「薬の厄」「4ブックマーク」
突如、街に一体の大怪獣が現れた!
わざわざ遠い島から海を渡ってやってきた、その名も#b#食べ歩き腹ペコ怪獣『カニバル』#/b#!
カニバルはどんな生き物でも一口で丸のみにして食べてしまう恐ろしい怪獣である!
そして案の定、カニバルは街の人々を次々と食べていった!
#b#カメオ#/b#「くそぅ、すでに絶滅したと聞いていたが、生き残りがいたのか!重火器も聞かない相手にどうすればいいんだ!」
地球防衛隊隊員のカメオが焦っていたところに、協力者であるウミオ博士がやってきた。
#b#ウミオ博士#/b#「カメオ君、安心したまえ!カニバルを毒殺できる薬ができたぞ!これをカニバルに飲ませれば、ヤツはオダブツだ!さらに!この毒薬はあくまでカニバル一体だけを殺す都合のいい作用がある!奴が動かなくなった後で、ヤツの胃の中でまだ生きている人々を救い出せるぞ!」
#b#カメオ#/b#「さすがウミオ博士だ!そよし、さっそくそれをヤツに飲ませよう!」
#b#ウミオ博士#/b#「緊急で作ったから、薬は一回分しかない!失敗は許されないぞ!頑張ってくれ!」
そしてカメオ隊員の頑張りによって見事、薬をカニバルに飲ませることに成功した……が、 #red#その結果カニバルの人喰い被害はさらに広まってしまった。#/red#
一体なぜだろう?
わざわざ遠い島から海を渡ってやってきた、その名も#b#食べ歩き腹ペコ怪獣『カニバル』#/b#!
カニバルはどんな生き物でも一口で丸のみにして食べてしまう恐ろしい怪獣である!
そして案の定、カニバルは街の人々を次々と食べていった!
#b#カメオ#/b#「くそぅ、すでに絶滅したと聞いていたが、生き残りがいたのか!重火器も聞かない相手にどうすればいいんだ!」
地球防衛隊隊員のカメオが焦っていたところに、協力者であるウミオ博士がやってきた。
#b#ウミオ博士#/b#「カメオ君、安心したまえ!カニバルを毒殺できる薬ができたぞ!これをカニバルに飲ませれば、ヤツはオダブツだ!さらに!この毒薬はあくまでカニバル一体だけを殺す都合のいい作用がある!奴が動かなくなった後で、ヤツの胃の中でまだ生きている人々を救い出せるぞ!」
#b#カメオ#/b#「さすがウミオ博士だ!そよし、さっそくそれをヤツに飲ませよう!」
#b#ウミオ博士#/b#「緊急で作ったから、薬は一回分しかない!失敗は許されないぞ!頑張ってくれ!」
そしてカメオ隊員の頑張りによって見事、薬をカニバルに飲ませることに成功した……が、 #red#その結果カニバルの人喰い被害はさらに広まってしまった。#/red#
一体なぜだろう?
15年12月12日 13:46
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]

問題文、カメオのセリフ訂正 ×重火器が聞かない→○重火器が効かない ×そよし→○よし
解説を見る
作戦成功後。
#b#カメオ#/b#「やった!カニバルが動かなくなったぞ!」
#b#ウミオ博士#/b#「よし、胃の中の人々を救い出そう!……おや!?」
なんと、目に前で#b#死んだカニバルの中から二回りほど小さいカニバルが次々と出てきたではないか!#/b#
カニバルは“どんな生き物でも”一口で丸のみにして食べてしまう恐ろしい怪獣である。その性質上、#red#共食い#/red#も十分ありえるのであった。
#b#カメオ#/b#「そ、そんな!一体の生き残りどころか、まだまだいたというのか!?でも、毒薬で大きなカニバルは死んだというのに、こいつらはどうして無事なんだ……!?」
#b#ウミオ博士#/b#「……カメオ君、ワシが言ったことを覚えているかね?#b#『この毒薬はあくまでカニバル一体だけを殺す都合のいい作用がある』#/b#と、そう言ったのだ。その言葉通り、あの毒薬は#red#大きさに関係なくカニバル一体だけを殺す作用しかない、それ以上でもそれ以下でもない毒薬#/red#なんだ。最も、私もカニバルは最後の一体だと思っていたから結果的に同じようなものだと思っていたが……」
