「ツンデレ趣味」「1ブックマーク」
機械音痴の女は、よく他の人に助けを求める。
ところが、付きっきりで親切に教えてくれる人よりも、ちょくちょく離席して、女が呼ぶまで戻ってこないような人の方が、好感が持てるのだそうだ。
どういうことだろう?
ところが、付きっきりで親切に教えてくれる人よりも、ちょくちょく離席して、女が呼ぶまで戻ってこないような人の方が、好感が持てるのだそうだ。
どういうことだろう?
15年03月23日 18:09
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

君のためにつくったスープじゃないんだからね!
解説を見る
パ#b#スワードやメールなど人に見られたくない内容のとき、席を立ってくれる人の方が、プライバシーを尊重してくれていると感じるから。#/b#
「濡れない傘」「1ブックマーク」
喋っている男自身はそっちのけで、女は男が持つ傘を観察し、その傘がまったく濡れていないことに気づいて、心底ガッカリした。
どういうことだろう?
どういうことだろう?
15年03月01日 23:14
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

撥水加工スープ
解説を見る
あれ?
女は、男が持っている傘に違和感を覚えた。雨の中を歩いてきた男が、ずっと持っていた傘だ。同じ傘に間違いはないのだが、何か、おかしい……。
男が喋っているのなんかそっちのけでしばらく傘を見つめ続け、違和感の正体を探る。しばらく観察して、そして気付いた。
ああそうか、濡れていないんだ。
さっきまで雨の中傘をさしていたのに、室内に移動した今は、男の傘がまったく濡れていないのだ。タイムラグはないはずだし、傘を乾かすような装置はこの家にない。
うわ、せっかく集中して見られてたのに! 一気に現実に戻ったわー。
どう考えても、シーンを別撮りしたために起こったミスだ。
部屋でDVDを見ていた女は、映画のミスに気づいてしまい、心底ガッカリしたのだった。
END
#b#映画の中で、雨のシーンから室内のシーンにうつったのに、傘が濡れていないこと気づき、撮影のミスにガッカリしたのだった。#/b#
女は、男が持っている傘に違和感を覚えた。雨の中を歩いてきた男が、ずっと持っていた傘だ。同じ傘に間違いはないのだが、何か、おかしい……。
男が喋っているのなんかそっちのけでしばらく傘を見つめ続け、違和感の正体を探る。しばらく観察して、そして気付いた。
ああそうか、濡れていないんだ。
さっきまで雨の中傘をさしていたのに、室内に移動した今は、男の傘がまったく濡れていないのだ。タイムラグはないはずだし、傘を乾かすような装置はこの家にない。
うわ、せっかく集中して見られてたのに! 一気に現実に戻ったわー。
どう考えても、シーンを別撮りしたために起こったミスだ。
部屋でDVDを見ていた女は、映画のミスに気づいてしまい、心底ガッカリしたのだった。
END
#b#映画の中で、雨のシーンから室内のシーンにうつったのに、傘が濡れていないこと気づき、撮影のミスにガッカリしたのだった。#/b#
「面倒な会話」「1ブックマーク」
女1人と男2人がいる。女は男たちにかわるがわる話しかけ、男たちも答えを返すが、男同士が言葉を交わすことはない。仲たがいしたわけでも、お互いを嫌っているわけでもないのに、なぜだろう?
※本家ポール・スローンの問題文をアレンジしました。
※本家ポール・スローンの問題文をアレンジしました。
15年02月26日 22:49
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

