「期待」「1Good」
コンビニで買い物をしたカメオ。
店員もごく普通で、特別なサービスなど何もない一般的なコンビニだったが、カメオはまたこのコンビニに来たいと強く思った。
一体なぜだろう?
店員もごく普通で、特別なサービスなど何もない一般的なコンビニだったが、カメオはまたこのコンビニに来たいと強く思った。
一体なぜだろう?
15年06月13日 00:10
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
カメオは志望高校の受験後、帰りに近くのコンビニに寄った。
今日の高校に通学することにでもならなければ、二度と来ることはないであろう場所のコンビニ。
カメオは合格し、このコンビニに寄ることの出来る日常を過ごせることを願っていたのだ。
今日の高校に通学することにでもならなければ、二度と来ることはないであろう場所のコンビニ。
カメオは合格し、このコンビニに寄ることの出来る日常を過ごせることを願っていたのだ。
「もうすぐ高校野球シーズンですね」「1Good」
ウミガメ高校とラテラル高校が甲子園で対戦したため、カメオは自殺した。
一体どういうことだろうか?
一体どういうことだろうか?
15年06月13日 07:33
【ウミガメのスープ】 [bears]
【ウミガメのスープ】 [bears]
解説を見る
カメオは全国各地の学校の校歌の作詞作曲を行っていた。
そこで、「どうせ遠く離れた他校の校歌など知る由もないだろう」と、ウミガメ高校とラテラル高校の校歌を全く同じものにしてしまった。
しかしある年、その両校が甲子園に出場して、対戦してしまう。
その結果、両校の校歌が全く同じだということに誰もが気づき、カメオは大バッシングを受け、自殺したのだった。
そこで、「どうせ遠く離れた他校の校歌など知る由もないだろう」と、ウミガメ高校とラテラル高校の校歌を全く同じものにしてしまった。
しかしある年、その両校が甲子園に出場して、対戦してしまう。
その結果、両校の校歌が全く同じだということに誰もが気づき、カメオは大バッシングを受け、自殺したのだった。
「74×53」「1Good」
*
水平高校の競技かるた部は、週に1回、かるたの枚数をチェックしている。
部長が数え終えた後に顧問が再確認する、二重チェックが伝統のやり方だ。
部長が数十分かけてやっと確認したかるたを、顧問は一瞥しただけで、
間違いなく全部そろっていると判断できるという。
一体なぜ?
水平高校の競技かるた部は、週に1回、かるたの枚数をチェックしている。
部長が数え終えた後に顧問が再確認する、二重チェックが伝統のやり方だ。
部長が数十分かけてやっと確認したかるたを、顧問は一瞥しただけで、
間違いなく全部そろっていると判断できるという。
一体なぜ?
15年06月14日 19:09
【ウミガメのスープ】 [みん]
【ウミガメのスープ】 [みん]
解説を見る
*
この部のかるたの側面には、文字が書いてある。
百人一首の和歌番号順に札を重ねると、文字がつながって読める状態になる。
順番が違ったり1枚でも欠けていれば、文字が崩れるので一目瞭然なのだ。
並べ終わった後に文字を見るだけで、部長自身も間違いがない事を確認できるのだが、
顧問は、その文字を確認する事で、部長がちゃんと確認したかをチェックしている。
この部のかるたの側面には、文字が書いてある。
百人一首の和歌番号順に札を重ねると、文字がつながって読める状態になる。
順番が違ったり1枚でも欠けていれば、文字が崩れるので一目瞭然なのだ。
並べ終わった後に文字を見るだけで、部長自身も間違いがない事を確認できるのだが、
顧問は、その文字を確認する事で、部長がちゃんと確認したかをチェックしている。
「ツチノコの、正体見たり……」「1Good」
その村には今も伝説が息づいている。
ツチノコを見ると長生きでき、見ないものは早逝するという言い伝えを誰もが恐れているのだそうだ。
我々調査隊はその言い伝えの真実を探りにその村へ向かった。
そして私は"ツチノコ"を見、長生きできることを知ったのだった。
ツチノコを見ると長生きでき、見ないものは早逝するという言い伝えを誰もが恐れているのだそうだ。
我々調査隊はその言い伝えの真実を探りにその村へ向かった。
そして私は"ツチノコ"を見、長生きできることを知ったのだった。
15年06月17日 21:46
【ウミガメのスープ】 [娘虎]
【ウミガメのスープ】 [娘虎]

皆様歓迎します。そして問題は1の通りですすみません。
解説を見る
村へ向かう途中、我々は巨大な蛇に遭遇した。
あわてて逃げようとするも蛇は俊敏であっという間に一人の部下が捕まった。
目の前で部下が大蛇にのまれるのを私はただ茫然と眺めていた。
やがて部下を丸ごと飲み込んだ大蛇の腹は部下の形に大きく膨れ……そう、まるでツチノコのようだった。
次は己だ――身構えた私に、大蛇は見向きもしなかった。
なぜか……そうだ、腹はもう部下で膨れている。
私はこの時ようやく言い伝えを理解した。
腹が膨れた大蛇――まるでツチノコのような――を見た者は食われずに済む。そう、長生きできる。
腹ペコの、到底ツチノコには見えないそいつを見た者はその場で食われて死ぬのだ。
伝説を解き明かした私に達成感など存在しなかった。
あわてて逃げようとするも蛇は俊敏であっという間に一人の部下が捕まった。
目の前で部下が大蛇にのまれるのを私はただ茫然と眺めていた。
やがて部下を丸ごと飲み込んだ大蛇の腹は部下の形に大きく膨れ……そう、まるでツチノコのようだった。
次は己だ――身構えた私に、大蛇は見向きもしなかった。
なぜか……そうだ、腹はもう部下で膨れている。
私はこの時ようやく言い伝えを理解した。
腹が膨れた大蛇――まるでツチノコのような――を見た者は食われずに済む。そう、長生きできる。
腹ペコの、到底ツチノコには見えないそいつを見た者はその場で食われて死ぬのだ。
伝説を解き明かした私に達成感など存在しなかった。
「( ・_)( ・)( )(・ )(_・ )」「1Good」
次の文を、回るものを頭に浮かべながら並べ替えて、質問に答えなさい。
GNAT
NKOA
ELEI
RMRI
AAMA
IIUH
SRHN
ACA?
GNAT
NKOA
ELEI
RMRI
AAMA
IIUH
SRHN
ACA?
15年06月18日 01:37
【20の扉】 [フィーカス]
【20の扉】 [フィーカス]
解説を見る
答え:虹
この文章は#red#スロット#/red#になっており、最初の1行が「SLOT」となるように、スロットの要領で縦に回していく。
GNAT SLOT
NKOA AMEA
ELEI GARI
RMRI→NIMI
AAMA ERUA
IIUH RCHH
SRHN ANAN
ACA? IKA?
横方向に読むと、
SLOT AMEAGARINIMIERUARCHHANANIKA?
→#red#雨上がりに見えるアーチは何か?#/red#
となる。
この文章は#red#スロット#/red#になっており、最初の1行が「SLOT」となるように、スロットの要領で縦に回していく。
GNAT SLOT
NKOA AMEA
ELEI GARI
RMRI→NIMI
AAMA ERUA
IIUH RCHH
SRHN ANAN
ACA? IKA?
横方向に読むと、
SLOT AMEAGARINIMIERUARCHHANANIKA?
→#red#雨上がりに見えるアーチは何か?#/red#
となる。