目の前で次々と人々を食べていく小さなカニバルの群れに、カメオとウミオは絶望した。
【超簡易解説】
#big5#マトリョーシカ状態。#/big5#
#b#カメオ#/b#「やった!カニバルが動かなくなったぞ!」
#b#ウミオ博士#/b#「よし、胃の中の人々を救い出そう!……おや!?」
なんと、目に前で#b#死んだカニバルの中から二回りほど小さいカニバルが次々と出てきたではないか!#/b#
カニバルは“どんな生き物でも”一口で丸のみにして食べてしまう恐ろしい怪獣である。その性質上、#red#共食い#/red#も十分ありえるのであった。
#b#カメオ#/b#「そ、そんな!一体の生き残りどころか、まだまだいたというのか!?でも、毒薬で大きなカニバルは死んだというのに、こいつらはどうして無事なんだ……!?」
#b#ウミオ博士#/b#「……カメオ君、ワシが言ったことを覚えているかね?#b#『この毒薬はあくまでカニバル一体だけを殺す都合のいい作用がある』#/b#と、そう言ったのだ。その言葉通り、あの毒薬は#red#大きさに関係なくカニバル一体だけを殺す作用しかない、それ以上でもそれ以下でもない毒薬#/red#なんだ。最も、私もカニバルは最後の一体だと思っていたから結果的に同じようなものだと思っていたが……」
目の前で次々と人々を食べていく小さなカニバルの群れに、カメオとウミオは絶望した。
【超簡易解説】
#big5#マトリョーシカ状態。#/big5#
「カピバラ教の壺」「4ブックマーク」
この壺を買えばあなたの罪は許されるのでチュ(γ・^)
カピバラ教の伝道師である(γ・^)は今日も壺を売っていました。
しかし売った壺にひびが入っていたため
買った男が殺されたっと聞いて(γ・^)さんは耳を疑いました。
一体なぜ?
カピバラ教の伝道師である(γ・^)は今日も壺を売っていました。
しかし売った壺にひびが入っていたため
買った男が殺されたっと聞いて(γ・^)さんは耳を疑いました。
一体なぜ?
15年12月07日 21:39
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
この壺に『秘密や罪を吐き出せば』楽になるのでチュよ~
本来この壺は密閉性が高く
本来なら叫んだ言葉は外に漏れないはずでした。(手持ちの懺悔室みたいなものなのでチュ)
しかしひびが入っていたため
男の秘密が外に響いてしまったのです。
『王様の耳はロバの耳~』
王様は激怒し若者を処刑してしまいました。
『王様・・・・あなた様のお耳はカピバラの耳でチュ』(γ・^)
王様はカピバラ神の寵愛を受けカピバラに生まれ変わる途中なのでした。
こうしてこの国では商売が上手く行くことが出来ました。
ありがとう親切な魔法使いさん・・・
本来この壺は密閉性が高く
本来なら叫んだ言葉は外に漏れないはずでした。(手持ちの懺悔室みたいなものなのでチュ)
しかしひびが入っていたため
男の秘密が外に響いてしまったのです。
『王様の耳はロバの耳~』
王様は激怒し若者を処刑してしまいました。
『王様・・・・あなた様のお耳はカピバラの耳でチュ』(γ・^)
王様はカピバラ神の寵愛を受けカピバラに生まれ変わる途中なのでした。
こうしてこの国では商売が上手く行くことが出来ました。
ありがとう親切な魔法使いさん・・・
「嘘を吐くと鼻が伸びてしまうのです」「4ブックマーク」
カメオとウミオは、仲良しの兄弟です。
ただ、弟のウミオには、困った癖があります。時々、嘘を吐いては近所の人の手を煩わせるのです。
近所の人は皆、ウミオにほとほと困り果てていましたが、ウミオに嘘を吐かせていたのがカメオだと分かると、彼らは皆カメオのことを褒めました。
一体なぜ?
ただ、弟のウミオには、困った癖があります。時々、嘘を吐いては近所の人の手を煩わせるのです。
近所の人は皆、ウミオにほとほと困り果てていましたが、ウミオに嘘を吐かせていたのがカメオだと分かると、彼らは皆カメオのことを褒めました。
一体なぜ?
