カメオ「く…万事休すか…」
伯爵「私に勝とうなど1000年早いわ!止めを刺してやろう!出でよ!我が眷属よ!」
しかし、伯爵が眷属を召喚した瞬間カメオは自身の勝利を確信した
なぜ?
【ウミガメ】

一般に知られているニンニクや日光などのドラキュラの弱点は重要ですか?

NO 全く重要じゃないんです、これが [良い質問]

眷属が扉を開けて入ってきたから日光が!ですか?

NO

どんな眷属を召喚したかは重要ですか?

YES その眷属以外ではカメオがやられていたでしょう [良い質問]

カメオは前もって罠を仕掛けておきましたか?

NO

あえて言うならばドラキュラ伯爵は「事故死」ですか?

YES 結果的に不幸な出来事だったといえます

召喚した眷属はカメオの近くに現れましたか?

YES かなり肉薄する位置に召喚されました [良い質問]

眷属は蝙蝠ですか?

NO

その眷属は私たちの身近に存在していますか?

YES? 少なくとも十分目にする機会はあります

伯爵が眷属に押しつぶされてましたか?気づいたときには。

NO 潰されてません

召喚された眷属がどこから出現したかは重要ですか?

YES 重要だと思われます

眷属は、ドラキュラに関連するなにかですか?

NO 一般的なドラキュラの眷属ではないようです [良い質問]

眷属はドラキュラから連想しやすいものですか? [編集済]

NO かなり無理のある連想をすれば話は別ですが、普通は連想できないと思われます [良い質問]

眷属は人間にとって危険なものですか?

NO 全く持って無害でしょう [良い質問]

シロアリを呼んじゃって、屋敷がボロボロになりましたか?

NO 害虫呼んでません

カメオは、召喚された眷属を逆利用してドラキュラに勝利しましたか?

YES? というか…

眷属が伯爵を倒してくれましたか?

YES? 眷属が直接倒した訳ではありませんが(ミスリード注意) [良い質問]

その眷属によりドラキュラは死にましたか?

NO 敗北しましたが死んでません [良い質問]

眷属は蚊ですか?

NO 14に同じ

決闘がどこで行われているかは重要ですか?

NO 特に重要ではありません

眷属は生き物ですか?

NO 生物ではありません [良い質問]

眷属は武器のような形をしていましたか?

NO

ドラキュラはカメオを殺すつもりで眷属を呼んだのですか?

NO この決闘の勝敗に両人の生死は全く関係ないです [良い質問]

カメオは、召喚された眷属に触りましたか?

NO 触るまでもありませんでした
そして、その情報は眷属に関する質問をしてもあまり得られないでしょう[編集済]

カメオとドラキュラは、マジ◯クザギャザリングのようなカードゲームのたぐいで戦っていましたか?

NO カードではないです

22 何かしらのゲームで競っていますか?

YES!その様です! [良い質問]

ドラキュラの眷属を呼ぶ行為は、反則行為だったのですか?

YES!反則でした! [良い質問]

26将棋中に二歩しちゃいましたか?

YES!正解です! [正解]

将棋で戦っていて、ドラキュラ勝勢だったのに、変な場所に変な持ち駒を打ってしまい、形勢を逆転されてしまいましたか?

NO 将棋はあっていたのですが [良い質問]
デレデレデェ〜ン
Producer
IGA
※日が変わったら解説行きます

ドラキュラは対戦前にインタビューで「カメオ?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。でもオイラ負けないよ。」をかましましたか?

YES その結果がこれです [良い質問]

二歩って盤の同じ列に歩を二枚置いちゃいけないっていうあれですか?

YES その通りです

カメオは対戦中、将棋盤に「ダイブ!」しましたか?

YES その後将棋そっちのけで格闘漫画になります

カメオとドラキュラはその後和解して、各地で行われる将棋のタイトル戦の大盤解説会を一緒に見に行く仲になりましたか?

NO むしろ解説者側でした [良い質問]
「将棋」であった
カメオ「ドラキュラ伯爵…二歩…」
伯爵「えっ!? あ!」
カメオ「…」
伯爵「ブルアアアアァァァアアアア!」
二歩 縦1列に歩を2枚置いてしまう将棋の反則である
もちろん反則した方が即負けなのでした
※うち歩詰めでも正解
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。