動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

MVS投票検索ページ

項目についての説明はラテシンwiki
削除投票って何?
管理人のみが閲覧可能の「MVS投票への理由込みの削除投票」機能です。
1人1投票でき、1つのMVS投票に3つ削除投票がつくとそのMVS投票は自動的に無効になります。
削除理由が不当であれば管理人により無効から有効へ切り替えられます。

削除に値するかの基準はコメントに「その部門に投票した根拠が書かれているか」です。(投票根拠の正誤は問わない)
空白投票や、数を稼ぐだけといった、あまりにも目に余る投票が今後出た場合に削除投票を行いましょう。

MVS投票の検索

納得感部門】『【エビフライ】
ネタバレコメントを見る
「「一本とられた」がどういう状況で発言されるかを考えると、「母が上手い洒落を言った時に」、ということになる。そして「一本とられた」を隠して、その“言い換え”部分を問題文にもってくる。こういう素晴らしいテクニックは面白いのでガンガン真似していくべきだと思う。」
2017年01月17日00時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『
「最初にこれを読んだときの衝撃が忘れられません。少ない文字数の問題文で納得感が出るって、とても技術が必要で、そして芸術的だと思う。」
2017年01月17日00時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『横恋慕
「叶わぬ恋と思いながらも ってそういうことね」
2017年01月16日21時 アアア 投票一覧
20の扉部門】『『これ』何?
「良い質問が牙を剥く。まさに悪魔のトリック」
2017年01月16日20時 春雨 投票一覧
納得感部門】『あかうみがめのすうぷ
「普段のあるあるですが気付きにくく解説をみたらああなるほどを思える素晴らしい問題でした」
2017年01月16日20時 shizuku 投票一覧
20の扉部門】『だーれだ?
ネタバレコメントを見る
「斬新すぎる!! 今まで私は誰は多く見かけたがこれは初めて見ました。面白かったです。」
2017年01月16日17時 名無しさん
納得感部門】『スーパーカメオブラザーズ
「今だとジャンル違いがどうのこうの言われそうですが、そうじゃない、素晴らしい問題は素晴らしいのだ。」
2017年01月16日11時 フィーカス 投票一覧
言葉遊び部門】『しゃがんでみたくなる像
ネタバレコメントを見る
「「しゃがんでみたくなる」ということに対してとても深い謎があったが分かると面白い。」
2017年01月15日21時 名無しさん
トリック部門】『毒殺と冤罪
「サスペンスの1編として完璧な文章。解説を見てから読み直してもアンフェアな要素はなく、見事に真相を隠しています。」
2017年01月15日18時 エリム 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『はっきりしてよね
「古典的な題材も、様々な味付けが可能だと感じさせてくれる1問です」
2017年01月15日18時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『【魔法の杖】
「一見して「どうとでも言えそう」に感じてしまうが、解かれた後は「これしか無い」としか思えない」
2017年01月15日14時 春雨 投票一覧
納得感部門】『傑作に涙する男
「問題文をもう一度確認した私は絶望した。何故?」
2017年01月15日14時 低空飛行便 投票一覧
言葉遊び部門】『『ふしぎなポケット』
「発想を転換すれば、あの童謡の歌詞に新解釈が生まれます。」
2017年01月15日14時 低空飛行便 投票一覧
20の扉部門】『おくりもの
「最小限の表現で最大限の効果を生み出す、素晴らしい洗練さ」
2017年01月15日14時 春雨 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『黒い池
「問題文からどんな情景を想像しますか? 鮮やかな記述です」
2017年01月15日01時 まきや 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『名画
「シンプルながら不足のない情報、そして別解が思いつかない見事な解答。」
2017年01月14日22時 エリム 投票一覧
納得感部門】『15分の停滞
「一見すると謎めく状況に見えますが、答えを見れば良くある光景と当然の帰結であったことが判明します。いたってシンプルに、ウミガメとして重要なことがしっかり詰められた問題だと思います。」
2017年01月14日21時 ディダムズ 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『ラテナ・ド・ブルゴーニュ
「誰にでもある経験でしょう。「後にも先にも」という言葉の使い方が素晴らしい。」
2017年01月14日17時 フィーカス 投票一覧
納得感部門】『夢の海外旅行
「確かにこれは渡さざるを得ない。自分の欲しいものややりたいことを思い浮かべた時に、「そこまで考えていなかったな」と思わせる一問。」
2017年01月14日17時 フィーカス 投票一覧
トリック部門】『毒殺と冤罪
「文章の書き方が非常に秀逸。題材の視点や扱い方が素晴らしく、不自然な文章が一切なく問題として成立させた点は見事である。」
2017年01月14日17時 フィーカス 投票一覧
20の扉部門】『愛・シンディ教
