動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

無人島に流れ着いたカメオ。

カメオは“姿が見えない”からこそ、余計に恐怖する。

とにかく恐怖でパニクるカメオに、
“正体不明のやつら”の事を教え、
上手くなだめてやって欲しい。

14年04月23日 18:47
【亀夫君問題】 [のりっこ。]



解説を見る
カメオが恐怖するのも当然だ…

何故なら、

“カメオがたった1人で流れ着いた無人島なのにも関わらず、

姿の見えない【あなた達参加者】が
次から次へとカメオに質問を投げかける”からだ………

カメオの立場になって想像してみて欲しい………

自分しかいないはずの空間で………
次々と聴こえてくる“謎の質問”の数々………



そりゃカメオは怖いだろう……………
(((;゚Д゚)))



【愛を伝えよう】「1Good」
2580 1478 874123698 103 147 123 456 789 15 3580 874123698 14789●●



●●に当てはまる2桁の数字を当ててください。

14年04月27日 00:26
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
携帯の数字キー上を、
問題の数字通りに辿ると
英語が浮かび上がります。



2580…【 I 】

1478…【 L 】
874123698…【 O 】
103…【 V 】
147 123 456 789…【 E 】

15 3580…【 Y 】
874123698…【 O 】



そして●●に【 63 】を当てはめると、



1478963…【 U 】





これで、タイトル通り



“ I LOVE YOU ”



の完成です♪^^

【国神】「1Good」
王亡き正方の国
民は陽に同じ東の下方より昇りて渦を巻く
四母は端より見守らんと願い
南西の山脈と入れ替わりし一母

崇拝されし国神を紡ぐは

南西の母
北方山脈
北西の母
真北の民
南東の母
北方山脈
北東の母



崇拝されし国神の名を示せ

14年05月02日 18:38
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
王亡き正方の国

 …舞台は【アルファベット】の国。
  【O】を抜いた25のアルファベットを【5×5の正方】に配置する。

民は陽に同じ東の下方より昇りて渦を巻く

 …上を北とし、東の下方から渦巻き状にOを抜いたアルファベットを配置すると以下の通り。

   北

  IHGFE
  JVUTD
西 KWZSC 東
  LXYRB
  MNPQA

   南

四母は端より見守らんと願い
南西の山脈と入れ替わりし一母

 …O以外の四つの【母音】である【A】【I】【U】【E】は
  四隅から国民を見守りたかったので、
  唯一、隅に居ない【U】が南西の山脈【M】と配置を交替した。

   北

  IHGFE
  JVMTD
西 KWZSC 東
  LXYRB
  UNPQA

   南



崇拝されし国神を紡ぐは

南西の母…【U】
北方山脈…【M】
北西の母…【I】
真北の民…【G】
南東の母…【A】
北方山脈…【M】
北東の母…【E】



【U】【M】【I】【G】【A】【M】【E】



崇拝されし国神の名は



【ウミガメ】



である。

当問題は特殊形式【20の扉】です。

“一体どういう事なのか?”
“そもそも何を当てるのか?”

全て皆様の自由な雑談や質問により解明してください。

参加条件はただ1つ。

参加表明時にABCDEから何れか1つを選択する事とします。

それでは皆様、存分にご堪能くださいませ。

14年05月08日 02:37
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
5つの鍵【ハハハウス】とは、

A…【鳩】(ハト)
B…【花】(ハナ)
C…【腹】(ハラ)
D…【腕】(ウデ)
E…【砂】(スナ)

の事。

質問への回答は、
各質問者が参加表明時に選択したアルファベットに対応する【鍵】について回答。

そして上記5つの鍵に共通する【解】こそが、



鳩時計
花時計
腹時計
腕時計
砂時計



つまり【時計】である。

つバナナ「1Good」
なさは大事なお金を崖から落としてしまったが、
そのおかげで夕食が豪華になった。

ウホ?(一体なぜだろうか?)
14年05月11日 22:23
【ウミガメのスープ】 [水上]



解説を見る
ウホウホ(時は紀元前。はじめ人間的ななさは自分よりでかい石のお金を転がして運んでいた。)
ウホウホ(しかし誤って手が滑ってしまい、なさは崖に石のお金を落としてしまった)
ウホウホ(急いで崖の下までおりてみると石のお金が頭に直撃して伸びているマンモスが一匹。)

なさ「ウホー!(オレ、マンモス、スキ!マンモス、ウマイ、!バナナ、スキ!)」

ウホウホ(その晩、食卓にはマンモス肉が並び、豪華な夕食となった)