動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

人形の願い事「1Good」
私の名前はリカ。この家のお人形よ。
実は今日はみなさんににお願いがあるのです。
この家の子供が最近私と遊んでくれないのだけど…
どうしたのかしら?
---------------------------------------------------------------------------
※この問題は初亀夫君問題です
SP天童魔子さん&テストプレイtsunaさんですが、
不慣れで中の人の解答がわかりにくかったらすみません…

では、#red#どうぞお気を付けて。#/red#
15年09月25日 23:09
【亀夫君問題】 [からてちょっぷ]

細かな設定はルームキー【かいしんのいちげき】に貼りました。




解説を見る
里花と薫は家から逃げ出しました。

実は…
母は二人を虐待していて里花は人格が崩壊し自分を人形だと思い込み
弟も同じ道を歩むところでした

里花「みなさん、本当にありがとうございました!」


ふたりは無事保護され虐待は明るみになり親戚の親切な魔法使いさんの家に預けられることになりました。

#big5#true end#/big5#
バ尻「1Good」
バケツの上に座っている田中。
田中が想像以上に人気者だったので
バケツが緑色から青色に変わった。

いったい何故?
15年10月07日 22:14
【ウミガメのスープ】 [水上]



解説を見る
今日は結婚式の披露宴。

新郎の田中のところにたくさんの友人知人が挨拶をしにやってくる。

その時にみんな手に手にビール瓶を持ってお酌してくるのだが、
田中はそんなに酒に強いほうではないので、係りの人が気を利かせて
田中の椅子の下に緑色のバケツをセッティングしてくれた。

次々と注がれるビールを一口飲んでは椅子の下のバケツに流す田中。

しかし想像以上にお酌してくる人数が多く、緑色のバケツは一杯になってしまった。

なので係りの人が気づかれないようにそっとバケツを新しいものに変えた。青色の奴。
暴れ猫「1Good」
浅利「僕の猫のまりむうが最近暴れてるんです。どうしてですか?」
15年10月13日 18:54
【亀夫君問題】 [まりむう]



解説を見る
浅利「あの後、地元の大学の先生に近所の海水や海産物の水銀の量を調べてもらいました。
やっぱり天童電機やオリオン化学は基準値以上の水銀を大量に流していたみたいです。
この間、僕の学校の先生や町内会の人たちが「地元の魚を食べないように』って言ってました。
残念ながらまりむうは亡くなったのですが、深刻なことになる前に防げたのはよかったと思います。」

※猫のまりむうは地元の魚を食べた。この時、工場から排出された水銀を体内に取り込んだために「水俣病」の症状を発症した。しかし浅利たちはそれに気づいていないため「猫が暴れている」と思い込んでいた。
密室ロンリィ「1Good」
人間嫌いで、ほとんど家に引きこもっている大金持ちが、自宅で殺された。
現場検証をした警部は、通報した友人にこう告げた。
「扉をこじ開けたところ、部屋の真ん中で死んでいました。部屋の中には凶器として使えそうな刃物や鈍器が複数あり、中の家具や壁はめちゃくちゃに傷つけられ、荒らされています。部屋に窓はなく、出入り口は我々がこじ開けた扉だけです。この扉も内側から施錠されており、その鍵は見つかっていません。バスルームへのドアは鍵がかかっていませんが、こちらも窓がありません。――つまり、密室です」
友人は心配そうに尋ねた。
「残念です……僕にとって大事な友人でした……誰が犯人かは、わからないのですか?」
「まあ、確かなことは解剖を待ってみないとわかりませんが……しかし……」
「もしかして、警部さんには犯人がわかったのですか?」
警部は少々自信ありげに、しめられた扉を振り返って言った。
「犯人は、この男自身でしょう」
それを聞いた友人は驚いたが、しばし考えた後、現場も死体も全く見ていないにも関わらず、こう答えた。
「私も犯人は、その男だと思います」


この事件の真相を解き明かしてください。
15年10月20日 21:31
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

目隠しスープ




解説を見る
大切な僕の友人の死について、皆さんは真相を知ることができたでしょうか?
ここからは僕の推理をお聞きください。


警部は犯人が『この男自身だ』と言いました。つまり自分自身のせいで死んでしまったというのです。
これは、他殺でないことが明らかであり、なおかつ死因がはっきりしている場合にしか言えません。前者から、遺体に目立った外傷がないこと、後者から服毒死や病死ではないことが、はっきりします。
そして、解剖はまだ済んでいないのですから、死因は見た目で判断できるはずです。これらの条件を満たす死因……ここで、僕には#red#餓死#/red#が思いつきました。遺体が見るからにやせ細っており、餓死だと考えたのだろうと推理したんです。
餓死という自殺方法をとった可能性も考えられますが……しかし、先に聞いていた部屋の状況から、警部の推理はおそらくこうでしょう。
『#red#この男は自分で内側から鍵をかけたものの、その鍵を失くして開けられなくなり、助けも呼べずに餓死してしまった#/red#』
鍵は見つかっていないみたいですからね。部屋が荒らされたような様子なのは、なんとか内側から出ようと、部屋にあった刃物や鈍器で壁の破壊を試みた結果、という判断だと思います。

