動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク


染曼荼羅、ボッチャ(ボールのこと)、テラノヴァ(新しい大地と言う意味)、と言うあだ名をつけられた三人が居た。

変なあだ名同盟を組んでいたが、愛染曼荼羅がリーダーである。

そのあだ名にまつわる理由が明確にあるのだが、一体何故だろう?

*シチテンバットーさんからお預かりした「愛染曼荼羅、ボッチャ、テラノヴァ」への精一杯の解です。
15年07月27日 10:53
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る

タリア語でボールのことボッチャの本名は玉井太(たまいふとし)。

同様にラテン語でテラノヴァは新しい大地。
本名は新井大地。

二人は本名を元にしたお洒落過ぎるニックネームになっている。

しかし愛染曼荼羅は、愛染曼荼羅が書かれたハンカチで弁当を包んでいたから、と言う理由でつけられた。
ちなみに本名は山田太郎。

明らかに理不尽なあだ名をつけられた愛染曼荼羅こと山田が、変すぎるあだ名ナンバーワンという事で三人のリーダーになったのでした。
呪いと祝福のロンド「1ブックマーク」
善男善女が住む、とある場所で起こったお話を聞いていくかい?


あるときからね、呪いがかかったんだ。
朝になって外に出れば、沈黙の呪い。
夜になって家に帰れば、憎しみの呪い。
憎しみの呪いっていうのはね、人を憎んでけなす言葉が後から後から出てくるってことさ。

みんな呪いに苦しんでたんだけど、ある日祝福が与えられた。
憎しみの呪いが解けたんだ。
それからは、本当にひさしぶりに――
折に触れて、人を愛して褒める言葉が人々の口に上るようになったのさ。
まさに神の恵みに感謝、だね。


え、今はどうしてるかって?ある日呪いが全部解けて、昔のように、みんな楽しく暮してるよ。

あ、でも、
『ひどい日々だった。……中でも“人を愛して褒め”ていたことはな。二度とあんなことはしたくない』
――そんなことを言ってるようだけどね。

え?人々はいったいどうしちゃったんだって?
わからないなら、当てておくれよ……この人たちになにが起こったか。うふふ。うふふふふ……。


--------
SPはノックスRさんにお願いいたしました。
ご丁寧な指導、本当にありがとうございました!
15年07月25日 19:51
【ウミガメのスープ】 [ゴトーレーベル]

前問のシクジリを踏まえ、保護司付きの4問目です。




解説を見る
この国では、ある時期から独裁者が支配権を握り、批判する者を秘密警察が監視する社会になっていた。

外に出ると、下手なことを言って連行されるのを防ぐために、必要最低限のこと以外には口をつぐんだ。
しかし、家に帰ると、独裁者の悪口・批判は途絶えることがなかった。

そんなある日、逮捕者が出る。自分の家で独裁者を批判したために。
このことから、国民の家々に盗聴器が隠されていることがわかった。

やむなく、家にいるとき、独裁者への賛辞を時折つぶやくことが習慣になった。

政権が倒れた後、自分の家でも言いたいことが言えなかった時期のことを皆は腹立たしく思い出したのだ。
ぎゅっと「1ブックマーク」
痛いのが嫌いなカメコは、それゆえしばしば自分の人差し指に爪を立てる。なぜ?
15年07月23日 11:46
【ウミガメのスープ】 [芳香]



解説を見る
まつげがしらないうちに抜けて目に入ることのないように、定期的にまつげ全体を引っ張って抜けそうなものをあらかじめ抜いておくため。
夏にピッタリのほにゃらら現象「1ブックマーク」
街から人が消えたことを知っても、恐ろしいものが唸るような音を聞いても、椅子が空を飛ぶのを見ても平然としていたカメコは、たった一度コツンと窓を叩かれたことによって恐慌した。
どういうこと?
15年07月22日 15:29
【ウミガメのスープ】 [芳香]



解説を見る
台風が来ている。
カメコが見ているニュースでは、都会の街から人が消えたことや、強風により椅子が飛ばされていることなどが報じられている。ごおおん、ともぶおおん、ともつかない風の唸りが外から聞こえても、カメコは平然としていた。

しかし防風のために#red#雨戸を閉めているにも関わらず、直接窓を叩かれた音がしたから#/red#、カメコは恐慌したのであった。
中国四千年の歴史アル!「1ブックマーク」

本を嫌った男は

中国に悶絶した

状況を説明して下さい

【参加テーマ・好きな中華料理は?】
13年05月11日 20:51
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

日のお弁当も日の丸弁当だった・・・ozn

いい加減にしてほしい!もう日本の国旗はうんざりだ!

母親に訴えると明日は中国にすると約束してくれた

やったぁ!焼売かな?エビチリかな?餃子でもいいや!

次の日、弁当箱を開けると一面真っ赤(+少々黄色)のお弁当が・・・