いつもより少し早く起きてしまったようだ。
まだ寝られる。そう思って私はまた眠りについた。
再び私が目を覚ましたとき、窓の外はまだ真っ暗だった。
おやおやおかしいな、もうとっくに明るくなっている時間のはずだ。
しかし窓の外の闇は一向に晴れない。いったい何が起こっている?

一言コメント欄

日蝕は関係しますか?

NO

雨戸が閉まってますか?

NO

夜に起きて二度寝して、次に起きたのは翌日の夜ですか?

NO

私は自分の部屋で寝ていますか?

NO!場所大事! [良い質問]

人死にますか?

YESNO。実はこの物語の中で誰かが死んでいる可能性がある。だがそれは私にとってはどうでもいいこと。あまり考えないほうがいい。

私は移動中ですか?

YES! [良い質問]

二度寝してから、半日以上時間が経ってますか?

NO

車の中で寝てますか?

YESNO。広義には車かな。

飛行機で自転と逆向きに飛んでいますか?

NO。飛行機ではないです。

その乗り物は一般人も利用可能ですか?

YES

私はトランクの中ですか?

NO

トンネルは関係しますか?

YES!トンネルと言って差し支えないと思います。 [良い質問]

夜行列車や寝台列車で寝ていたが最初に起きた時は夜だったものの、次に起きた時は長いトンネルの中で、電車はそこで停止していましたか? [編集済]

NO。電車はあってますがそこじゃないです! [編集済]

窓は普通の窓ですか?

YESNO。ありふれた窓ではあります。

日本でのお話ですか?

YES

12より 海底トンネルですか?

NO

移動手段は電車ですか? [編集済]

YES! [良い質問]

主人公が乗っている乗り物は停止していますか?

YES!2度目に起きたときは停止してます。 [良い質問]

電車を乗り間違えましたか?

NO

問題文で、大きく時間が流れている部分はありますか?

NO。せいぜい数十分

誘拐されている最中ですか?

NO

寝過ごして車庫にいってしまいましたか?

NO

地下鉄がそろそろ駅についてもいい頃なのに、途中で事故が起きて止まっていますか?

YESNO!舞台は地下鉄。だけど? [良い質問]

朝・昼・晩のうち、どれか一つを特定する必要はありますか? [編集済]

YESNO。厳密に特定する必要はないですが設定は朝です。
(地方の人はあまり馴染みないかなー。)

主人公は地下鉄の駅から電車に乗り込み、そのまま地上に出た後の駅で降りようとしていましたか?

YES!まとめお願いします! [良い質問]

ディオの『世界』で時が止まっていましたか?

NO!そして時は動きだ・・・しません!

最初に起きたときはまだ日が登っていなくて、次に起きたときは電車は地下に入ってしまっていましたか?

NO

トンネルは崩壊しましたか?

NO

「私」は一時間以上二度寝しましたか?

YESNO。1時間はありえない線ではないですけどね

地下鉄から地上に上るはずでしたか?

YES! [良い質問]

最初に乗り込んだ車両は地下鉄ではなかったものの、二度寝しているうちに地下鉄の電車と連結して地下に行きましたか?

NO!そっちではない!

すいません既出と被ってました。 [編集済]

どんまいですw [編集済]

二度寝しているうちに降りるべき駅をスルーして元の地下鉄の駅に戻ってきてしまいましたか?(車掌さん起こして〜)

NO!時間はたしかに会社に着く頃の時間だったんです!ですが!

地下鉄の駅に乗り込む→最初に地下で起きる→地上の降りるべき駅をスルーする→再び地下に潜る→次に起きたら寝過ごしてたorz ですか?

NO!寝過ごしてはいないのです!

地下鉄の駅から電車に乗り込んだ私は、居眠りする。少しして目を覚ました私は窓の外を見るとまだ暗い。まだ地下鉄なら時間はあると二度寝したが、次目を覚ました時もまだ暗い。これはおかしい。そろそろ地上に出ていなければいけない時間なのに……。そういえば電車が止まっているような?事故でも起こったのかな…… ですか?

YeeeeeeeeS!!正解です! [正解]

地下鉄から地上へ出て終点で車庫に入りましたか?

NO

いつも行き慣れてた駅のプラットホームが地上から地下に改装されてましたか?

NO

地下鉄から地上へ出る電車へ乗り変える時寝過ごしてそのまま地下鉄で終点ますか?

NO
今日も今日とて通勤電車の中で眠りについていた私はふと目を覚ました。
電車は地下を走っていて外は真っ暗だ。
会社に着くまでまだ時間はある。もう少し寝ていよう。
私はまた目を覚ました。ちょうど会社の駅に着く頃だが・・・
車窓の外は未だ真っ暗。しかも止まってる!?
あれれ?電車は地下鉄から私鉄に乗り入れて外に出ているはず。。。
その時流れた車内アナウンスで悟った。
ああ、また人身事故か。。。
会社は遅刻だな。上司に連絡しておこう。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。