「ハノイの塔」「2ブックマーク」
カメオはドーナツ売りの爺さんに勝負を持ちかけた。彼の提案したルールは次の通りである。
・ここに3本の杭と、中央に穴の空いた大きさの異なる3枚の円盤(便宜上、A>B>Cとする)がある。
・最初はすべての円盤が、左端の杭に、小さいものが上になるように順に積み上げられている。
・円盤を一回に一枚ずつどれかの杭に移動させることができる。ただし、小さな円盤の上に大きな円盤を乗せることはできない。
以上のルールに則り、すべての円盤を右端の杭に移動させられれば完成だ。
完成までにかかる手数の少ない方が勝利となる。
ルールを聞いた爺さんはすぐさま、最小回数は7回だと答えた。
カメオは爺さんの答えを念押しして、勝負の成立を確認した。
そして彼は、ルールに則り円盤を動かし、最小回数で爺さんに勝利した。
さて、カメオが円盤を移動するのにかかった最小回数は何回か、彼が取った方法を明らかにしつつ答えよ。
・ここに3本の杭と、中央に穴の空いた大きさの異なる3枚の円盤(便宜上、A>B>Cとする)がある。
・最初はすべての円盤が、左端の杭に、小さいものが上になるように順に積み上げられている。
・円盤を一回に一枚ずつどれかの杭に移動させることができる。ただし、小さな円盤の上に大きな円盤を乗せることはできない。
以上のルールに則り、すべての円盤を右端の杭に移動させられれば完成だ。
完成までにかかる手数の少ない方が勝利となる。
ルールを聞いた爺さんはすぐさま、最小回数は7回だと答えた。
カメオは爺さんの答えを念押しして、勝負の成立を確認した。
そして彼は、ルールに則り円盤を動かし、最小回数で爺さんに勝利した。
さて、カメオが円盤を移動するのにかかった最小回数は何回か、彼が取った方法を明らかにしつつ答えよ。
17年10月25日 16:12
【新・形式】 [オットセイ三世]
【新・形式】 [オットセイ三世]
ありがとうございました
解説を見る
勝負の成立を確認したカメオは、3本の杭と、中央に穴の[空いた大きさの異なる]、特注の円盤を3枚用意した。そして、左図のように円盤を積み上げて初期状態を作った。
円盤A,Bは、一つ小さい円盤の円周より大きい穴が空いた円盤である。
(円盤Aの穴>円盤Bの円周、円盤Bの穴>円盤Cの円周)
なお、「積み上げられている」状態を正確に表すため、円盤B,円盤Cの片側(右図では青く塗っている箇所)を特に重くするという細工を施した。
初めに、左端の杭に積み上げられている左図の円盤の位置をずらし、右図のようにする。円盤の位置をズラすだけでは、ほかの杭に移動させていないのでルール違反ではない。
次に、Aから順に右端の杭に移動させていき、左図のように積み上げていく。
よって必要な最小手数は3回となる。
こうしてカメオは見事勝利し、大量のドーナツをゲットすることができたのだった。
円盤A,Bは、一つ小さい円盤の円周より大きい穴が空いた円盤である。
(円盤Aの穴>円盤Bの円周、円盤Bの穴>円盤Cの円周)
なお、「積み上げられている」状態を正確に表すため、円盤B,円盤Cの片側(右図では青く塗っている箇所)を特に重くするという細工を施した。
初めに、左端の杭に積み上げられている左図の円盤の位置をずらし、右図のようにする。円盤の位置をズラすだけでは、ほかの杭に移動させていないのでルール違反ではない。
次に、Aから順に右端の杭に移動させていき、左図のように積み上げていく。
よって必要な最小手数は3回となる。
こうしてカメオは見事勝利し、大量のドーナツをゲットすることができたのだった。
「【かてクエ遅刻組?】終活旅行」「2ブックマーク」
世間で今ブームの『終活』。
死んだ後のことを考えて身辺整理をしたり、事前に葬式などの演出を決めたりと、
自分の死後のことを考える老人が増えている。
そのニュースを聞いたカメオはすぐに旅行に行くことを決意した。
なぜ?
※滝杉こげおさんの問題文です。
死んだ後のことを考えて身辺整理をしたり、事前に葬式などの演出を決めたりと、
自分の死後のことを考える老人が増えている。
そのニュースを聞いたカメオはすぐに旅行に行くことを決意した。
なぜ?
