動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

蓄電池。「1ブックマーク」
(今日鍵を家に忘れたなぁ……。)
学校帰りにふと思い出し、しょんぼりするカメオ。インターホンを押して誰かに鍵を開けに来てもらわなければならないのだけど、母か姉にまた怒られるのだろう。
……と、家の方から姉が歩いて来たので、カメオは姉に声をかけた。
姉は持っていた家の鍵をカメオに渡し、急いでいたのか、早足で歩き去って行った。
家に帰り、カメオは母にそのことを話した。
その日鍵を忘れた事をカメオは結局咎められなかった。しかし、カメオは安堵することができなかった。

なぜ?
15年07月10日 22:42
【ウミガメのスープ】 [亜綾]



解説を見る
「……母さん、どうしても彼との結婚を認めてくれないのなら、私、駆け落ちするわ。もうその相談だってできてるの。」
「それでも認められない、あんな男……!駆け落ちでも何でもしてみなさい。縁を切ります。」
「……そう。分かった。」
そう言って、娘は身一つで家を出て行った。精神的に軟弱な娘だ、すぐに帰ってくるだろう。


……とかと、母さんは思っているのかもね。残念。私の決意は本気なの。必要な荷物はもう彼に預けてあるんだから。
あ、弟のカメオが帰ってきた。丁度いい。
「姉さん。」
「あ、カメオー?これ、渡しとくね。母さんによろしく。ばいばい。」
家の鍵を渡した。これで母さんも、私が本気だって分かってくれるかしら……?


……なんて事が起きているとはカメオは露ほども知らず、家に帰った。
母さんによろしく、と言われたので、仕方なくカメオは経緯を話し、鍵を見せた。すると母は目を見開いた。
「……そうなのね、あの子は本気で駆け落ちする気なのね…………。」
鍵を忘れたと姉に言っていないのに鍵を渡された理由を、カメオはやっと理解した。



タイトルが謎な方に。駆け落ち→逐電→ちくでん→蓄電池、でした。逐電は、場合によっては駆け落ちの遠まわしな言い方になるのだそうです。あの佐山さんに教わりましたwwwどうしてもタイトルが思い浮かばなかったので。
ポトリ「1ブックマーク」
ポトリ、という音を聞いた私は、次の瞬間にエスケープキーを連打していた。

一体何故?
15年06月30日 00:45
【ウミガメのスープ】 [フィーカス]

100日連続出題は昨日達成しますた(なお称号は無い)




解説を見る
ポトリ――
パソコンの上に何かが落ちる音がした。
ふと見ると、#red#ノートパソコンのモニターの前にシロアリが動き回っていた#/red#。

( ・_・)「フッ、シロアリごときが私の目の前に現れるなど、成敗して……ちっ、コイツ#red#キーボードの下に潜り込みやがった#/red#この野郎エスケープキーにもぐりやがって連打して倒してやるうおおおおおキーボードの下を這いずり回るんじゃねぇぇぇぇぇぇ!」


その後、彼の行方を知る者は、誰もいない(多分パソコンの熱にやられてキーボードの中で死んでる)

#b#要約:ちっちゃい虫が落ちてきてキーボードの下に潜り込んだので退治しようとしていた#/b#

※ついさっきの出来事
彼女の価値観「1ブックマーク」
 #b#夜、彼女に彼女の値段を聞いた#/b#

「今日の私は2200円」
安すぎる、と私は笑ったけど、彼女は苦笑いだった

次の夜になって、もう一度聞いた
「今日の私は20円」
私は思わず笑ってしまったので、彼女の値段を上げることにした



状況を補完してください
15年06月29日 19:50
【ウミガメのスープ】 [すのーほわいと]



解説を見る
 つまらない飲み会の席で、ふざけて彼女に聞いたんだ。

「自分自身に値段を付けるならいくらだろう?」
彼女はウーンと、頭を揺らしながらひとしきり唸って、
「今日の私は2200円」
と、言った。
安すぎる、と私は笑ったけど、#red#高すぎる#/red#、と彼女は苦笑いだった。
気になったので理由を聞いてみたら、その値段は#b#彼女が今日食べた物を合計した値#/b#らしい。

うーんなるほどなぁ。

次の日の仕事帰り、またまたふざけて私は聞いた。
「あなたの値段をいくらかな?」
聞いた彼女は怒った顔で、
「今日の私は20円」

私は、いけないと思いつつ笑ってしまい、ちょっと豪華な#red#夕食を奢る#/red#事になった。



【解説】
彼女はその日食べた食物の値段の合計値を、自身の値段として表現した
彼女は今月、懐が厳しい
彼女の値段を上げる=ご飯をおごる


高校生「1ブックマーク」
高校生になったカメオは、一ヶ月程で死んでしまった。

何故か。
15年06月29日 15:48
【ウミガメのスープ】 [SNC]

僕は違いますよ!オロオロ




解説を見る
カメオの家は元々貧乏だった。

だが、カメオは高校生になったんだし、高額なお小遣いも欲しい。


だからと思い、高額のバイトをした。

そのバイトは、経験も何も要らない。


そう、他でもない…

#big5#死体を洗う#/big5#バイト。


だが、毎日で無いとは言えど、定期的に死体を見なければならない、言わば裏バイト。



ストレスやトラウマで、とうとう


#red#首をつった。#/red#
ネコ踏んじゃった「1ブックマーク」

端に可愛い子猫がいたので、あえてその子猫を踏み潰した 

一体なぜ

【参加ルール・語尾に《ニャ》をつけて下さいニャ】
15年06月26日 23:42
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]

解説作成 S級SP ディダムズさん




解説を見る

未来、世界はTTRウイルスに包まれた!

その為あらゆる生命体は正座ゾンビになってしまったかに見えました

しかし、高度な科学技術の発展により、シェルター等で難を逃れた一部の人類は死滅することなく生き残っていました

ところが、そのシェルター内に外から子猫が入ったとの情報が入りました。

外の過酷な状況の中でまともな生物が生きていられるわけがありません

場合によってはシェルター内の安全を脅かす存在になりうるかもしれません

幸運にも彼らはすぐに子猫を発見、昔なら可愛いがっていた存在でしたが、逃げられないようにその場ですぐに踏み潰しました。

可哀想とは思いつつも、これも人類の未来のためと、心を鬼にする彼らなのでした。