動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

過去の投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
トリック部門】『ようよう安心要用心
「巧みな文章表現が光る、状況誤認系のトリック問題。比較的フェアな文章で、時間的要素や裏の発想など水平思考的な要素を、日常で起こりうる現実的状況に上手く落とし込んでいると思います。」
2017年10月29日18時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『話題作のジレンマ
ネタバレコメントを見る
2017年10月25日22時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『目印ですから。
ネタバレコメントを見る
2017年10月25日22時 ディダムズ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『バターになるための日課
ネタバレコメントを見る
2017年10月25日21時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『温暖化レシピ
ネタバレコメントを見る
2017年09月09日21時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『壺に執着する男
ネタバレコメントを見る
2017年09月09日20時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『挿してほしいから抜いて
「現実で使える内容であり、最上級の納得感が得られる問題。常識と逆を行く行動で作られる謎、物事の裏・次を利用する考え方など、全体的に完成度が高く仕上がっています。」
2017年08月31日21時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『ボンカレー予想
「シンプルに不意を突いてくる(広義の)トリックが光る問題。文章表現がフェアなこともあり、謎に対する最短距離での解法を感じられる構成になっています。」
2017年08月31日21時 ディダムズ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『【世界田中奇行】まーるさんかくたなーかー
「トリックあり、非メタのアイディアあり、納得感ありで、文章もフェアな完成度の高い問題。奇行に見えるものが実は合理的 (解説のお茶目で物語的にそうでもないですがw) というのはウミガメの理想形だと思います。」
2017年07月10日20時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『ツイてない
「有効に利用されたトリックを中心として、チャームやアイデアもあるバランスの良い問題。解説文での描写が納得感を向上させている点も見事だと思います。」
2017年07月09日19時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『父親はゴミではありません。
「潔いほどシンプルなキレの良いトリック問題。トリックを志向した問題にありがちな、不自然・アンフェアな表現を使っていない点も魅力だと思います。」
2017年06月26日22時 ディダムズ 投票一覧
トリック部門】『トレイン・スポッティング
ネタバレコメントを見る
2017年06月26日22時 ディダムズ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『為せば成る
「チャーム、クル―、ベール、アイデアがバランスよく取り入れられたウミガメの模範的問題。解説の唯一性、合理性、描写のフェアさも優れ、極めて高い完成度だと思います。」
2017年04月30日20時 ディダムズ 投票一覧
20の扉部門】『ミチシルベ
「20の扉という形式をクルーとして利用した見事な問題。欠けたものを補完する発想が求められる良問と言えるでしょう。」
2017年04月20日20時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『【世界田中奇行】田中「1、2、3、4、5、7!」
「シンプルさと先入観要素と合理性に優れた非常にスマートな問題。状況補完のある種の完成形であると思います。」
2017年04月20日20時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『マネーロンダリング
「実話であることに裏付けらた、納得感の非常に高い問題。実話という厳格に条件が定まった中で考え方を試される、水平思考の醍醐味を感じる問題だと思います。」
2017年04月20日20時 ディダムズ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『確率の確立
「大胆なトリックとそれでいてフェアな問題文の洗練された問題。架空の病のため、別解はいくつでも作れますが、やはりこの解説が最適と思わされる構成だと思います。」
2017年04月15日22時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『奇妙な安全運転
「抜かれたピースをはめるような、綺麗なワンワードベール系の問題。描写の具体的な問題文と、解説との対応が良い点が魅力の問題だと思います。」
2017年04月15日22時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『騎士団長殺人事件
「非常にシンプル、かつ、問題文と解説の対応が良い問題。目の付け所の大切さを感じられる、キレのいい問題だと思います。」
2017年04月15日21時 ディダムズ 投票一覧
納得感部門】『メリーさんの羊
ネタバレコメントを見る
2017年04月15日21時 ディダムズ 投票一覧