「【ラテクエフォー!フォー!】はまぐち」「1ブックマーク」
動
物園をオープンさせることになった、たか君。目指すはムツゴロウさながらの動物王国だ。(ムツゴロウは麻雀がめっちゃ強い。最高峰十段位戦でV3)
オープン当日、動物園に来たお客さんは、とても悲しくなり、たか君もその日で動物園を閉鎖した。
一体何故だろう?
物園をオープンさせることになった、たか君。目指すはムツゴロウさながらの動物王国だ。(ムツゴロウは麻雀がめっちゃ強い。最高峰十段位戦でV3)
オープン当日、動物園に来たお客さんは、とても悲しくなり、たか君もその日で動物園を閉鎖した。
一体何故だろう?
14年07月21日 00:12
【ウミガメのスープ】 [Taka]
【ウミガメのスープ】 [Taka]
解説を見る
ラ
テクエのテーマ、折り紙。なんじゃそら。作れん。しかし、休みの日は、折り紙をめちゃくちゃ折る時間がある。よし、ここはみんなを驚かせる為に動物園の巨大ジオラマを作ろう。本気だそう。
そう考え、とっても時間にゆとりのある友人たちと共に動物園を作り始めた、たか君。
1時間で飽きた。おもんない。でもまぁなんとなく出来たし、ええかな。動物園ってことで。
それを並べて動物園をオープンさせたが、それを床にオープンさせたのが間違いだった。帰ってきた弟、その友人が家にあがった瞬間、
グシャグシャ。
大事な動物たちは、見るも無残にくっちゃくちゃ。悲しくなるお客さん。笑う弟。もうすでに飽きてるたか君。
弟「これ何?w」
たか君「ゴミ」
テクエのテーマ、折り紙。なんじゃそら。作れん。しかし、休みの日は、折り紙をめちゃくちゃ折る時間がある。よし、ここはみんなを驚かせる為に動物園の巨大ジオラマを作ろう。本気だそう。
そう考え、とっても時間にゆとりのある友人たちと共に動物園を作り始めた、たか君。
1時間で飽きた。おもんない。でもまぁなんとなく出来たし、ええかな。動物園ってことで。
それを並べて動物園をオープンさせたが、それを床にオープンさせたのが間違いだった。帰ってきた弟、その友人が家にあがった瞬間、
グシャグシャ。
大事な動物たちは、見るも無残にくっちゃくちゃ。悲しくなるお客さん。笑う弟。もうすでに飽きてるたか君。
弟「これ何?w」
たか君「ゴミ」
「席替えは難問」「1ブックマーク」
ここは水平中学校1年3組の教室。
黒板に張り出された掲示物に生徒達が集まり、首を傾げた。
彼らは掲示物の内容に疑問を抱いたわけではないのに、なぜ?
黒板に張り出された掲示物に生徒達が集まり、首を傾げた。
彼らは掲示物の内容に疑問を抱いたわけではないのに、なぜ?
15年03月31日 20:51
【ウミガメのスープ】 [HAL2000]
【ウミガメのスープ】 [HAL2000]

初出題させていただきます。
解説を見る
水平中学校1年3組では、席替えの座席表は教師から見た方向
(すなわち、教室の前が下、教室の後ろが上)
で作るために、自分の位置を理解するためには多くの生徒が首を傾げるのである。
(すなわち、教室の前が下、教室の後ろが上)
で作るために、自分の位置を理解するためには多くの生徒が首を傾げるのである。
「看病」「1ブックマーク」
彼女はスープを作り続けた。何故か?
15年03月30日 17:17
【ウミガメのスープ】 [melfen]
【ウミガメのスープ】 [melfen]
解説を見る
人々から疎まれ隔離された天才科学者が作ったメイドロボット。死という概念がインプットされていなかったのだろうか。あるいは自分の産みの親が死んだという現実を受け入れられなかったのだろうか。彼女は彼を病気だと見なし看病し続けた。それは何百年も続いた。彼女は白骨化した彼の枕元に暖かいスープを置き飲むように促し、スープが冷めれば作り直しまた枕元に置いた。彼女はスープを作り続けたが、それが飲まれることはついに無かった。
「注文の多い焼肉屋」「1ブックマーク」
昼飯を食べに、男は一人で焼肉屋に入った。
男がその店に来るのは初めてだったが、客は老若男女様々で、いたって普通の飲食店のようである。
男は入口で店員に止められ、汚れた上着を脱ぐように言われたので、素直に従い、その店で食事を済ませた。
後日、同じ店に友人を連れて入ろうとしたら、また店員に止められた。
前のように男も友人も汚れた上着を脱いだのだが、今回はそれでも入店を断られた。
どういうことだろう?
男がその店に来るのは初めてだったが、客は老若男女様々で、いたって普通の飲食店のようである。
男は入口で店員に止められ、汚れた上着を脱ぐように言われたので、素直に従い、その店で食事を済ませた。
後日、同じ店に友人を連れて入ろうとしたら、また店員に止められた。
前のように男も友人も汚れた上着を脱いだのだが、今回はそれでも入店を断られた。
どういうことだろう?