これも本歌取りスープ?
解説を見る
男たちは今流行りのゆるキャラ、「とかげちゃん」と「やもりくん」の、いわゆる着ぐるみアクター。
かわいい見た目の着ぐるみに、男が入っているため、イメージを崩さないためにも二人とも喋らない設定になっている。お客さんと会話するときは、間にお姉さんが立ち、ゆるキャラの言葉を聞く素振りをするのだ。
(・∀・)「とかげちゃん、好きな 食べ物は何ですかー?」
(´∇`)「とかげちゃん、好きな食べ物は?……うん、うん。なるほど、とかげちゃんはだし巻き卵が好きなんだー」
(・∀・)「やもりくん、とかげちゃんのこと好きなのー?」
(´∇`)「やもりくん、とかげちゃんのこと、好き?……えー、何々、とかげちゃんは、かわいいから好き、と。とかげちゃんはどう?……うんうん、やもりくんはいいお友達、と。なるほどー」
ファンの夢を壊さぬため、今日も3人は面倒な会話をこなすのだった。
END
#b#男2人はゆるキャラの着ぐるみアクター。どちらも喋らない設定のキャラクターなので、間に女が立って話を繋いでいた。#/b#
かわいい見た目の着ぐるみに、男が入っているため、イメージを崩さないためにも二人とも喋らない設定になっている。お客さんと会話するときは、間にお姉さんが立ち、ゆるキャラの言葉を聞く素振りをするのだ。
(・∀・)「とかげちゃん、好きな 食べ物は何ですかー?」
(´∇`)「とかげちゃん、好きな食べ物は?……うん、うん。なるほど、とかげちゃんはだし巻き卵が好きなんだー」
(・∀・)「やもりくん、とかげちゃんのこと好きなのー?」
(´∇`)「やもりくん、とかげちゃんのこと、好き?……えー、何々、とかげちゃんは、かわいいから好き、と。とかげちゃんはどう?……うんうん、やもりくんはいいお友達、と。なるほどー」
ファンの夢を壊さぬため、今日も3人は面倒な会話をこなすのだった。
END
#b#男2人はゆるキャラの着ぐるみアクター。どちらも喋らない設定のキャラクターなので、間に女が立って話を繋いでいた。#/b#
「ベテラン迷子」「1ブックマーク」
店から出たOL・とかげさんは、帰り道とは全く違う方向へ歩いていき、遠回りして帰路についた。
特に寄りたい場所があったわけでも、時間をつぶしたかったわけでもないのに、なんでわざわざ遠回りするの?
特に寄りたい場所があったわけでも、時間をつぶしたかったわけでもないのに、なんでわざわざ遠回りするの?
15年02月15日 22:12
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

方向音痴スープ
解説を見る
美容院って、店を出た後も美容師さんが外でお見送りしてくれますよね。なんか、ずっと見送られているのって、いたたまれなくて……寒い中ずっと立たせているのも申し訳ないですし。
だから私、美容師さんの視界から消えられるように、帰り道とは違っても、曲がれる道ですぐ曲がるんですよね。
皆さんも経験、ないですか?
by OL・とかげさん
だから私、美容師さんの視界から消えられるように、帰り道とは違っても、曲がれる道ですぐ曲がるんですよね。
皆さんも経験、ないですか?
by OL・とかげさん
「【祝ラテシン5周年】誕生日の確率」「1ブックマーク」
誕生日、おめでとう! 良い年になることを願っているよ!
え? なになに、君も誕生日なの? それはめでたい、おめでとう!
……へ? あなたも誕生日? すごい偶然だ! おめでとう!
……ま、まさか彼らも誕生日だって!? こいつはクールだ! ともあれおめでとう!
2月10日が誕生日の人がたくさんいるらしい。どういうことなの?
え? なになに、君も誕生日なの? それはめでたい、おめでとう!
……へ? あなたも誕生日? すごい偶然だ! おめでとう!
……ま、まさか彼らも誕生日だって!? こいつはクールだ! ともあれおめでとう!
2月10日が誕生日の人がたくさんいるらしい。どういうことなの?
15年02月10日 22:01
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

HAPPY BIRTH SOUP!
解説を見る
ここはラテシン国。国民の多くが、誕生日を聞かれると「2月10日」だと答える。
もちろん、全員が同じ日に生まれているわけではない。
この国の人々は#b#自分の誕生日に関心がなく、自分が本当は何月何日生まれなのかを知らない#/b#のだ。
それでも書類やパスポートの申請など、何らかの登録で誕生日を書かなければならないことはある。そこで、適当な日付を誕生日ということにしていまうのだが、2月10日はラテシン国建国記念日であるために、国民にとって大変覚えやすいため、人気の日付なのだ。
こうして、多くの国民が同じ日を誕生日に持つことになってしまった。
2月10日、国民たちはラテシン国の誕生日を祝い、日々の生活に感謝するのであった。
END
改めまして、
#big5#ラテシン5歳おめでとうございます!#/big5#
もちろん、全員が同じ日に生まれているわけではない。
この国の人々は#b#自分の誕生日に関心がなく、自分が本当は何月何日生まれなのかを知らない#/b#のだ。
それでも書類やパスポートの申請など、何らかの登録で誕生日を書かなければならないことはある。そこで、適当な日付を誕生日ということにしていまうのだが、2月10日はラテシン国建国記念日であるために、国民にとって大変覚えやすいため、人気の日付なのだ。
こうして、多くの国民が同じ日を誕生日に持つことになってしまった。
2月10日、国民たちはラテシン国の誕生日を祝い、日々の生活に感謝するのであった。
END
改めまして、
#big5#ラテシン5歳おめでとうございます!#/big5#