しかし……しかしです。

警部の話は最初から、おかしなことだらけでした。僕は疑問符を浮かべながらずっと話を聞いていたのです。

まずはその部屋のおかしなところを整理しましょう。

そもそも、なぜ、こんなにも凶器になるような道具があるのですか?
いくら人間嫌いだからと言っても、護身用にしては多すぎます。これだけたくさんの凶器があれば、むしろ危害を加えて来る輩に武器を取られてしまうことになりかねません。
実際部屋を壊すには不十分だったわけですから、鍵を失くしてしまったときのための緊急用でもありませんね。一体何のために、ただ大金持ちというだけの友人が、部屋にこれほどの凶器を持ち込んでいるのでしょうか。

そして、更におかしいのはこの密室をつくった鍵自体です。個室に内鍵というのは普通の家にもありますが、内側からわざわざ鍵を使って施錠するというのはあまり見かけません。それこそ、失くしてしまったら大変です。自分一人が部屋に入り、外から開けられないようにしたいだけなら、いわゆるサムターン型のつまみを回すタイプで十分なはず。
なぜ、わざわざ別に鍵を用意しなくてはいけない、面倒な内鍵にしたのでしょうか?

いいえ、これらの謎は、ただそれだけであれば些末な問題です。友人がそれほどまでに人間不信に陥っていたのかもしれないですからね。もともと相当な変わり者でしたし。


でもね……ええ、もうこれはどう考えてもおかしいんです。


だって、その遺体……#red#友人ではない#/red#のですから。
そりゃあ、友人のことを知らない警部さん達が、勘違いするのも無理はありませんよ。ずっと閉じこもっている人でしたから、近所の人も見たことがなかったでしょう。
でもさすがに僕にはわかりました。遺体をみなくても、です。だって警部さんが、「犯人は、この男自身でしょう」と言ったじゃあないですか。

僕の友人は、人間嫌いで大金持ちの友人は、#red#女性#/red#です。

だから僕は驚きました……友人の部屋で死んでいるのは、友人ではないんですから!


さて、僕の疑問、わかっていただけたでしょうか?
ここから更に、僕はある推理をしました。

まずおかしな部屋の凶器と鍵……ここから推理するに、この部屋には#red#大金持ちの友人以外の人間も入り、そしてその人間を外に出したくない#/red#ということではないですか?
一緒に中に入った人間を外に出さないために、自分しか持っていない鍵でわざわざ内側から施錠するのです。
一体何のためかって? それは……それは、実際のところは友人しかわからないでしょう。しかし、あの部屋の刃物、鈍器……これは僕の妄想でしょうか? ばかばかしいと思うかもしれませんが、聞いてください。#red#友人は、この部屋で殺人を犯していたのです#/red#。ここは獲物を閉じ込める部屋。自分と獲物が中にいる間、外から邪魔されないように、そして獲物自身が逃げないように、内側からも鍵で施錠できるようなドアになっていたのですよ。この部屋にはバスルームがついているのですよね。もうこうなったら、血を洗い流すための場所としか考えられなくなりました。
――いえ、殺すだけで済んでいたかどうか。さすがの友人も、殺した後始末を金で解決できたとは思えません。一番手っ取り早いのは、この世からなくしてしまうことですよね。……食べて、いたのではないかと。たくさんの凶器があったのは、肉や骨を切るためではないのでしょうか?

なにはともあれ、この妄想を続けてみましょう。
友人は殺し、食らうために、どうにかしてこの部屋へ獲物達を連れてきていた。しかしあるとき、何かの拍子に、獲物の方が友人を殺すチャンスを得たのです。かくして食人鬼であった僕の友人は、自分が食べるはずの獲物に逆に殺された。
しかし、獲物もこの部屋からは出られない。
何せ獲物が逃げられないようにつくられた部屋です。鍵はきっと、友人自身しかわからないところに隠してあるのでしょう。友人は人づきあいを嫌いますから、家に訪ねて来る人もほとんどいません。せっかく危機を逃れられた獲物ですが、今度は部屋から出られなくなった。バスルームの水だけではそう長く持ちません。