15年03月29日 10:59
【ウミガメのスープ】 [とかげ]
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

ドレスコードのあるスープ
解説を見る
汚れた上着を脱ぐように言われて、男はようやく自分の格好のおかしさに気づいた。
授業のあと、そのままの格好で来てしまったのだ。染みがついた白衣は、確かに飲食店にふさわしくないだろう。言われるままに白衣を脱ぐと、店員は「ご協力ありがとうございます」と入店を許してくれた。
その店の焼肉ランチは、とても美味しく、量もあり、なんといっても値段が安かった。
学生にはありがたいことだ。
良い店を見つけた、と男は上機嫌で店を後にした。
後日、友人を連れて同じ店を訪れた男は、また店員に止められた。
またもや白衣を着たままだった男と友人は、謝りながら白衣を脱いだ。
しかし、店員は遠慮して欲しいと入店を拒む。
「先日は、白衣を脱いだら入れてもらえたのですが……」
不思議そうに男が聞くと、店員は申し訳なさそうに答えた。
「お二人は、近くの医学部の学生さんですよね? 実は、医学部の学生さん達がいらっしゃると、毎回他のお客さんからクレームが入るのです……」
「ええっ? どういうことですか?」
「その……白衣に何かの菌や薬品がついているかもしれないから、脱いで欲しいというのと……」
言いにくそうに、店員は続けた。
「……食事中に解剖の話などをされるのが嫌、と……」
「なるほど。だから一人ならOKで、二人以上だとダメなんですね」
「はい……」
確かに、焼肉を食べながら解剖の話は聞きたくないだろう。
納得した男達は、それでももう頭の中は焼肉でいっぱいだったので、離れた席で食事を取ることを提案して、入店を許して貰った。
END
#b#男達は白衣を着て店に入ったため、店員は近所の医学部の学生だと気づいて止めた。薬品がついているかもしれない白衣がダメなのはもちろんのこと、食事しながら解剖の話をするので、複数の医学部生の来店は断っていたのだ。#/b#
授業のあと、そのままの格好で来てしまったのだ。染みがついた白衣は、確かに飲食店にふさわしくないだろう。言われるままに白衣を脱ぐと、店員は「ご協力ありがとうございます」と入店を許してくれた。
その店の焼肉ランチは、とても美味しく、量もあり、なんといっても値段が安かった。
学生にはありがたいことだ。
良い店を見つけた、と男は上機嫌で店を後にした。
後日、友人を連れて同じ店を訪れた男は、また店員に止められた。
またもや白衣を着たままだった男と友人は、謝りながら白衣を脱いだ。
しかし、店員は遠慮して欲しいと入店を拒む。
「先日は、白衣を脱いだら入れてもらえたのですが……」
不思議そうに男が聞くと、店員は申し訳なさそうに答えた。
「お二人は、近くの医学部の学生さんですよね? 実は、医学部の学生さん達がいらっしゃると、毎回他のお客さんからクレームが入るのです……」
「ええっ? どういうことですか?」
「その……白衣に何かの菌や薬品がついているかもしれないから、脱いで欲しいというのと……」
言いにくそうに、店員は続けた。
「……食事中に解剖の話などをされるのが嫌、と……」
「なるほど。だから一人ならOKで、二人以上だとダメなんですね」
「はい……」
確かに、焼肉を食べながら解剖の話は聞きたくないだろう。
納得した男達は、それでももう頭の中は焼肉でいっぱいだったので、離れた席で食事を取ることを提案して、入店を許して貰った。
END
#b#男達は白衣を着て店に入ったため、店員は近所の医学部の学生だと気づいて止めた。薬品がついているかもしれない白衣がダメなのはもちろんのこと、食事しながら解剖の話をするので、複数の医学部生の来店は断っていたのだ。#/b#
「【ラテクエ50】 めいれいさせろ!」「1ブックマーク」
とある県立高校である海亀商業高校は、厳しい練習の末、ついに全国大会への出場を決めた。
試合開始前、夢にまで見たラテラル競技場のグラウンドで、高ぶる気持ちを押さえながら試合開始の時を待っていた。
「気合入れて全力で攻めるぞ!ガンガン行こうぜ!」
昨夜の宿舎でのミーティングより気合の入った声でこう言った監督に対し、部員達は皆
「よし、守りを大事に、ディフェンスを固めるか。」
と思った。
嘘やダミーの作戦ではないのだが、一体なぜだろうか?
試合開始前、夢にまで見たラテラル競技場のグラウンドで、高ぶる気持ちを押さえながら試合開始の時を待っていた。
「気合入れて全力で攻めるぞ!ガンガン行こうぜ!」
昨夜の宿舎でのミーティングより気合の入った声でこう言った監督に対し、部員達は皆
「よし、守りを大事に、ディフェンスを固めるか。」
と思った。
嘘やダミーの作戦ではないのだが、一体なぜだろうか?
15年03月29日 20:46
【ウミガメのスープ】 [ディダムズ]
【ウミガメのスープ】 [ディダムズ]
解説を見る
相手監督の声が大きいので、相手チームの作戦が丸聞こえだった海亀商業高校の部員。
「前半はしっかり守って、相手に疲れが出て来た後半に一気に畳みかけよう!」
それに合わせて試合展開をコントロールし、見事勝利を手にした海亀商業高校なのでした。
「前半はしっかり守って、相手に疲れが出て来た後半に一気に畳みかけよう!」
それに合わせて試合展開をコントロールし、見事勝利を手にした海亀商業高校なのでした。