動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

おもちゃやめぐり(問題ページ

それ」は、特に男なら誰もが一度は持つものだ。
そして「それ」の多くは、こどもが持つ。

もし一度も持つことがなかったならば、それはきっと悲しいことだろう。

「それ」とは?

※初扉です。解答形式上、扉として出題しましたがウミガメのスープ感覚で結構でございます。
17年02月03日 07:39
【20の扉】【批評OK】 [おしゃけ]



解説を見る
総合点:2票  20の扉部門2票  


最初最後
20の扉部門虫圭
投票一覧
「20の扉のmvs票は20の扉部門しかないことが惜しまれるほど、この問題の納得感やトリックは素晴らしいです。タイトルも相まって、問題文を見た時には確実に「それ」が何であるかの方向性を見間違えてしまうでしょう。単なるもの当てではない、非常に綺麗な20の扉です。」
2017年04月21日00時
20の扉部門牛削り
投票一覧
「淡々と語られる「それ」の性質をヒントに、それが何であるかを当てる問題。問い掛けの形としてはとてもオーソドックスだ。解説も非常に淡白に語られているのだが、解説を読んだあと答えを問題文に代入して読んでみると、「それはきっと悲しいことだろう」というフレーズが心に刺さる。優しい眼差しによる発想の転換。この問いに、ここまで深い物語要素が隠されていようとは思いもよらない。」
2017年02月27日22時

最初最後