項目についての説明はラテシンwiki!
削除投票って何?
管理人のみが閲覧可能の「MVS投票への理由込みの削除投票」機能です。
1人1投票でき、1つのMVS投票に3つ削除投票がつくとそのMVS投票は自動的に無効になります。
削除理由が不当であれば管理人により無効から有効へ切り替えられます。
削除に値するかの基準はコメントに「その部門に投票した根拠が書かれているか」です。(投票根拠の正誤は問わない)
空白投票や、数を稼ぐだけといった、あまりにも目に余る投票が今後出た場合に削除投票を行いましょう。
1人1投票でき、1つのMVS投票に3つ削除投票がつくとそのMVS投票は自動的に無効になります。
削除理由が不当であれば管理人により無効から有効へ切り替えられます。
削除に値するかの基準はコメントに「その部門に投票した根拠が書かれているか」です。(投票根拠の正誤は問わない)
空白投票や、数を稼ぐだけといった、あまりにも目に余る投票が今後出た場合に削除投票を行いましょう。
MVS投票の検索
【総投票数 8681票】
【伏線・洗練さ部門】『11人いた』
「トリックと物語の結末を支えるために設定された各種背景事情(登場人物の行為であったり宇宙船の設定であったり)に自然な説得力があります。これらを緻密に積み重ねることで水平思考問題としての解きごたえと、物語としての読みごたえが生まれています。」
2017年06月12日21時
【低空飛行便 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『味覚探偵』
「タイトルも、ぺろりとひと舐めした行為も、潔癖症であることも、プリン事件であることも、とある家庭の話であることも、問題をきれいに成立させるための重要な要素になっています。問題文を読み返すほどに状況設定の巧みさに感嘆させられます。」
2017年06月12日21時
【低空飛行便 投票一覧】
【納得感部門】『ひょっとしてわざと?』
「重要な一つの事実はすぐに明らかになりますが、正解するためにはもう一つの事実に気が付く必要があります。気が付いた瞬間、「あっ、そうか!」。目を見張る斬れ味です。」
2017年06月11日03時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『悲しい話』
「作者としては小品かもしれないが、それでもこれほどふくよかな世界がある。簡単に書いているようでいて、ここまで簡潔達意の解説文はなかなか書けないものだ。人の悲しさと幸せが心に残る問題。」
2017年06月11日03時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【チャーム部門】『神様の四割引』
「「タイトルを見ただけで良問を強く予感する」という経験を、ラテシンで初めて味わった作品。「十年後に感謝した四割引の洗剤」。この不可思議さ、まさに最強チャームのひとつでしょう。きっちり納得感のある結末に導いた手腕、お見事です!!」
2017年06月11日03時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『教えて、オオカミさん』
「とある物語の型にはめて作られた問題。そこに決して無理矢理感はなく、洗練された印象を受けます。元の物語があるからこそ活きる問題です。」
2017年06月11日02時
【松神 投票一覧】
【物語部門】『虹の麓、山の貴方』
「問題の「内側←→外側」の対比が良いチャームを醸し、解説の物語性を高めています。カメオが死んでしまった理由も解説を読めばグッと込み上げてくる感情があります。解説に物語性を持たせることも余分な要素ではなく、時にはもの悲しいテイストを添えることに気づかせてくれる一品。」
2017年06月06日22時
【ロゴス=バイアス 投票一覧】
【チャーム部門】『カメオの一念、血をまき散らす』
「「遠足」のほのぼの感と「血まみれ」の物々しさの対比が強烈であり、読み手に純粋に「何故?」と思わせる磁力があります。」
2017年06月04日22時
【アーク 投票一覧】
【トリック部門】『金』
「評価点がどこか整理できたので、投票部門を変更させて頂きます。問題文自体は別解が浮かぶシンプルなものですが、解説の題材をこの問題文に持って行く発想、そして題材から主人公の思考に持って行く発想を評価したい。問題文から題材、題材から登場人物の思考という2段構えの構造はウミガメ問題を作る上で抑えるべきポイント。」
2017年06月04日15時
【エリム 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『喰う席』
「一見ホラーのように見えますが、実は全く別方向の怖さがあります。進行中に1つだけ空いた席の理由がわかりますが、それだけでは恐怖の理由になりません。席に座った『真面目な女』と『臆病な男』の設定がまたベールやクルーとして光ります。」
2017年06月04日00時
【エリム 投票一覧】
【物語部門】『最後に残った道しるべ』
「この問題大好きなのに、今まで投票していなかった・・・だと!?(私としたことが) 漫画かアニメのように生き生きと脳内再生余裕の解説文は勿論ですが、2人の事情を解き明かす問題としての満足度も高いです。」
2017年06月03日23時
【エリム 投票一覧】
【トリック部門】『掟破りは許さない、でも・・・』
「リズミカルな描写でカメコの怒りと行動を表現しています。淡々とした描写ではなく、この生き生きとしたリズムあってのベールと言えるでしょう。」
2017年06月03日23時
【エリム 投票一覧】
【トリック部門】『人は変わっていくもの』
「「カメコの部屋が汚くなった」確かにそうだけれども……。解説を読んだとき、視点が到底ずれていたことに気づかされます。背景の暈しトリックが取れたとき、圧倒的納得感とともに物語性が生まれてくる.これぞウミガメの醍醐味。」
2017年06月03日23時
【ロゴス=バイアス 投票一覧】
【言葉遊び部門】『透視能力者カメオ』
「提示された謎自体はシンプルで、答えを導き出すための情報を得る過程が大事な要素として機能しているタイプの問題として非常によくできています。」
2017年06月03日20時
【甘木 投票一覧】
【納得感部門】『正しい時刻』
「深い解説を読み進めると分かる事の真相。一見、繋がらないように見えますが再度じっくり読み返すとなるほど。。。。深い納得とその余韻に浸れる。そんなスープでした。」
2017年06月03日09時
【ナ。ビスコ 投票一覧】
【物語部門】『正しい時刻』
「す、凄い。。凄いとしか言えません。法律についてまだまだ未熟ではありますが実際にあるものなんでしょうか?作られたものであってもこれほどマッチするとは。。。」
2017年06月03日09時
【ナ。ビスコ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『掟破りは許さない、でも・・・』
「素晴らしい着眼点と問題作成における高度な技術のケミストリーを存分に堪能出来る一杯。美味です。」
2017年06月03日08時
【さるぼぼ 投票一覧】