15年05月16日 16:27
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]
解説を見る
カメオとウミオの兄弟は、羊飼いの仕事をしています。
ところが、困ったことに、最近その羊達を狼が狙っているのです。
しっかり者のお兄さんであるカメオは、狼が羊達を襲いに来るたび、次のように対処しました。
まず、小さな弟のウミオに大人を呼びに行かせ、ついでに危険回避もさせます。
次に、自分で狼と戦います。彼は腕っぷしが強いので、大体いつも、ものの数分で狼を追い払うことに成功します。
ただし、ここで一つ問題があります。そう、弟が呼んできた大人達です。彼らが駆け付けた頃には、もうすでに狼は何処かへ逃げてしまい、残るのは羊が草を食む平和な光景のみ。そのため、大人達は弟のウミオが嘘を吐いたと考え、彼らが弁解する間もなく、中断してきた仕事や作業に戻ってしまいました。
そう、結果的に、カメオの行動は、ウミオが求めた助けを、嘘にしてしまっていたのでした。
当然、カメオが真実を明かした後は、2人とも褒められました。特に、緊急事態に冷静に対処し被害をゼロに抑えたカメオの優秀さが褒められたのは言うまでもありません。
ところが、困ったことに、最近その羊達を狼が狙っているのです。
しっかり者のお兄さんであるカメオは、狼が羊達を襲いに来るたび、次のように対処しました。
まず、小さな弟のウミオに大人を呼びに行かせ、ついでに危険回避もさせます。
次に、自分で狼と戦います。彼は腕っぷしが強いので、大体いつも、ものの数分で狼を追い払うことに成功します。
ただし、ここで一つ問題があります。そう、弟が呼んできた大人達です。彼らが駆け付けた頃には、もうすでに狼は何処かへ逃げてしまい、残るのは羊が草を食む平和な光景のみ。そのため、大人達は弟のウミオが嘘を吐いたと考え、彼らが弁解する間もなく、中断してきた仕事や作業に戻ってしまいました。
そう、結果的に、カメオの行動は、ウミオが求めた助けを、嘘にしてしまっていたのでした。
当然、カメオが真実を明かした後は、2人とも褒められました。特に、緊急事態に冷静に対処し被害をゼロに抑えたカメオの優秀さが褒められたのは言うまでもありません。
「【1on1】富岳二景」「4ブックマーク」
富士山の右の裾野を隠すように木々が茂っているのを見たタモツは、その晩自宅の床を埃まみれにした。
どういうことだろう?
※この問題は#b#とかげさんとの1on1#/b#です。大変恐縮ながら、#b#とかげさん以外はご参加いただけません#/b#。
※雑談欄でのとかげさんのヒントになるような発言もNGとさせていただきます。
※観戦・実況・推理等されたい方は、ルームキー「観戦」(下記URL)にてお願いいたします。
http://sui-hei.net/secret/show/%E8%A6%B3%E6%88%A6
どういうことだろう?
※この問題は#b#とかげさんとの1on1#/b#です。大変恐縮ながら、#b#とかげさん以外はご参加いただけません#/b#。
※雑談欄でのとかげさんのヒントになるような発言もNGとさせていただきます。
※観戦・実況・推理等されたい方は、ルームキー「観戦」(下記URL)にてお願いいたします。
http://sui-hei.net/secret/show/%E8%A6%B3%E6%88%A6
15年05月16日 20:00
【ウミガメのスープ】 [牛削り]
【ウミガメのスープ】 [牛削り]
解説を見る
静岡県富士宮市にある田貫湖は、#red#逆さ富士#/red#の絶景を拝める場所として名高い。
タモツはそこで撮影された写真を購入し、#red#額に入れて自宅の壁に飾っていた#/red#。
「実に綺麗な逆さ富士だ。#red#左側の裾野を隠している木々#/red#も味がある。いつか実物をこの目で見てみたいものだ」
そのチャンスがやってきた。
友人の結婚式が静岡であり、ついでに田貫湖まで足を伸ばしたのである。
逆さ富士が見られるポイントはいくつかあるが、やはり写真と同じ場所で見てみたい。
湖の周りを周遊し、ついにそこを見つけることができた。しかし。
「……あれ?」
タモツは違和感を覚えた。
見慣れた光景のはずなのに、何かが違う。
目の前に聳える富士山。#red#右側の裾野を隠すように茂る木々#/red#。
「……あ!」
逆なのだ。
#red#自宅に飾ってある写真と、木々の位置が左右逆だ#/red#。
そしてよく見てみれば、富士山の頂上からの傾斜の仕方も、左右逆に見える。
……左右逆? いや違う、上下だ。
上下が逆になれば、必然的に左右も逆になる。
どうやら写真の逆さ富士が美しすぎて、#red#今まで上下逆に飾ってしまっていた#/red#らしい。
そのことに気づいたタモツは、#red#その晩、逆さ富士の額をひっくり返した#/red#。
その際、#red#額の上に長年降り積もっていた埃#/red#が床に落ちた。
「ふむ、改めて、見事な逆さ富士だなあ」
