「女には女の戦い方があります!」「1ブックマーク」
戦
局は泥沼化していた
王と精鋭部隊を失った背徳国だが未だ大軍を抱えており更に豊富な軍費を投入し傭兵を多数集めていた
対するラテーンは長引く戦で歴戦の兵は少なくなっていた
民兵を補充するとしても経験が浅い兵はあまり役にはたたない…
聖鉄鎖白心騎兵団 団長ディダムズが頭を抱えて困っていると部下から報告が入った
経験豊富な兵が多数補充されたらしい!しかもそれにはディダムズの娘の力が深く関わっているらしい(最近姿を見せないと思ったら………)
彼女はどんな方法を使って兵を増やしたのでしょう?
【参加テーマ・貴方は聖鉄鎖白心騎兵団の一員です。役職は?】
局は泥沼化していた
王と精鋭部隊を失った背徳国だが未だ大軍を抱えており更に豊富な軍費を投入し傭兵を多数集めていた
対するラテーンは長引く戦で歴戦の兵は少なくなっていた
民兵を補充するとしても経験が浅い兵はあまり役にはたたない…
聖鉄鎖白心騎兵団 団長ディダムズが頭を抱えて困っていると部下から報告が入った
経験豊富な兵が多数補充されたらしい!しかもそれにはディダムズの娘の力が深く関わっているらしい(最近姿を見せないと思ったら………)
彼女はどんな方法を使って兵を増やしたのでしょう?
【参加テーマ・貴方は聖鉄鎖白心騎兵団の一員です。役職は?】
15年03月06日 22:49
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
当
時兵隊は消耗品だった
貴族や上級騎士でも無ければ死んでも怪我をしても戦場に放置され軍に帰れても不衛生極まりない療養所と言う名の地獄へ押し込まれた(戦場で死ぬより療養所で感染症にかかり死ぬ兵の方が多かった)
聖鉄鎖白心騎兵団 団長ディダムズの娘ナイチチサーシャはこの状況に心を痛め自ら世界で初めての看護婦となった
父の名前を使って責任者を脅し療養所を改築させ自分は寝る間も惜しんで怪我人の世話をし汚物にまみれる事すらいとわなかった
勿論、彼女に医学の知識は無いためできる事は 限られる。しかし清潔なシーツと包帯。栄養のある食事と何より彼女の愛に応えるため怪我人達は必死で身体を治した
そして傷の癒えた兵達はナイチチサーシャを守る為、以前に勝る戦士として軍に復帰したのだった
時兵隊は消耗品だった
貴族や上級騎士でも無ければ死んでも怪我をしても戦場に放置され軍に帰れても不衛生極まりない療養所と言う名の地獄へ押し込まれた(戦場で死ぬより療養所で感染症にかかり死ぬ兵の方が多かった)
聖鉄鎖白心騎兵団 団長ディダムズの娘ナイチチサーシャはこの状況に心を痛め自ら世界で初めての看護婦となった
父の名前を使って責任者を脅し療養所を改築させ自分は寝る間も惜しんで怪我人の世話をし汚物にまみれる事すらいとわなかった
勿論、彼女に医学の知識は無いためできる事は 限られる。しかし清潔なシーツと包帯。栄養のある食事と何より彼女の愛に応えるため怪我人達は必死で身体を治した
そして傷の癒えた兵達はナイチチサーシャを守る為、以前に勝る戦士として軍に復帰したのだった
「マジカルシェフ☆ごうだ」「1ブックマーク」
俺
様特製の【ギガントシチュー】仲間に食べて貰おうと大鍋にたっぷり作るんだが殆どの奴は食べないんだ。遠慮してるのかな?
何故かな?
【参加テーマ・あれは不味かった…】
様特製の【ギガントシチュー】仲間に食べて貰おうと大鍋にたっぷり作るんだが殆どの奴は食べないんだ。遠慮してるのかな?
何故かな?
【参加テーマ・あれは不味かった…】
15年03月06日 10:21
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]

題名提供 ディダムズさん
解説を見る
鍋
一杯に作ったギガントシチュー
ざっと100人前はあるかな?