「今, という一文字がいい仕事をしています。」
2017年01月14日15時 アアア 投票一覧
トリック部門】『とってもいい話
「公明正大で、けれど簡単には気づけない、とってもいいトリックです。」
2017年01月14日02時 az 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『ラテナ・ド・ブルゴーニュ
ネタバレコメントを見る
「「後にも先にも」という言葉が絶妙。トリックと物語、その二つを支える巧みな表現です。」
2017年01月14日02時 az 投票一覧
納得感部門】『おあずけウーロン茶
「店員の鑑のような、非常にスマートな対応です。」
2017年01月14日02時 az 投票一覧
納得感部門】『【格闘少女よしだ☆マギカ】一箱の南国
「実際に使ってみたい水平思考。」
2017年01月14日01時 az 投票一覧
納得感部門】『海辺の悲劇
「察したBさん自身が水平思考問題を解いたようなものなので、それをさらに当てるという水平思考問題の入れ子構造が問題の面白味を増しているように思える。やろうと思えば登場人物をAさんのみにすることもできると思うけれど、この問題文の方が楽しいように思える。何でだろう?」
2017年01月13日18時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『ショッキングショッキング
ネタバレコメントを見る
「「高い食器」←この言葉の選び方が見事。」
2017年01月13日18時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『名画
「世界中誰に見せても面白がってくれるはずの一問。」
2017年01月13日18時 SoMR 投票一覧
チャーム部門】『しゃがんでみたくなる像
ネタバレコメントを見る
「「たくなる」を核にしてタイトル、問題文のチャームが高い。なかなか類題が少ない気がする新感覚の問題。「しゃがんでみたくなった」←これが“今すぐ” でない、というのが新しくて他の問題にも応用できそう。一般に「感情」の理由を当てる問題の納得感を上げるのは難しいけれど、これは非常にうまくやっていると思う。 」
2017年01月12日22時 SoMR 投票一覧
トリック部門】『未完の泥棒
「見事すぎる!カメオは自らの意思で嘘を言っている訳ではないのにおかしな事を言っている事になっているのがすごい。不思議と理屈が見事に組み合わさって出来ている。」
2017年01月12日21時 SoMR 投票一覧
チャーム部門】『殉教者
「さらりと語られる明白な矛盾。それが順接で繋がる背景には何があるのか、気になって解かずにはいられません。」
2017年01月12日02時 az 投票一覧
トリック部門】『未完の泥棒
「因果の一部分だけを恣意的に取り出すとあたかも奇妙な出来事が起こっているように見える……という、お手本のような問題。」
2017年01月12日02時 az 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『てのひら
「この題材、この物語を、問題文のわずか一行に落とし込む表現が見事。深みある物語を生み出すのには、わずか一行あれば十分なのです。」
2017年01月12日02時 az 投票一覧
20の扉部門】『両開きの扉
ネタバレコメントを見る
「文字自体を取り上げる物当てならではの問題であり、作り込みがGOOD! 今までにない発想。」
2017年01月11日16時 滝杉こげお 投票一覧
納得感部門】『鍋パーティでもしましょうか? part3 実食編
「この問題文はランダムに選ばれた台詞による会話。この謎会話を納得できる形に仕上げた水平思考に脱帽。」
2017年01月10日23時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『オイラーの数列
「何てこった・・・。出題者の名前から壮大なトリックであります。シンプルな数列にも関わらず、別解が思いつきません。」
2017年01月10日00時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『【 闇スープの扉 】名前当てクイズ
「これは素晴らしい。論理パズル好きにはたまらない1問。必要な条件を考慮して質問で詰めていくことが必要になります。正解に最短距離で辿り着くためには水平思考が必要、という多様な思考力で楽しめます。」
2017年01月10日00時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『【問い掛け無き扉】『解説を本来より1文字多い7文字で述べよ』
「乱暴な言葉遣いをあらかじめお詫びしておきますが、「コイツら天才か!」という言葉しか出てきませんね。」
2017年01月09日10時 手弁当 投票一覧
物語部門】『春遠からじ
「問題文と解説のギャップが素晴らしい。牛乳という身近な題材と、甘党という娘の設定が具体的で、ドラマ性を高めています。主人公の気づきの繊細さに、作者さんの細やかな心がうかがえます。」
2017年01月08日21時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『オイラーの数列
「数列とは、数の列のことである。規則を見出すことでその数列の意味を探るのが一般的だが、ただの羅列では複数の解釈ができてしまうこともある。この問題に登場する数列にももちろん意味が隠されているが、これほど納得感の高い数列は珍しい!」
2017年01月08日16時 とかげ 投票一覧