動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

よりどりみどり「5ブックマーク」
燃える魂を持つ熱血漢!ウミガメレッド!
クールなナイスガイ!ウミガメブルー!
気は優しくて力持ち!ウミガメイエロー!
美しき紅一点!ウミガメピンク!
地味。ウミガメグリーン。

子供たちに大人気の戦隊ヒーロー・ウミガメファイブ。
「レッドがかっこいい!」「ブルーはイケてる!」「イエローは頼りになる!」「ピンクみたいなお姉さんがほしい!」
……という会話が番組放送後に子供たちの間でされるのがお決まりだった。
ただ唯一、ウミガメグリーンは地味で、更には半人前でヘマばかりしている設定のために、彼を好きだと言う子供は皆無に近かった。
しかし、番組が子供たちから人気投票をしたところなんと#b#ウミガメグリーンが一位になった。#/b#
一体なぜだろう?
15年03月28日 00:48
【ウミガメのスープ】 [甘木]



解説を見る
『テレビの前のみんな、ウミガメファイブの人気投票を行うぞ!君がウミガメファイブになれるとしたら、どのウミガメ戦士になりたいかな?投票方法は~(略)』

ここで番組側が#b#好きなウミガメ戦士#/b#ではなく、#b#どのウミガメ戦士になりたいか#/b#という言い方をしたことが投票結果に大きく影響した。
番組制作スタッフはどちらも意味合いとしてはたいして変わらないと考えていたが、それは子供たちにとって大きく意味が異なるものだった……。

子供「えーと、どの戦士になろうかなー。でも、僕がそのウミガメ戦士になったら、(本来の)その色のウミガメ戦士とは会えなくなっちゃうんだよね……あ!#red#僕がウミガメグリーンになれば、レッドとブルーとイエローとピンクと会えるじゃん!一緒になって戦えるし!#/red#よし、ウミガメグリーンだ!」

こうして、人気投票という形式ではあるが、結果的に別の理由でめでたく(?)ウミガメグリーンが一位になったのだった……。
尿意と恋心「5ブックマーク」
キョウコとのデート中、飲み過ぎたオレンジジュースのせいでトイレに行きたくなったススムは、
#b#オレンジジュースではなくコーヒーにしておくんだった#/b#と後悔した。
どういうことだろう?
15年09月21日 01:42
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
「はい、キョウコの分も」

ここは#red#映画館#/red#。
#red#二人分のオレンジジュース#/red#を買ってきたのはススムであった。

「ありがとう」

チャーミングに笑って、キョウコはそれを受け取った。

予告と違い、映画は単調でつまらないものだった。
ついジュースが進み、30分もするとストローはゾゾっと汚い音を立てた。

ブルッ。

ススムを襲う強烈な尿意。冷たいものを飲みすぎてしまったようだ。
外れ映画なので、途中で立ってもいいかなと思った。

しかしその時、彼は肩に重みを感じた。

#red#隣のキョウコが、もたれかかってきたのである。#/red#
眠ってしまったらしい。

#red#トイレに行くためには、彼女を揺り起こさなければならない。#/red#
でも……。

可愛い寝息を立てるキョウコを見て、ススムは立ち上がることを躊躇した。

#red#カフェインが入っているコーヒーにしておけば#/red#、と後悔するススムなのであった。


残り時間、彼はスクリーンからの灯りを頼りにキョウコの寝顔を見つめ、迫り来る尿意に耐え続けた。


#big5#【要約解説】#/big5#
#b#映画館で尿意をもよおしたススム。#/b#
#b#隣のキョウコが眠ってしまいもたれかかってきてトイレに行けない。#/b#
#b#カフェインの入っているコーヒーなら、キョウコが寝ることはなく、トイレに行けたのではないかと後悔した。#/b#
ポニーテールの効能「5ブックマーク」
「毎日ちゃんと寝てるのに、最近なんだか疲れやすいわ」

何気なくこぼした母に、カメコは喜んでこう教えた。

「あのね、ポニーテールをしたまま寝ると、顔とか首まわりの血液がなんかこういいかんじになるから、眠りの質が良くなるんだって」

もちろんこれは真っ赤な嘘なのだが、娘を信じて毎晩ポニーテールで眠るようになった母は、快眠効果を実感している。

なぜなの?
15年08月21日 17:23
【ウミガメのスープ】 [芳香]



解説を見る
四十歳にならんとしているがまだまだ母も繊細な女性、毎晩いびきをかいていることを、どうやって傷付けずに伝えたらいいか、カメコはずっと悩んでいた。

寝ているときのことなので母本人の自覚はないが、彼女は毎晩いびきをかいている。けっこうすごい。あれでは寝ても寝ても疲れが取れないだろう。

母の「なんだか疲れやすい」という言葉を聞いたカメコは、いいことを思い付いた。#red#ポニーテールをして眠ったら、いびきをかきやすい仰向けの体勢はゴムや髪が邪魔でしにくくなるだろう#/red#と。目論見は大成功し、母は寝ている間に横向きの体勢をとるようになった。