※滝杉こげおさんの問題文です。
17年10月22日 10:39
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]
かてクエ滝杉こげおさんの問題文です。一応昨日が締め日らしいのでこのタイトルにしました。
解説を見る
カメオは腕利きの鑑定士。
老人が多い限界集落がある県へ旅行し、終活で身辺整理をしている人たちの家に赴き、骨董品等のお宝を探そうと計画したのだ。
場合により、お宝の鑑定金額で売買し、お宝を確保しようと考えており、ずっとワクワクが止まらなかったという。
なお、実際に計画を実行した時は、売った金を遺産に当てたり、葬式の費用にする等の目的で使われたのでwin-winの関係を保てたそうな。
老人が多い限界集落がある県へ旅行し、終活で身辺整理をしている人たちの家に赴き、骨董品等のお宝を探そうと計画したのだ。
場合により、お宝の鑑定金額で売買し、お宝を確保しようと考えており、ずっとワクワクが止まらなかったという。
なお、実際に計画を実行した時は、売った金を遺産に当てたり、葬式の費用にする等の目的で使われたのでwin-winの関係を保てたそうな。
「沢庵を繋げて切る女は悋気深いと言いますが」「2ブックマーク」
高校生のカメオは、彼女のカメコと一緒に昼食を食べる約束を取り付けた。カメコの弁当を見られることに浮かれるカメオだったが、カメコの弁当は予想外の出来だった。
カメコの弁当はピラフだったのだが、グリンピースとコーンは普通なのに、ニンジンだけ歪な形をしていたのだ。大きさだけはある程度揃えてあるが、やたらと曲線的だったり包丁を切り返した痕跡があったりする上、不揃いで、お世辞にもきれいとは言いがたい。
そして、昼休みの終わりに屋上から帰るカメオは、「カメコは素敵な女性だな」と思うのだった。
カメオがこう思ったのは、カメコの弁当を見たからだというのだが……一体なぜ?
カメコの弁当はピラフだったのだが、グリンピースとコーンは普通なのに、ニンジンだけ歪な形をしていたのだ。大きさだけはある程度揃えてあるが、やたらと曲線的だったり包丁を切り返した痕跡があったりする上、不揃いで、お世辞にもきれいとは言いがたい。
そして、昼休みの終わりに屋上から帰るカメオは、「カメコは素敵な女性だな」と思うのだった。
カメオがこう思ったのは、カメコの弁当を見たからだというのだが……一体なぜ?
17年10月21日 14:20
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
解説を見る
カメオは、奇妙な形のニンジンが気になって、カメコに尋ねてみた。
「……その、カメコ。なんかニンジンが不揃いな気がするんだけど……料理苦手なの?」
するとカメコは、あっけらかんと笑って言う。
「ああこれ? これは妹達のお弁当の残りだからね」
カメコには小さな妹が3人いて、その子達のために毎朝弁当を作っているのだという。弁当箱を開けた時楽しいように、花や鳥の形に切り抜いたニンジンでグラッセを作って入れており、カメコの弁当に入るニンジンはその切り抜いた余りなのだ。一応大きな切れ端を小さく刻むくらいのことはするが、元が切れ端だから、どうしても形が歪になってしまう、という訳。
毎日妹に可愛い弁当を作ってあげるカメコに、カメオは「素敵な女性だな。いいお母さんになりそう」と思ったのだった。
「……その、カメコ。なんかニンジンが不揃いな気がするんだけど……料理苦手なの?」
するとカメコは、あっけらかんと笑って言う。
「ああこれ? これは妹達のお弁当の残りだからね」
カメコには小さな妹が3人いて、その子達のために毎朝弁当を作っているのだという。弁当箱を開けた時楽しいように、花や鳥の形に切り抜いたニンジンでグラッセを作って入れており、カメコの弁当に入るニンジンはその切り抜いた余りなのだ。一応大きな切れ端を小さく刻むくらいのことはするが、元が切れ端だから、どうしても形が歪になってしまう、という訳。
毎日妹に可愛い弁当を作ってあげるカメコに、カメオは「素敵な女性だな。いいお母さんになりそう」と思ったのだった。
「仕方がないので食べた...」「2ブックマーク」
城矢木さんから着いたお手紙を読まずに食べてしまった黒八木さん。
あわてて内容をたずねる手紙を書いたが、結局それも出さずに食べてしまった。
なぜせっかく書いた手紙を出さなかったのだろう?
あわてて内容をたずねる手紙を書いたが、結局それも出さずに食べてしまった。
なぜせっかく書いた手紙を出さなかったのだろう?
17年10月18日 12:01
【ウミガメのスープ】 [上3]
【ウミガメのスープ】 [上3]
解説を見る
黒八木さんは手紙を#red#封筒も含めて一切読まずに食べた#/red#ので、
そもそも誰からの手紙かもわからず、宛先が書けないことに気づいたから。
そもそも誰からの手紙かもわからず、宛先が書けないことに気づいたから。
「黄昏パンザマスト」「2ブックマーク」
帰宅を促す音楽が聞こえたので男は飛び降りた。何故?
17年10月15日 10:05
【ウミガメのスープ】 [イナーシャ]
【ウミガメのスープ】 [イナーシャ]
あっさりあっさり。でも結構お気に入りです。
解説を見る
壊れた防災無線を修理していた男。
無事直ったようで、スピーカーから帰宅を促す音楽が聞こえた。
男は防災無線が設置してある柱を下りていき、手頃な高さになったところで飛び降りた。
無事直ったようで、スピーカーから帰宅を促す音楽が聞こえた。
男は防災無線が設置してある柱を下りていき、手頃な高さになったところで飛び降りた。