動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

過去の投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
納得感部門】『四次元ステーション(※ただし飲酒時をのぞく)
「出口の番号を振っているのが具体的で情景が想像しやすく、納得感向上にもつながっています。内容は言われてみればすごくわかるわかる!なんですが、これを良質のウミガメ問題に仕上げるのが素晴らしいです。身近な題材にも問題が潜んでいますし、大勢が理解し納得できる要因となるでしょう。その見本の1つです」
2016年09月09日23時 エリム 投票一覧
新ジャンル部門】『●●
「何で今までこれに投票していなかったんだ私?? てっきり投票したと思っていたインパクト大の1問。答えの行動を「7~8割程度にする」という言い回しのセンスが素晴らしいですし、ワライダケタベ太というネーミングセンスの素晴らしさは皆さんご指摘の通り。真実が明らかになった時、タイトルの意味まで見えて、全ての完成度にうならされる1問です。でも大爆笑もの」
2016年09月09日01時 エリム 投票一覧
トリック部門】『味もみておこう
「泥棒である彼女が通報したという矛盾感、そして泥棒という日常的に共感しづらい人物の不可解な行動。泥棒でなくても使える知恵も含んだ良作です」
2016年09月09日01時 エリム 投票一覧
納得感部門】『ショルイシンサ
「人は常に他者から評価されている、ということです」
2016年09月07日00時 エリム 投票一覧
物語部門】『『For you』
「問題文から『A君は小説の内容が嘘だと思っている』ことはうかがえるのですが、なぜ知らない内容を嘘と断言できるのか? その理由の丁寧な組み立てと、第三者視点ならではの踏み込み過ぎない優しい展開が、良い味わいとなっています」
2016年09月05日23時 エリム 投票一覧
物語部門】『愛Phone
「シンプルな問題文で、展開もベタと言えばベタなんですが、解説の繊細な心理描写はありがちさを感じさせません。解説の文章の美しさにより、『私』が出来る唯一無二の行動をシンプルに切り取った問題文との対比で、さらに物語に味わいが増します」
2016年09月05日23時 エリム 投票一覧
トリック部門】『漢字は体に悪い
「『羅手崎 亀雄(56)』、ありがちな暫定ネーム『カメオ』ではなく、この具体的な設定がチャームとしても素晴らしいんですが、ベールでありクルーになっています。この字面、だからこそ」
2016年09月05日23時 エリム 投票一覧
トリック部門】『台風一家
「この状況を「屋根」と「台風」という要素に集約したのが素晴らしいです。」
2016年09月05日23時 エリム 投票一覧
物語部門】『殉教者
ネタバレコメントを見る
「投票していたつもりがしていなかった1問。大切なひとのために、拠り所すら捨てる深い愛に心を動かされます。」
2016年09月05日23時 エリム 投票一覧
納得感部門】『親の心子知らず
「現在の犯罪と過去の犯罪、それが成立するだけの説得力がこの解説にはあります」
2016年08月13日22時 エリム 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『【小さな器の無いレストラン】
「問題そのものが、というよりも登場人物の対応が洗練されているの一言です。手弁当さんのご指摘通り、のりっこ。さんの問題の中では緩い雰囲気なのですが、この問題が絶妙に好みの味だと感じる方は私の他にもいらっしゃると思います」
2016年08月11日16時 エリム 投票一覧
物語部門】『少女と男の出会い
ネタバレコメントを見る
「『優しさ』と『騙す』という対極のイメージの言葉が紡ぎ出した物語は、やはり優しさで出来ていました」
2016年08月10日01時 エリム 投票一覧
斬新さ部門】『はじめてのおふかい!
「これは酷いwww って感じの答えなのですが、こういう発想も水平思考だと思います」
2016年08月10日01時 エリム 投票一覧
トリック部門】『聞かなくて宜しい?
ネタバレコメントを見る
「別解が出た段階で締めてしまわれたのが勿体ない完成度です。まあ、現実的に考えるといろいろと問題はあるのですが・・・(公平性を考えるとね・・・)。なので、物語部門ではなくこちらに。「窓の外」のイメージによる先入観を絶妙に使われている1問です」
2016年08月07日23時 エリム 投票一覧
20の扉部門】『ウソツキミステリートレイン
「論理学を水平思考に用いる、こういう手段があるのだなと感心しました」
2016年08月05日01時 エリム 投票一覧
物語部門】『鍋パーティでもしましょうか?三次会「リニューアル」
「適当に繋げた言葉による問題文から、こんな味のある物語が出来るとは・・・。特に「新しい」の解釈の仕方が絶妙です」
2016年08月05日00時 エリム 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『トイレのオフダ
「さらりとした問題文の向こうに、登場人物に関する緻密な設定がなされています。それを踏まえてもなお、主人公の意図に辿り着くまでには二重三重の関門が待っています。そこから導き出される最終的な答えに、緻密に練り上げられた主人公の思考そのものが問題の持ち味になっていたと気付かされるのです」
2016年08月03日22時 エリム 投票一覧
物語部門】『モヴィエ
ネタバレコメントを見る
「つまらないと言うにも理由が必要。これだけでもスマートな話なのですが、初々しいデートなのかと思いきや、実は・・・とってもほんわかしたお話です」
2016年08月02日22時 エリム 投票一覧
トリック部門】『【何故田宮は自分のスープを差し出さなかったのだろうか?】
ネタバレコメントを見る
「トリック自体は、のりっこ。さん御自身が別系統の問題で使われたものと同質。これをウミガメ問題に持ってくるとこうなるか!と感心させられます。ジャンルにより演出が変わるわけですね。」
2016年08月01日23時 エリム 投票一覧
亀夫君部門】『進むべき道を切り開く!
「亀夫君問題の多くは、登場人物の性別や年齢、性格が問題文段階で判明しています。この問題の面白さは、個人情報を一切伏せ抽象的な設定を示すことで、格段にベールを厚くしています。一方、操作する人物を2人、さらに回答者が関与できない人物を用意することで、感情移入のしにくさによって減ってしまったチャームを、ゲーム性によってカバーしています。問題の作り方としてユニークな1問。」
2016年08月01日23時 エリム 投票一覧