動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

パラノイアパーム「1Good」
「ざまあみろ!!」

犯人をとらえ、嬉々として警察を呼ぶ男。
警察がやってきたとき、男は犯人の手のひらを見て戦慄した。

一体何故だろうか。
13年04月09日 01:36
【ウミガメのスープ】 [なさ]

割と自信作




解説を見る
#b#「ガチャガチャ…ガチャガチャ…」#/b#
今日もドアノブがまわる。男のここのところの悩みの種だ。

数日前、夜中にいきなりドアノブをカチャカチャされて、その音で男は目を覚ました。
止む気配がなかったし、知り合いでもなさそうなので
「うるせー!」と怒鳴ったら止んだ。
ところが次の日も、そのまた次の日もドアノブは回った。

警察に相談しようか…そう思ったが、張り込みもしてくれないだろうし解決には時間がかかるだろう。

そこで男は名案を思い付いた。
寝る前にドアノブに瞬間接着剤を塗って、犯人の手を固定し身動きを取れなくしようとしたのだ。
それから警察を呼べば確実に捕まえることができる。

男は作戦を実行した。
草木も眠る丑三つ時、忍び足だが確実に玄関に近寄る足音が、そしてドアノブが鳴り出す。
いつもなら数回で止むものの、今日は犯人が焦っているのかけたたましくドアノブが回る。
#b#「ざまあみろ!!今から警察を呼んでやるから覚悟しろ!!」#/b#

男は嬉しそうに警察に電話し、事情を話すとすぐに駆けつけてくれるということだった。
電話が終わるとガチャガチャは止んでいた。観念したかと思い警察を待つ。

10分ほどして玄関のチャイムが鳴った。警察がやってきたようだが何やら様子がおかしい。
ドアを開けてみても警察しかいないのだ。
もしかしてドアノブの件はオカルト的な現象だったのか?と思ったが違った。
警察に促されてドアノブを見てみると、そこには

#red#犯人のはがれた手のひらの皮膚が真っ赤に残っていた。#/red#
酒と泪と男と車「1Good」
とある大通りで、警察が検問を行っていた。
「はい、息吐いて。 あ~、これは基準値超えてますね。」
呼気からのアルコール検出を告げられた湯谷は困惑していた。
彼は皆から尊敬されるほどの真面目な男、酒なんか一滴も飲んでいなかったからである。
それにもかかわらず、彼は飲酒運転をしたとして警察に連れて行かれた。

一体、何故?


supported by アザゼル
13年04月09日 21:02
【ウミガメのスープ】 [ディダムズ]



解説を見る
【解説】
ある木曜日の夜、湯谷のタクシーにスーツ姿の男が乗り込んできました。
指示した行先は西亀駅、いつも通り湯谷は車を走らせました。
ところがこの男、連続殺人の容疑で指名手配されている亀林でした。
ピンと来た湯谷は、ひそかに無線で警察に通報します。
しかし、亀林がタクシーに乗っているという情報は得た警察は、彼をどう確保するか考えあぐねていました。
タクシーを尾行するなどして亀林を刺激すれば、運転手の湯谷に危害が及ぶ恐れがあったためです。
そこで、警察は大通りで検問を行うことにしました。
飲酒検問を装って車を順番にとめて行き、湯谷の番になるとあくまで自然に飲酒運転の容疑をかけました。
再検査をすると言って彼を車外に連れ出した隙に、警察官が車に突入しました。
この作戦は功を奏し、犯人の亀林はすぐに逮捕、湯谷も無事で一件落着ということでした。
恐怖のおもちゃ「1Good」
女は子供のおもちゃを落としてしまった。
そして戦慄した。

何故でしょう?
13年04月27日 21:45
【ウミガメのスープ】 [イエ]

ありがとうございました!




解説を見る
とある家族が家を建てた。
ローンを組んでようやく建てた夢のマイホームだった。
その日、妻は上機嫌で掃除をしていた。
息子のおもちゃであるビー玉が入った箱を片付けていると、手が滑って二、三個落としてしまった。
するとそのビー玉たちは床を勢いよく転り、壁にぶつかった。
これは床が水平ではない、傾いているということだ。

(もしかして、欠陥住宅……?)

マイホームに突如降りかかった疑惑に、妻は戦慄した。
ズズズズ…。「1Good」
巨大な彼女は座った。
そのおかげで隣の町に行きやすくなった。
一体何故だろうか。
13年05月08日 16:32
【ウミガメのスープ】 [流離~♪]

ありがとうございました。




解説を見る
村に住んでいる巨大な彼女は、ちょっと休もうと近くの山に座った。
するとどうだろう。
彼女の重みでズズズズ…という音をたてながら山がへこんでゆく。
彼女が住んでいる村から隣の町にいくには、彼女が座った山を登らなければいけなかった。
しかし彼女のおかげで山の高さが低くなったため、前よりは隣の町に行きやすくなった。
飛行機、船、電車、車・・・・・・どの手段を使うか女は悩んでいた。
どれを使っても目的は達成されるのだが、女は引きこもって目的を達成した。

一体、どういう事だろうか?

【参加テーマ・どこでもドアがあったらどこに行きたい?】
13年05月11日 12:35
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

先で恋人のリオンが大怪我をしたと聞いたテレサは大急ぎで彼の元へ駆けつけようとした

しかしその矢先、リオンの死を知らせる一報が入った

彼のいない世の中なんて考えれられない・・・リオンに会いたい・・・今すぐに会いに・・・

心配した彼女の友人が部屋の扉を開けたときには・・・