項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【トリック部門】『トリックに囚われすぎた問題』
「問題文の無理難題を解決するにはこのトリックしかないでしょう。問題文の男が全身全霊でしかけるトリックは必見です。」
2015年12月24日10時
【なさ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『最後の一発』
「全弾撃ち尽くしたのに弾を一発もらうだけで大手柄とは・・・シンプルな問題ですが、理想的な構成で理想的な言葉選びが出来ている問題だと思います」
2015年12月24日10時
【なさ 投票一覧】
【チャーム部門】『割に合わない正解率』
「最初問題文を読んだだけで「チャーム部門に投票したい!」という気持ちにさせられました。何故こんな入試問題を出すんだろうという疑問はいったん置いておきましょう。」
2015年12月24日10時
【なさ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『愛の名の過ち』
「トリックを内包する文章もさることながら、文字通りの意味しかない一文目がこの問題を強力に支配しています。と、ここまで書いてしまっても絶対にネタバレとしては機能しないと確信できるほど、優秀なトリックです。」
2015年12月24日02時
【letitia 投票一覧】
【物語部門】『愛の名の過ち』
「トリックが前面に出ている作品で、もちろんそれも素晴らしいのですが、私は物語部門に一票。「あまりに濃密であったがゆえの空虚」が印象的だったからです。解説には本人が登場せず、友人たちの会話で終始する。それもまた印象深い視点の置き方として心に残ります。「物語性」とは、文章の長さとは関係ないと思うのです。」
2015年12月24日02時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【チャーム部門】『毒キノコパラダイス』
「奇妙かつ不穏、そして短い問題文が強いチャームを生み出しています。そして解説への道筋はきわめて論理的。高い納得感も併せ持った名品です。」
2015年12月24日02時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『あの空は遠くて』
「題材が素晴らしいのはもちろんのこと、短い問題文の中でもきちんと表現が練られています。解説を見たとき、誰もが「ああああー!そういうことかー!」と叫ばずにはいられないでしょう。見事なスマッシュショット、文句なしの名作。」
2015年12月24日02時
【ゴトーレーベル 投票一覧】
【物語部門】『30%の憂鬱』
「傘を持たずに出かけてずぶ濡れになったのに喜んでいる? 共感できる問題でした。と同時に、【ネタバレ防止】の持つ意味についても考えさせられます。どこか心の隅に留めておきたい問題です。」
2015年12月23日14時
【からてちょっぷ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『割に合わない正解率』
「このジャンルで投票することがネタバレになってしまうのではないか、という心配すらさせる伏線が潜んでいます。」
2015年12月23日10時
【ツォン 投票一覧】
【トリック部門】『割に合わない正解率』
「問題文だけでは解き明かせない、質問が必ず必要となるトリックが潜んでおり、まさしく「ウミガメのスープ」。お手本にしたい一品です。」
2015年12月23日10時
【ツォン 投票一覧】
【チャーム部門】『カメオカメオカメオカメオ』
「謎な問題文が魅力的すぎて解説が薄れてしまいそうなのに、全くそんな心配はいらない納得の解説で本当に楽しめる作品だと思いました。」
2015年12月22日23時
【華 投票一覧】
【納得感部門】『割に合わない正解率』
「真相を端的に表す状況の簡素さ。解説を見せられれば、納得しないわけにはいかない。なるほど、不可能に思えた問題文の状況を打破する方法が、こんなに近くに隠れていたのか。」
2015年12月22日20時
【牛削り 投票一覧】
【チャーム部門】『割に合わない正解率』
「論理パズルを思わせる、均整の取れた問題文。付け入る隙が無さそうなレベルに精緻な作りであるが、そこに示された事象は極めて不自然。これが水平思考によって解決できるのであれば、挑戦したくなるのがラテシナーでしょう。」
2015年12月22日20時
【牛削り 投票一覧】