こうして、母にもカメコにも、気持ちのよい夜が来るようになったのだった。
【3桁の数字】「5ブックマーク」
2 12 1 3 11
2 12 1 3 11
18 5 4
7 15 12 4

この型に従い、彼らを4つのグループに分け、



第3グループ6
第3グループ1
第2グループ4
第4グループ4
第3グループ1
第3グループ5
第2グループ4
第4グループ4
第3グループ6
第3グループ4
第1グループ5
第1グループ5



から連想される【3桁の数字】を答えよ。

14年06月06日 23:53
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
2 12 1 3 11
2 12 1 3 11
18 5 4
7 15 12 4



まず、上記の数字をアルファベット順として対応するアルファベットを当てはめると、



2 12 1 3 11 = BLACK
2 12 1 3 11 = BLACK
18 5 4 = RED
7 15 12 4 = GOLD

となる。








という色の並びは一体何を示すのか?







という配色は、



【ドイツの国旗】



と同じである。



黒 ド
赤 イ
金 ツ



では、






とは何か?



勿論、

黒 ド
黒 ド
赤 イ
金 ツ



情歌【都々逸】(どどいつ)

である。



都々逸は、基本的に

【七・七・七・五】

の音数律で詠む定型詩。



都々逸の型に従い、彼らを4つのグループに分ける。

“彼ら”とは、“総計26名”となる
アルファベットを指す。



アルファベットを七・七・七・五の型に分けると、



ABCDEFG

HIJKLMN

OPQRSTU

VWXYZ



それぞれを

第1グループ
第2グループ
第3グループ
第4グループ

とすると、

各グループに於ける“番目”のアルファベットは以下の通りとなる。



第3グループ6…T
第3グループ1…O
第2グループ4…K
第4グループ4…Y
第3グループ1…O
第3グループ5…S
第2グループ4…K
第4グループ4…Y
第3グループ6…T
第3グループ4…R
第1グループ5…E
第1グループ5…E



TOKYO SKYTREE

【東京スカイツリー】



連想される【3桁の数字】とは、



全高のメートル数、



【 634 】



である。



超〜泣ける笑顔「5ブックマーク」
女優のカメコが主演をつとめた新作映画。
そのラストシーンは、ただ、なんとも楽しげな表情で思い出し笑いを堪えているカメコが映っているだけだ。

しかし観客達に感想を聞いてみると、
「ラストシーンが見ていてとてもつらかった!すごく感動した!」
という意見が続出した。

一体観客達は、何故ラストシーンにそんなに感動したのだろうか?
16年04月21日 01:51
【ウミガメのスープ】 [オリオン]



解説を見る
映画監督のカメ吉はラストシーンの撮影に悩んでいた。

映画のラストは、
恋人との別れを悲しむカメコが、丘の上から恋人が乗っている船が遠ざかっていくのを見送りさめざめと泣く、という映像で締めくくる予定だったのだが………このシーンを撮るに当たって一つ、大きな問題が浮上したのだ。

画面奥に船。
そして手前にそれを泣きながら見送るカメコ。

という構図で撮影すると、#b#当然画面に映るのはカメコの背中のみ#/b#となる。
そう。このシーン、カメコに#b#背中を見ただけで泣いていると分かる演技をしてもらう必要があった#/b#のである。

これがなかなかの難題であった。

ラストシーンの撮影中。
カメコは何度も迫真の演技でボロボロと涙を流してくれたのだが、残念ながら彼女の涙も歪んだ表情もカメラには全く映らない。
もちろんそれだけ泣いているのでカメコの背中はかすかに震え、注意力のある人が見たならば彼女が泣いていると察することができたであろう。
だがそれでは足りない。カメ吉が求めたのは、もっと誰が見ても一目瞭然で泣いていると分かる背中だった。
少しオーバーなくらいに背中を震わせて欲しいし、しゃくりあげる声がはっきり聞こえるくらいであって欲しい。

そこで彼は一計を案じた。

カメコに「思い出し笑いをして欲しい。ただし、笑い声を出すのは絶対に我慢して欲しい」と指示を出したのである。


こうしてーー

全身を震わせ、
手を口元にやり、
「ふ……く、ひくっ……」と漏れそうになる声を必死に抑え、
ときどき鼻水さえすする……

そんな、一目で悲痛に泣いている『ように見える』カメコの背中が無事に撮影されたのであった。





【簡易解説】
必死に思い出し笑いを堪えるカメコの、震える背中や漏れ聞こえる声が、観客には、カメコが心底辛そうに泣いているように見えたから。




PS:みんさん華さんりんりんさん、テストプレイありがとうございました〜。