……でも俺の仲間は一万人以上いるんだよな………
一杯に作ったギガントシチュー
ざっと100人前はあるかな?
……でも俺の仲間は一万人以上いるんだよな………
「豹変」「1ブックマーク」
かつて、世界一の勇者だった男。
今では、世界一の臆病者になってしまった。
いったい何故?
今では、世界一の臆病者になってしまった。
いったい何故?
15年03月06日 19:45
【ウミガメのスープ】 [Thinker]
【ウミガメのスープ】 [Thinker]

30問目
解説を見る
男は、あるとき理由はわからないが100の命を手にいれた。
調子にのって勇者をやったが、命の残高が1つとなってしまった。
死の痛みをよく知る男は、こうなっては臆病にならざるをえなかった。
調子にのって勇者をやったが、命の残高が1つとなってしまった。
死の痛みをよく知る男は、こうなっては臆病にならざるをえなかった。
「即決オシャレいずむ。」「1ブックマーク」
カメコはオシャレに気を使う。
それもただ単に高額な服を買うわけではない。
限られた予算の中で最高の服を選びに選び抜く、
まさにオシャレの達人。
若いながらもそのファッションセンスは大したもの。
しかし今日のカメコは
上下一揃いで4万円もする服を
選り好みもせず即決で購入した。
なぜだろうか?
それもただ単に高額な服を買うわけではない。
限られた予算の中で最高の服を選びに選び抜く、
まさにオシャレの達人。
若いながらもそのファッションセンスは大したもの。
しかし今日のカメコは
上下一揃いで4万円もする服を
選り好みもせず即決で購入した。
なぜだろうか?
15年03月05日 20:47
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]
【ウミガメのスープ】 [低空飛行便]

起承転結を意識してみた57杯目。
解説を見る
カメコは来月から高校に進学する。
その#red#高校の制服#/red#を上下一揃い4万円で即決購入した。
高校指定の制服なので、選り好みなど当然しない。というかできない。
もちろん、その制服をどう着こなすかはまた別の話。
そのときはカメコのファッションセンスが発揮されることだろう。
来月から高校生活が始まる。
楽しみだね、カメコ。
その#red#高校の制服#/red#を上下一揃い4万円で即決購入した。
高校指定の制服なので、選り好みなど当然しない。というかできない。
もちろん、その制服をどう着こなすかはまた別の話。
そのときはカメコのファッションセンスが発揮されることだろう。
来月から高校生活が始まる。
楽しみだね、カメコ。
「【本無茶噺 10】自由を与えて欲しいのです。」「1ブックマーク」
「
そこのお二人さん。
そう、あなたたちです。
二人のうち#red#どっちでもいいのです#/red#。
檻に#red#閉じ込められた#/red# #red#くま#/red#を、自由にしてあげてほしいのです。」
悪魔か天使か知らないが、不思議な少女が一組の男女の前に現れ、告げた。
そして、くまに正しく<自由>を与えられれば、相応の見返りを受けさせよう、と付け加えた。
男はそのくまを、自由にしてやった。
男は死んだ。
女はそのくまを、自由にしてやった。
くまは死んだ。
女は死んだ。
一体どういうことだろう?
*3/4、三題噺のチャットルームで頂いたお題目「くま」「閉じ込められた」「どっちでもいいのです」より考察
そこのお二人さん。
そう、あなたたちです。
二人のうち#red#どっちでもいいのです#/red#。
檻に#red#閉じ込められた#/red# #red#くま#/red#を、自由にしてあげてほしいのです。」
悪魔か天使か知らないが、不思議な少女が一組の男女の前に現れ、告げた。
そして、くまに正しく<自由>を与えられれば、相応の見返りを受けさせよう、と付け加えた。
男はそのくまを、自由にしてやった。
男は死んだ。
女はそのくまを、自由にしてやった。
くまは死んだ。
女は死んだ。
一体どういうことだろう?