埃など気にも留めず、富士への愛情を一層深めるタモツなのであった。
#big5#【要約解説】#/big5#
#b#自宅の逆さ富士の写真と木々の位置が反対だったため、自宅の写真を上下逆に飾ってしまっていることに気づいた。#/b#
#b#その晩上下を正すために額を引っくり返した際、額の上に積もっていた埃が落ちた。#/b#
#big5#【解説の解説】#/big5#
#b#逆さ富士とは、富士山が湖や水田などの水面に反射して実物とともに綺麗なひし形を形作る光景のことである。#/b#
#b#ダイヤモンド富士、赤富士などと並び、富士愛好家やカメラマンなどが愛してやまない富士山の姿のひとつと言えよう。#/b#
タモツはそこで撮影された写真を購入し、#red#額に入れて自宅の壁に飾っていた#/red#。
「実に綺麗な逆さ富士だ。#red#左側の裾野を隠している木々#/red#も味がある。いつか実物をこの目で見てみたいものだ」
そのチャンスがやってきた。
友人の結婚式が静岡であり、ついでに田貫湖まで足を伸ばしたのである。
逆さ富士が見られるポイントはいくつかあるが、やはり写真と同じ場所で見てみたい。
湖の周りを周遊し、ついにそこを見つけることができた。しかし。
「……あれ?」
タモツは違和感を覚えた。
見慣れた光景のはずなのに、何かが違う。
目の前に聳える富士山。#red#右側の裾野を隠すように茂る木々#/red#。
「……あ!」
逆なのだ。
#red#自宅に飾ってある写真と、木々の位置が左右逆だ#/red#。
そしてよく見てみれば、富士山の頂上からの傾斜の仕方も、左右逆に見える。
……左右逆? いや違う、上下だ。
上下が逆になれば、必然的に左右も逆になる。
どうやら写真の逆さ富士が美しすぎて、#red#今まで上下逆に飾ってしまっていた#/red#らしい。
そのことに気づいたタモツは、#red#その晩、逆さ富士の額をひっくり返した#/red#。
その際、#red#額の上に長年降り積もっていた埃#/red#が床に落ちた。
「ふむ、改めて、見事な逆さ富士だなあ」
埃など気にも留めず、富士への愛情を一層深めるタモツなのであった。
#big5#【要約解説】#/big5#
#b#自宅の逆さ富士の写真と木々の位置が反対だったため、自宅の写真を上下逆に飾ってしまっていることに気づいた。#/b#
#b#その晩上下を正すために額を引っくり返した際、額の上に積もっていた埃が落ちた。#/b#
#big5#【解説の解説】#/big5#
#b#逆さ富士とは、富士山が湖や水田などの水面に反射して実物とともに綺麗なひし形を形作る光景のことである。#/b#
#b#ダイヤモンド富士、赤富士などと並び、富士愛好家やカメラマンなどが愛してやまない富士山の姿のひとつと言えよう。#/b#
「今夜も君が、幸せに眠れますように。」「4ブックマーク」
おはよう、今日も面白い寝言を言ってたよ。
僕の名前を呼んでたね、エジプトを二人で歩いてたんだって。
素敵な夢を見たんだね。
幸せそうな寝顔を見ると、元気が出てくるよ。
新婚のレイジはいつも、妻のミカより早く起きてこんなことを言う。
しかし実際には、ミカに寝言を言う癖はない。
レイジは何故、こんな嘘をつくのだろう?
僕の名前を呼んでたね、エジプトを二人で歩いてたんだって。
素敵な夢を見たんだね。
幸せそうな寝顔を見ると、元気が出てくるよ。
新婚のレイジはいつも、妻のミカより早く起きてこんなことを言う。
しかし実際には、ミカに寝言を言う癖はない。
レイジは何故、こんな嘘をつくのだろう?
15年02月09日 21:03
【ウミガメのスープ】 [牛削り]
【ウミガメのスープ】 [牛削り]
解説を見る
レイジが嬉しそうにミカの寝言を報告するのを聞き、ミカは思う。
あたし、そんなに寝言を言ってるんだ。知らなかった。
#red#今はやましいことなんかないからいいけど、もし浮気したりして、寝言でそれを暴露しちゃったらどうしよう#/red#。
誰もが認める素晴らしい夫の目に見えないDVに、ミカは常に品行方正であることを強いられるのであった。
「#b#今夜も君が、幸せに眠れますように#/b#」
夜、隣で寝そべるミカの頭を撫でながら、レイジは優しい声でそう告げた。
#big5#簡#/big5#易解説
#b#寝言で秘密を暴露してしまうかもしれないという不安を植え付けることで、妻の隠し事を防ぐため。#/b#
あたし、そんなに寝言を言ってるんだ。知らなかった。
#red#今はやましいことなんかないからいいけど、もし浮気したりして、寝言でそれを暴露しちゃったらどうしよう#/red#。
誰もが認める素晴らしい夫の目に見えないDVに、ミカは常に品行方正であることを強いられるのであった。
「#b#今夜も君が、幸せに眠れますように#/b#」
夜、隣で寝そべるミカの頭を撫でながら、レイジは優しい声でそう告げた。
#big5#簡#/big5#易解説
#b#寝言で秘密を暴露してしまうかもしれないという不安を植え付けることで、妻の隠し事を防ぐため。#/b#












