動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

過去の投票一覧

項目についての説明はラテシンwiki
納得感部門】『【世界田中奇行】背中で語る田中
「問題設定がシンプルで色々面白案が考えられるが、解答はそれら“別解”を全て凌駕する、これだっ!というもの。分かりやすくて楽しい問題。」
2017年05月20日00時 SoMR 投票一覧
20の扉部門】『場所あての扉
「うおお面白い。一見すると漠然とした問題文から答えを導くのは不可能なように見えるが、工藤新一ならスナイプ可能というくらいギリギリの難易度設定が素晴らしい!解説を見てから、自分でパーセンテージを想像してしまう、そして、確かに「こんな感じの割合」になりそうで、なかなか噛みごたえがある。 」
2017年05月19日00時 SoMR 投票一覧
トリック部門】『あなたの〇〇です
「ぬおっ!面白い!たぬさんの愛phone(http://sui-hei.net/mondai/show/25641)と合わせて読みたい一作。」
2017年05月18日03時 SoMR 投票一覧
斬新さ部門】『異次元ヨーグルト
ネタバレコメントを見る
「人工的感が強いこの問題。パラレルワールドの存在の背景・何でそんなものを考えるのか等々は全て無視して、歯車であるトリック部分を提供するためだけにこの設定を持ち出している。定石としては二つのパターンをカメオに経験させる自然な状況を持ってくるのだろうが、そうはせずにこの形式にしたのはトリックとの相性を考えた素晴らしい選択だったと思う。そこら辺の空気感が似ているものとして、参考:http://sui-hei.net/mondai/show/20806, http://sui-hei.net/mondai/show/26536 などなど。こういう感じのも面白い。 」
2017年05月16日02時 SoMR 投票一覧
20の扉部門】『オイラーの数列
「普通にパズルブックに載るレベルで素晴らしい。(不思議なことにオブザイヤーのノミネートに漏れていた) 」
2017年05月16日02時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『ハッピーホスピタル
「四コマ漫画的“オチ”はウミガメにできるのですね。面白小話も一つ知れて、お得な一本。」
2017年05月16日02時 SoMR 投票一覧
新ジャンル部門】『【ウルトラテクイズ】第2回戦・リアルジャンケン
「問題文全体に綿密に張り巡らされた伏線とヒントの見事さ。ウミガメにもしようと思えば出来たと思うけれど、この面白さはこの形式ならではだ。素晴らしいシチュエーションパズルトリックと演出によりエンターテイメント!という感じがするとても楽しい問題。」
2017年05月04日15時 SoMR 投票一覧
トリック部門】『浪漫飛行
ネタバレコメントを見る
「面白いところは、トリックとそのミスリードの方向性がハッキリしているところ。「ヘリウムガスで変な声になっている」を「風船で飛ぶという計画の物理に笑ったと思わせる」という教科書のように真面目で分かりやすいミスリード(もちろん、解いている間は“分かりづらい”わけだが)。トリックとミスリードがどちらもこの題材ならで感があるというのは、何らかの奇跡が起こったんだなあと思わされる。その噛み合い具合に注目せよ!」
2017年05月04日15時 SoMR 投票一覧
その他部門】『ショッキングショッキング
ネタバレコメントを見る
「問題を説明するのが簡単で、一人で常識的な時間内に答えまでたどり着け、解説も容易に理解できる。そういう問題というのは、意外と少ない。もちろん、これは「名作」に必要な条件ではないことは強調する。そうだとしても、そういう問題は、やはり価値があるはずだ。この問題は、日本文化をある程度知っている人になら誰にでも簡単に、安心して出題できる、そういう貴重な問題である。」
2017年05月04日15時 SoMR 投票一覧
トリック部門】『【シンデレラの可能性】
「ああっ、「水平思考」だ…。シチュエーションパズルには水平思考要素が強いものも弱いものもあり、それでたまに水平思考要素の入ったシチュエーションパズルって何なのかが分からなくなるときがあるが、毎回こういう形で問題を通してそれが何なのかを教えてくれる。」
2017年05月03日16時 SoMR 投票一覧
斬新さ部門】『ひとめぼれ
「ダシを取りまくってただの板切れと化したはずの昆布に施された謎の調理法により昆布の味の向こう側を見た。」
2017年04月25日09時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『菩薩の所業
「想定と逆の行動する問題は、想定通りの行動をした場合に何か問題が起きたり、想定通りの行動を取ったときの益と何か別なところにトリックが噛んでいる事が多い。しかし、この問題は物理的に想定されるものと逆の行動がそのままカメオの喜ぶ行為になっている。シチュエーションを見ているのならば当たり前の事なのに、シチュエーションを見えなくされると常識はずれの行動になる。これは面白い。」
2017年04月20日02時 SoMR 投票一覧
チャーム部門】『『まぬけ誘拐犯 逃亡資金ゼロ 人質自力脱出』
「すごい!絶対真相が気になる斬新な問いかけに、全くそれを裏切らない完璧な水平思考解答。」
2017年04月14日22時 SoMR 投票一覧
亀夫君部門】『何をそんなに怯えているんだい?
