動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

ウソツキミステリートレイン「6ブックマーク」
【問題】
私の定めた「東海道・山陽新幹線の停車駅」を当ててください。
(この問題で当てていただくのは2016/7/31現在に実在する駅です。)


【ルール】
リスト聞きは自由です。
回答における嘘回数は無制限です。ただし、
・「東京駅ですか?」などの解答と考えられる質問に対しては嘘は付きません。
・ある条件を満たすと嘘はつかなくなります。
ルールに関する質問は雑談欄でもしていただけますが、問題として重要な点に関してはお答えいたしませんので、質問欄で質問して下さい。
本問題では解答モードの使用は出来ません。(解答も20回の質問内でお願いします。)
20個目の質問が終了次第、解説に入らせていただきます。

16年07月31日 18:59
【20の扉】 [ディダムズ]



解説を見る
豊橋駅

【解法例1】
『「この質問への回答に嘘をついている」「その駅は静岡県にある」このどちらか片方のみがYESですか?』
など、嘘をついてもつかなくてもYES/NOが変わらない質問をする。
東海道・山陽新幹線の駅数は35駅、質問1回につき、候補を半分に絞ることができるため、2^7 > 35 より、運に依らず7つの質問で答えが特定でき、解答を含めても8質問で正解できる。

【解法例2】
ランダムに駅名を解答する。
東海道・山陽新幹線の駅数は35駅、解答(質問)可能回数は20回であるため、半分以上の確率で正解できる。

【嘘をつかなくなる条件】
嘘をついてもつかなくてもYES/NOが変わらない質問で解答に関する情報を得る。
努力とは何物にも勝る宝なり「6ブックマーク」
カメオが何度も何度も同じ字をノートに書いているのを見て
カメコは「こんなに沢山!」と思った。

実際にはそんなに沢山書いているわけでもないのに何故?
15年12月14日 00:26
【ウミガメのスープ】 [松神]



解説を見る
カメオがノートに書いているのは「正」の字

今回会社の社員達の飲み会の参加のアンケートを取っていたのだ

結果は30人強。「正」の字自体は沢山書かれているわけではないが、
カメコは「ふーん、こんなに参加するんだ!」と思ったのだ
勘解由小路マリアの失態「6ブックマーク」
私、勘解由小路マリアと言いまして芸人をやらさせて頂いてますわ。

そんな私が憧れの御方、左衛門亀朗様と共演させて頂きましたの。

収録前にドキドキしながら楽屋に挨拶に行ったとき、左衛門様にあるものを渡したの。

左衛門『・・・これ中に入ってないんだけど。』

マリア(しまったああああああ!!!!!)

左衛門『ありがとう!^^』

マリア『えっ・・・』

一体何故左衛門様はお礼を言われたのかお分かりかしら?
15年09月24日 14:15
【ウミガメのスープ】 [おかち]



解説を見る
(コンコン)

左衛門『どうぞ』

マリア『し、失礼します。本日共演させて頂きますかでにゃこうじマリアです(じ、自分の名前を噛むなんて・・・っ)』

左衛門『ハハハ、そんな固くなることはないよ。今日は一日宜しくね(ニッコリ)』

(はう///その笑顔も素敵ですわ///)
マリア『はい、よろしくお願いします。
    あ、あの初対面ですが不躾なお願いをしても宜しいでしょうか?』

左衛門『何だい?』

マリア『私、左衛門亀朗様の大ファンなんです!毎日左衛門様のCD聴いてます!!』

左衛門『嬉しいねぇ。でも様付けはやめてくれないか?・・・でお願いとは?』

マリア『す、すいません。もしよければこのCDにサインを頂けないでしょうか?』

左衛門『いいよ。(パカ)・・・あれ、CD入ってないんだけど。』

(しまったああああああ!!!!!CD取り出すの忘れてたあああああ!!!!)

マリア『す、すいません。このお願いはなかっt』

左衛門『ありがとう^^』

マリア『えっ・・・』

左衛門『ケースに入ってないってことはデッキに入ってるってことだよね?ということは本当にちゃんと聞いてくれているんだよね。だからありがとう!サインはケースにしておくね。』

マリア『あ、あ、ありがとうございますうううう!!一生の宝物にしますうううううう!!!!!!』

左衛門『これからも僕の曲聴いてね!』

マリア『勿論です!有難う御座いました!!』


はぁ・・・本当に素敵な御方///
ますますファンになりましたわ///



要約
左衛門にCDにサインしてもらうために渡したがCDが入ってなかった。
ケースにCDが入ってなかったことでCDデッキに入っていることが分かり、ちゃんと自分の曲を聴いてくれていると分かったので喜んだ。
夜景の見えるレストラン「6ブックマーク」

人に食事をおごる羽目になったカメオ。
食事をする店が夜景の見えるレストランになったので、ケチなカメオは安堵した。

一体なぜ?
15年07月02日 20:59
【ウミガメのスープ】 [みん]



解説を見る
夜景の見えるレストランで食事中に停電になり、
眼下に見える建物の灯りも消えてしまった。

これでは、電車も運行していないだろう。

ただでさえ、高い食事代を払うというのに、
高くつくタクシーで帰るのは、極力避けたかった。

再び綺麗な夜景が見えるようになり、電気の復旧を知ると、
まだ終電に間に合うなと、カメオは安堵した。
そのチョコは食べちゃダメ「6ブックマーク」
りんりんさんが話をしている最中にオリさんは無言で
板チョコを置いて席を立った。

オリさんが戻り、板チョコを取ると何事もなかったように
りんりんさんの話が続いた。

板チョコがなかったら、りんりんさんの話がすぐに続く事はなかっただろう。

いったいなぜ?
15年10月29日 22:14
【ウミガメのスープ】 []

りんちゃん、オリしゃん登録記念お祝い問題です




解説を見る
りんりんさんは小説の中の人物。
その小説を読んでいたオリさんは、途中で席を立つ為、読んでいたページに
持ち合わせてた板チョコを挟み 戻った後すぐにそのページから読めるようにした。


いつもお世話になっているオリさん、りんりんさん
登録記念日お祝い問題です! お二人ともおめでとうございます^^