項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 8681票】
【伏線・洗練さ部門】『不味そうにウミガメのスープを飲む男の絵』
「あまりにさりげなさ過ぎて、初見ではこの問題のすごさがわからないかもしれません。何度も読み返すほどに見事さを噛みしめる1問。そして画家の思いを尊重した館長の行動が、また洗練されていると思うのです」
2016年09月15日22時
【エリム 投票一覧】
【20の扉部門】『みんなのアイドル』
「「目立ちたがり屋」「古株」「黒の衣装」「紫」言葉のチョイスにセンスを感じます。雑談欄に納得感の嵐を起こしたにのなんさんもお見事でした。」
2016年09月14日23時
【モニコ 投票一覧】
【納得感部門】『ちゃんと書いたのに』
「感想文として成立しているはずなのに、なぜ叱られなければならないのか。色々と想像が膨らむが、「それは怒られるわー」と気持ちよく納得感のある解説。」
2016年09月14日23時
【モニコ 投票一覧】
【20の扉部門】『ごかくと言っても五角形ではない』
「ひらがな問題文を見たらアレを疑う、というのがラテシン内での常識ですが、まさかそれに二重の意味があるとは…!」
2016年09月14日22時
【特大三元 投票一覧】
【トリック部門】『Cさんの定例報告』
「タイトルの定例報告が実は大ヒントなわけですが、ここまで書いてもネタバレには全くなりますまい。そしてこれは『A~Dさん』という抽象的表現が絶妙なベールとなっています。よく見るとかなり具体的な文章にもかかわらず、登場人物の記号化により状況が抽象化される見事なトリックです。しかもこれ、カメオカメコじゃダメな理由がちゃんとあるわけで」
2016年09月12日23時
【エリム 投票一覧】
【納得感部門】『肉肉そして肉』
「なるほど、そりゃあそうだよな。と思わず唸る程の納得感。同時に自分に起こったことであるかのような親近感を覚えてしまいます。」
2016年09月12日23時
【松神 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『チョイト一杯のつもりで飲んで♪』
「隅から隅まで叙述トリックの応酬。解説を読んで認識のずれに気付いたときの快感は何とも言えません。ここまで作りこむには一言一句細心の注意を払う必要があると思うのでこの部門で投票。」
2016年09月12日21時
【なさ 投票一覧】
【トリック部門】『チョイト一杯のつもりで飲んで♪』
「トリックとしてはあまりにも基礎的でありながら、トリックとして理想とも言えるほど完成されたトリック。それ相応の納得感がなければこのトリックは意味のないものになりかねないものでありますが、それを見事に問題文として、解説文として完成させています。トリッキーな問題を作ることを目指す人にとってバイブルとなり得る程の一品です。」
2016年09月12日14時
【松神 投票一覧】