「オチの条件が「亀夫君問題」ならではで、なんとも美しく、思わず投票する。この落とし方が可能であるというのが、「ウミガメのスープ」以外の出題形式として「亀夫君問題」がある理由だ!」
2017年04月10日01時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『蛮勇親知らず
ネタバレコメントを見る
「(“出題者のチャーム”を法としても、)状況が整頓されていて(何が仮定で何が問題かが分かりやすい)、“参加中のチャーム”とでも言うべきものが非常に高い。参加者が注目させられるのは「物理的な要素」で、やはりそのような解説を想像させられてしまうが、実際の解説はずっと超越的なもの。奇術的。この落差がとても面白い構成だと思う。」
2017年04月06日03時 SoMR 投票一覧
納得感部門】『あぴとすぃで
「「なんで思い付かなかったんだーーー!!!」なのに質問60超え。「何で気付かなかったんだろう」となる問題は、良い問題だ。挿し絵も必見。」
2017年03月29日21時 SoMR 投票一覧
伏線・洗練さ部門】『歯車
「(SpMRと書いてはありますがはっきり言って僕は本当に何もしていないので堂々と投票します笑) 「裁くべきではないかもしれない」という若干曖昧な表現が本当に「裁くべきではないかも」。物語としては相当複雑な部類に入ると思うが、それは決していたずらに難易度を高めるための複雑さではなく、作者のやりたい事はむしろシンプル、この複雑さで結末がスッと入ってくるのは、作者が普段から意識していると思われる“問題文を洗練させる”という試行錯誤の賜物としか言いようがない。ウミガメ基礎力というのはこういうところで生きてくるのだ。」
2017年03月29日20時 SoMR 投票一覧
20の扉部門】『牛削りの扉
「何故か読むと泣きそうになる問題。子供の頃を思い出しながら純粋な気持ちでこの文章を書いたんだろうなあというような解説にグッと来る。 参加者を楽しませようとここまで考えて作っているんだと思わされると同時に何より作者自身が心から作問と出題を楽しんでいる事が伝わってくる、そして自分も出題したくなる。 何かを真剣に楽しむ、という事は面白い事なんだ、と教えてくれる一問。 (余談:それまで自分は作者の事をちょっと怖い人だと思っていたのだが(ゴメンナサイ笑)、これを読んで印象がまるきり変わったのが思い出に残っている。)」
2017年03月28日00時 SoMR 投票一覧
物語部門】『11人いた
「解説でオセロが一気に裏返るような感覚を覚えるトリックも、それが生む物語性も、どちらも一級品。>>雑談欄 なるほど、確かに。多分、藤子不二雄が生きていたらこの問題をとても面白がってくれそうですね。」
2017年03月27日23時 SoMR 投票一覧
物語部門】『あくまでこいして
「何度読み返しても素晴らしい…こういう問題がラテシンに存在しているという事が幸せ。」
2017年03月27日23時 SoMR 投票一覧