。」
2017年04月24日18時
【なさ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『一握の砂は誰が為に』
「状況の描写や、一つ一つの言葉のチョイスが非常に工夫されていて、とても洗練された問題だと感じました。」
2017年04月24日01時
【ruxyo 投票一覧】
【納得感部門】『ファイト一発!の殺人』
「非常に特異な状況における論理性。非現実問題の味もある、一風変わった佳編。問題にはいろいろな発想や広げ方があってほしいと個人的に思っているので、その点でもうれしい一問。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【納得感部門】『毒殺と冤罪』
「この題材を思いつくのが一つの功績だが、その生かし方がまた素晴らしい。謎をどこに置くかの選定、その謎を引き立てるための小道具や表現。「自分だったらどんな問題にするか」を考えても面白いのではないかと思う。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【その他部門】『今日のさそり座のアンラッキーアイテム:手裏剣』
「なんというか、こんなことを思いつく人はそうはいまい。また、この題材で論理性を構築しているのがすごい。納得感はちゃんとあるのだけど、シチュエーションメーキングの極北を示す事例として、本部門で一票を捧げたい。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【トリック部門】『チョイト一杯のつもりで飲んで♪』
「実に細心の工夫を凝らした問題文。以前、私は100質の「いい問題の条件」に、「問題を読んで、解説を読んで、もう一度問題を読んで、感動できる問題」ということを書いたことがあるのですが、その理想的な一つの形です。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【物語部門】『惚れてしまうま』
「正解を見たとたん、ふわりと広がる問題世界。荒木さんの心情、二人のこれまでとこれからを急にいろいろ想像したくなります。こんなに問題文と解説が短くたって、物語要素は入れることができるのです。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【納得感部門】『惚れてしまうま』
「問題を見て即座に思いつく内容の「すぐ隣」に真相はある。しかし気づけない。なぜ気づけないかというと、「それが正解たりうるとは思えない」からだ。正解を見ても「へっ?」と思うが、ややあって「あああ、そういうことか!!」に変化する。きわめて特異で、あまり類を見ない納得感を実現した問題。問題文に隠されたヒントもまたニクい。」
2017年04月23日18時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【新ジャンル部門】『【ウミガメ×人狼】男は死んだ。何故?』
「新ジャンルに慣れた方なら、きっとルールを読んだ時に違和感を覚えるはず。ですが、それを糸口にきれいに解決する手段は? 方法に気付いても、そもそも真相は? 人狼とウミガメを完成度高く混ぜた1問です」
2017年04月23日17時
【エリム 投票一覧】
【納得感部門】『強欲な人間』
「問題文の不可解なやりとりが解説の冒頭一行でスッキリします。非常に納得感の高い一品。それにしても婆さんの水平思考能力高すぎ……」
2017年04月23日10時
【ロゴス=バイアス 投票一覧】
【20の扉部門】『【扉30】人気ラーメン店の苦悩』
「大きな負担があるとはとても思えない作業。しかし主人公の思考の理由には非常に納得できます。人間ならではの判断基準を扉に仕立てたスマートな1問です。」
2017年04月22日01時
【エリム 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『カメオの一念、血をまき散らす』
「風が吹けば桶屋が儲かる、遠足に行くことを願えば兄が血まみれになる……洗練された一文で見事に因果関係を表現しています。風桶系の問題としてお手本にしたい一問。」
2017年04月22日00時
【虫圭 投票一覧】
【納得感部門】『おいしいごはんをつくろう!』
「解説を読んだときの「どうしてこの答えに辿りつくことができなかったのだろう」という衝撃的な納得感は、この問題が随一だと思います。」
2017年04月21日19時
【アーク 投票一覧】
【20の扉部門】『おもちゃやめぐり』
「20の扉のmvs票は20の扉部門しかないことが惜しまれるほど、この問題の納得感やトリックは素晴らしいです。タイトルも相まって、問題文を見た時には確実に「それ」が何であるかの方向性を見間違えてしまうでしょう。単なるもの当てではない、非常に綺麗な20の扉です。」
2017年04月21日00時
【虫圭 投票一覧】
【20の扉部門】『ミチシルベ』
「20の扉という形式をクルーとして利用した見事な問題。欠けたものを補完する発想が求められる良問と言えるでしょう。」
2017年04月20日20時
【ディダムズ 投票一覧】
【納得感部門】『【世界田中奇行】田中「1、2、3、4、5、7!」』
「シンプルさと先入観要素と合理性に優れた非常にスマートな問題。状況補完のある種の完成形であると思います。」
2017年04月20日20時
【ディダムズ 投票一覧】
【納得感部門】『マネーロンダリング』
「実話であることに裏付けらた、納得感の非常に高い問題。実話という厳格に条件が定まった中で考え方を試される、水平思考の醍醐味を感じる問題だと思います。」
2017年04月20日20時
【ディダムズ 投票一覧】
【納得感部門】『菩薩の所業』
「想定と逆の行動する問題は、想定通りの行動をした場合に何か問題が起きたり、想定通りの行動を取ったときの益と何か別なところにトリックが噛んでいる事が多い。しかし、この問題は物理的に想定されるものと逆の行動がそのままカメオの喜ぶ行為になっている。シチュエーションを見ているのならば当たり前の事なのに、シチュエーションを見えなくされると常識はずれの行動になる。これは面白い。」
2017年04月20日02時
【SoMR 投票一覧】
【物語部門】『【オリジンの御伽本棚】ジャックと豆の木』
「豆の木が果たす物語上の機能がとても面白く、現代のお話と言われても通用しそうな妙なリアリティを持っています。」
2017年04月19日01時
【低空飛行便 投票一覧】