*3/4、三題噺のチャットルームで頂いたお題目「くま」「閉じ込められた」「どっちでもいいのです」より考察
15年03月05日 14:33
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
【ウミガメのスープ】 [ツォン]
解説を見る
少
女曰く。
「正しい手順で自由を与えなかったから、男は死んだのです。
そして、それを正せなかったから、くまは死に女も死んだのです。
わかりにくい?
二人は猟友会員で、仕掛けた罠にいのししが掛かっていないかを確認しに行ったのです。
…檻には、熊が閉じ込められていたのです。
その様子から、何日か経っているのは明白。
私はいいました。
そのくまに、相応の自由を正しく与えることが出来れば、相応の見返りを与える、と。
金銭でも、時間でも、何でも、相応に与える、といったのです。
それなのに、私が二人に声をかけた直後、女が止めるのも聞かず、男はいきなり檻を開けたのです。
空腹のくまを、ね、解放したのです。
運の悪いことに、彼はティータイムに、ハニーミルクティーとハニークッキーを食していました。
…当然のように、彼は捕食されました。
女は、彼が食われている間にライフルを用意し、くまを射殺しました。
くまは死に、その魂は肉体の枷から#red#自由になりました#/red#。
女は、愛する彼を泊められなかったことを悔い、また食いちぎられる彼の姿が脳裏からはなれず、彼が死んだ場所で後日自殺しました。
これが事の真相です。
まあ、私想定していた<自由>とは、
①食事を摂らせて解放する
②くまを殺して肉体から魂を解放する
のいずれか、でした。
いわゆるクリア条件は彼女が満たしてくれていたのですが、まさか自殺してしまうなんて思わなかったのです。
私は、亡くなった彼を生き返らせることも出来たのですが…。
彼女の願いは二度と聞けなくなってしまいました。
残念ですね。
まあ、親切な魔法使いであるわたしとしては、#b#お肉#/b#が増えたことは喜ばしい限りなのですが。
*同時に出ていた題目、「はちみつ、喜ぶ、絶体絶命」も無理やり回収しました。
男のおやつが蜂蜜を使ったもの、親切な魔法使いさんが「喜ばしい」と発言。
物語の雰囲気がもう絶体絶命です。
女曰く。
「正しい手順で自由を与えなかったから、男は死んだのです。
そして、それを正せなかったから、くまは死に女も死んだのです。
わかりにくい?
二人は猟友会員で、仕掛けた罠にいのししが掛かっていないかを確認しに行ったのです。
…檻には、熊が閉じ込められていたのです。
その様子から、何日か経っているのは明白。
私はいいました。
そのくまに、相応の自由を正しく与えることが出来れば、相応の見返りを与える、と。
金銭でも、時間でも、何でも、相応に与える、といったのです。
それなのに、私が二人に声をかけた直後、女が止めるのも聞かず、男はいきなり檻を開けたのです。
空腹のくまを、ね、解放したのです。
運の悪いことに、彼はティータイムに、ハニーミルクティーとハニークッキーを食していました。
…当然のように、彼は捕食されました。
女は、彼が食われている間にライフルを用意し、くまを射殺しました。
くまは死に、その魂は肉体の枷から#red#自由になりました#/red#。
女は、愛する彼を泊められなかったことを悔い、また食いちぎられる彼の姿が脳裏からはなれず、彼が死んだ場所で後日自殺しました。
これが事の真相です。
まあ、私想定していた<自由>とは、
①食事を摂らせて解放する
②くまを殺して肉体から魂を解放する
のいずれか、でした。
いわゆるクリア条件は彼女が満たしてくれていたのですが、まさか自殺してしまうなんて思わなかったのです。
私は、亡くなった彼を生き返らせることも出来たのですが…。
彼女の願いは二度と聞けなくなってしまいました。
残念ですね。
まあ、親切な魔法使いであるわたしとしては、#b#お肉#/b#が増えたことは喜ばしい限りなのですが。
*同時に出ていた題目、「はちみつ、喜ぶ、絶体絶命」も無理やり回収しました。
男のおやつが蜂蜜を使ったもの、親切な魔法使いさんが「喜ばしい」と発言。
物語の雰囲気がもう絶体絶命です。