動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

カメコは真夜中にファミレス「ファミラテ」へやってきた。
イチゴのショートケーキを注文しようとしたのだが、あいにく品切れだった。

しかし、5分後には「ファミラテ」でそのカメコはイチゴのショートケーキを食べている。

一体何故?

【3つのスープとは?】
別解がいくつか考えられる問題を出題し、それぞれ独立した3つの正解を探すという問題です。
要するに、同じ問題で別の解答のもの3問を、1問で同時に出題していると考えてもらえればOKです。
15年05月24日 11:32
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]



解説を見る
今回正解とした物語は以下の3つである。

【物語1】
#red#チェーン店であるファミレス、「ファミラテ」海亀1号店#/red#にやってきたカメコは、イチゴのショートケーキを頼んだが品切れだった。
仕方がないので#red#自転車で3分の所にある「ファミラテ」海亀2号店#/red#に向かい、イチゴのショートケーキを注文した。

【物語2】
#red#「ファミラテ」で働いている友人カメミを迎えに来たカメコ#/red#は、カメミが終わるまでイチゴのショートケーキを食べて時間を潰そうとしたが、あいにく品切れだった。
実は#red#カメミがカメコと食べるために2人分とっておいた#/red#ため、5分後に仕事を終えたカメミと一緒に、カメコはイチゴのショートケーキを食べたのだった。

【物語3】
イチゴのショートケーキが品切れだったので、カメコは#red#イチゴのパフェと別のケーキを注文し、それでオリジナルのイチゴのショートケーキを作って食べた#/red#。


あなたはどの物語が一番納得できましたか?
ヨハネによる福音書 1:1~1:3「1ブックマーク」
はじめにことばがあった。
ことばは神と共にあった。
ことばは神であった。
このことばは、初めに神と共にあった。
万物はことばによって成った。
成ったものでことばによらずに成ったものは
ひとつもなかった。


はじめの言葉が何であるか答えよ。
(理由が合っていれば別解OKです。)
15年06月21日 11:36
【20の扉】 [佐山]

BTなのに他の質問になってFA出せなかったw




解説を見る
新約

【別解例】
聖書
アブラハム(新約冒頭)etc

※『聖書のはじめに書かれている言葉』との認識の元の言葉なら(正しければ)新約or聖書以外の別解を可とする。

【おまけ1:7意訳】
言葉遊びの要素(意図)は一切ない。

(…が、確かにイエスも成立する。)

(なんだイエスがYESって!?え?言葉遊び?これでFA出したら言葉遊びになるの!?)

………いや。ラテシンにおいて言葉遊びとは「任意の外国語に翻訳して成立しないのならば言葉遊びあり」と定義されている。用語辞典で。この問題と、イエスという解は何語でも成り立つ。よって言葉遊び要素無し!断言できる!

でもイエスがYESを回避しておくために回答ドイツ語にしようそうしよう。

【おまけ2:回復訳がなんちゃら(面倒です。気になってた人がいたらどうぞ)】
聖書には沢山の訳があって、訳ごとに「○○訳」という名前がついています。
例えば明治元訳は、明治時代の初の日本語訳(全訳)聖書で、日本語訳聖書の原本に当たります。
その後大正改訳(大正時代の改訳)、口語訳(読んで字の如く)、新改訳(大正改訳からみて)、共同訳(カトリック・プロテスタント共同訳)、新共同訳(共同訳改訂版)…と時代ごとに様々な訳があります。
また、宗派によっては独自の翻訳聖書を使っている所もあります。

で、回復訳っていうのは……「地方召会」って理念に従っている教会が使用している聖書です。地方召会ってのは説明難しいのですが、とりあえず、「ちょっと前までカルトとして弾圧されていた、組織(宗派)化していない単一教会×複数」とだけ。そこだけで使ってる聖書。つまり、ドマイナー。

新約聖書の冒頭は、イエスの家系図です。
天皇を初代から順に羅列する時、最初の単語は神武になるのと同じくらい、新約の一語目はアブラハムになります。(ダビデで始まる訳も発見しましたが、まあイエスのご先祖様の名前。)

でも、回復訳では「新約聖書の一句目はイエスの御名ではじまるべき(そして最後もイエスの御名で〆るべき)」って理念の元、最初はイエスで始まるように調整しています。
初めて知ったよ!?っていうか「失われた本来の教えの形を回復させよう訳」自体、そういえば聞いた事あるレベルでしか知らないよ!?

聖書の知識がないというきょんぺーさんが、どこからそんな高度な専門知識引っ張り出してきたのやら。謎は深まるばかりである。
助かった・・・「1ブックマーク」
俺は殺害されそうになった。
しかし、奇跡的に助かった。
状況を説明せよ。
15年01月27日 20:11
【ウミガメのスープ】 [モンキーハットリ・改]

久しぶりの出題




解説を見る
俺は寝ているときに犯人に家に忍び込まれ、有毒な薬物をを飲まされた 徐々に効果が重くなっていく薬物だ

犯人は家から脱出する。

遅くまで寝ていたら死ぬ。
しかし、セットしていたアラームが鳴りだす。。

今日は痔の検査。早く起きて病院へ行った。

「〇〇さん、顔色悪いですよ。ちょっと検査しましょう。」
俺は素直に顔色が悪いという所でも検査をした。
「ヤバいですよ。薬物飲まされてますよ!早く薬!」

そして俺は何とか助かった
けたたましいアラーム音で夜中に目覚めた男。
アラームのスイッチは手元にあるのに、男は自然に音が鳴り止むまでアラームを止めることはなかった。

一体なぜだろうか。
14年09月16日 23:02
【ウミガメのスープ】 [えねこー☆]

なささんのです。




解説を見る
男は壁の薄いアパートの住人である。
男は、アパートの大家が遠距離恋愛の婚約者がいるのに夜な夜な不倫相手を家に連れ込んでいるのをしり、その婚約者と友人だったこともあって大家に一泡吹かせようと考えた。

まず、婚約者をアパートの近くで待機させ、アパートの全住人に深夜2時にうるさいアラームを鳴らしてもらう。
すると大家が何事かと家を飛び出すので、その隙に婚約者を大家の部屋に入れ、

修羅場にするのだ(’-’)

その後の展開はご想像にお任せします
2つの目覚まし時計「1ブックマーク」
メグミさんは目覚まし時計を2つ持っている。
片方は朝の6時にアラームがセットされているが、
もう片方は夜の12時にセットされている。いったいなぜだろう?
14年05月19日 22:14
【ウミガメのスープ】 [門大寺]



解説を見る
メグミさんにはひとつ困ったことがあった。それは
勉強している途中で寝落ちすると、朝まで机で寝てしまう
ことだった。そこで彼女は、寝落ちしても机で一晩寝ないように、
寝落ちした自分を起こすために、12時にアラームをセットした
目覚まし時計を机の上に置くようにしたのだ。