動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録
項目についての説明はラテシンwiki

毒キノコパラダイス(問題ページ

田は、辺りに毒キノコしかないのを見て安堵した。

何故だろうか?
14年11月09日 12:31
【ウミガメのスープ】【批評OK】 [牛削り]



解説を見る
総合点:10票  チャーム:2票  納得感:3票  トリック:4票  伏線・洗練さ:1票  


最初最後
チャーム部門からす山
投票一覧
「いきなり毒キノコの強いワード、しかもその毒キノコだらけという状況でひきつけられたと思ったら、その直後に「安堵した」の弱いワード。しかし毒キノコのあとで安堵では、むしろ強い不協和音をたちまち奏で始めます。一体何がこの2つを結び付けるのか、真相を知りたくなること請け合いです。」
2019年01月06日20時
チャーム部門ゴトーレーベル
投票一覧
「奇妙かつ不穏、そして短い問題文が強いチャームを生み出しています。そして解説への道筋はきわめて論理的。高い納得感も併せ持った名品です。」
2015年12月24日02時
納得感部門甘木
投票一覧
ネタバレコメントを見る
2017年04月18日19時
納得感部門蓮華
投票一覧
「短い問題文の中に最高の水平思考と高い納得感の詰まった名作です。 安堵した理由が極めて論理的で、これ以外に安堵する理由はなかなか思いつかないでしょう。 納得感もさることながら、一行の問題文にもかかわらず強烈なチャームで輝いていることも特筆すべき点だと思います。」
2017年02月06日03時
納得感部門letitia
投票一覧
ネタバレコメントを見る
2016年02月06日08時
トリック部門からす山
投票一覧
ネタバレコメントを見る
2019年01月06日20時
トリック部門SoMR
投票一覧
ネタバレコメントを見る
2017年07月25日11時
トリック部門とかげ
投票一覧
「こんなに短い問題文なのに、他に良い別解が思いつきません。ザ・水平思考というトリックです。」
2015年02月10日01時
トリック部門なさ
投票一覧
「どうやらリスペクトされた作品。まさに逆転の発送!トリックだけでなくクルーや探索要素のバランスもいい王道問題。」
2015年01月15日01時
伏線・洗練さ部門からす山
投票一覧
ネタバレコメントを見る
2019年01月06日20時

最初最後