部屋にある食べ物は……友人の死体だけ、でしょうね。

幸い、肉や骨を切り刻むための道具はたくさんあります。
自分が殺した友人の死体で食いつなぎ、しばらく生きていたのでしょう。何とか外へ出ようと、壁を壊してみるも、頑丈過ぎて傷をつけるだけで精一杯。待てど暮らせど、助けは来ない。
なんと恐ろしい時間なのでしょう。僕だったら、その恐ろしさに思わず自殺するかもしれません。

友人の死体も食べ終わり、ついに食べ物がなくなってしまった獲物は、この部屋で飢え死にすることになりました。

ですから、#red#友人を殺したのは、死体のこの男です#/red#。どこの誰とはわかりませんが、可哀そうなことをしたものです……。


この家の本当の持ち主が女性であること、死体は赤の他人であることは、すぐに警察がつきとめるでしょう。
そこから先の真実は……どこまで明らかになるかはわかりませんが。


しかし、運命というのはわからないものですね。
友人と言ってもとにかく人づきあいを嫌いますから、直接会うのは久しぶりでした。メールで連絡を入れてもなかなか返事がないから、心配して見に来たのです。車が家にあるのに、呼び鈴を鳴らしても出ない、近所の人に聞くと1年以上見ていないというから、まさかと思って通報しました。

このまま誰も来なかったら、一体どれだけ長い間、#red#あの密室は孤独のままだった#/red#のでしょうね。

END

#b#①警部が解剖前に男自身が犯人だと判断したことから、死体の見た目から死因が明らかで、他殺ではありえないということだ。条件にあてはまりそうな死因は餓死だ。#/b#
#b#②友人は大金持ちが女であることを知っていたので、その死体が大金持ち自身ではないことがわかった。#/b#
#b#③内側から鍵を使って施錠するつくり、部屋の中の複数の凶器から、その部屋はもともと大金持ちが人を殺して食べるためのものだったと気付いた。#/b#
#b#④死体は大金持ちが殺して食べようとした男で、反対に大金持ちを殺して食べていたが、鍵がないため密室から出られず餓死した。大金持ちの死体はすべて男が食べたので見つからなかった。#/b#

腹を満たすための軽食を買いに行った帰り道

駅前に二人の子供が居た

シンディ『まだかなぁ?ライナーお兄ちゃん』
ライナー『 もう少しだよシンディ』

どうやら兄妹のようだ

シンディ『お兄ちゃん。お腹すいたね』
ライナー『ああ…がまんしろ』
シンディ『うん………』

シンディ『………ウ、ウ、エグッ………お腹空いた…』
ライナー『泣くな!お兄ちゃんだって朝から…クッ…。ごめんな……(抱き)』

シンディ『ごめんなさい…シンディ我慢する………(T-T)』
ライナー『ごめんな…ごめんな…(T^T)』

私の手元には大人一食分の食べ物がある。子供なら二人がお腹を満たせるだろう。これをあの二人に…

しかし兄の気高い瞳は憐れみを拒絶する光を発していて他人からの施しなど決して受けないだろう
妹は兄の意見を尊重してるようだ

さて、どうやったらこの食べ物をあの二人が心安く受け取ってくれるだろう?


【参加ルール・皆様にはこの方法を組み込んだ話を作って頂きます。期限は25日まで

一人何作品でも投稿可です

長文アリです大作大歓迎(複数の質問を繋げる場合は最後に【続く】や【終わり】の表記をお願いします)

25日~26日までにどの話が一番良かったかを私にミニメして下さい

一番投票が多かった話と解説に私が書いた話に一番近い話に正解をつけます

分からない事は雑談で答えます。ただし基本的に問題文に書いてない事はどう解釈しても結構です(私、兄、妹、その他の正体等)

ではよろしくお願いします】
15年10月20日 22:32
【新・形式】 [アザゼル]

現在投票受け付け中




解説を見る

は二人の前を通り過ぎる時わざと分厚い封筒(中身は単なるコピー用紙)を落とした

案の定二人はそれを拾ってくれた

私はこれがないと大損害を被るところだったと大げさに感謝した

そして拾ってくれたお礼としてはあまりにも質素だがせめてこの食べ物を受け取ってくれ!私からのせめてものお礼なんだ!と二人に食べ物を渡したのでした



さて投票結果は・・・・・・
19番まりむうさんの7票が次の5番(三票)をぶっちぎって一位です!

まりむうさんには#big5#大作家#/big5#の名誉と共に正解を授与させて貰います

そしてfoshさんには#big5#アザゼルと似た思考回路#/big5#の不名誉と共に正解を授与させて貰います


それでは皆様お疲れさまでしたm(_ _)m