「【亀夫君のような20の扉】そうだ!田中に聞いてみよう。」「1Good」
今皆さんは公園を歩いている田中と音声のみで繋がっております。
田中に質問して、田中の手のひらの上にある「丸い物」が何かを当ててください。
田中はある質問だけ答えないように私から命じられていますが、それ以外の質問にはわかる範囲で答えます。
田中に聞きたかったことが聞けるチャンス!
しかし田中にも体力の限界があるので、制限時間は30分とさせていただきます。
さあ、レッツスタートゥン!
田中に質問して、田中の手のひらの上にある「丸い物」が何かを当ててください。
田中はある質問だけ答えないように私から命じられていますが、それ以外の質問にはわかる範囲で答えます。
田中に聞きたかったことが聞けるチャンス!
しかし田中にも体力の限界があるので、制限時間は30分とさせていただきます。
さあ、レッツスタートゥン!
16年01月27日 23:03
【新・形式】 [水上]
【新・形式】 [水上]
解説を見る
田中は今私に命じられて公園内を逆立ちで歩いています。そう、変態プレイ。
なので今田中の手のひらの上にある「丸い物」は#b#地球#/b#ですね。
ちなみに「逆立ちしてること」は言わないようにと田中に命じていました。
田中と私の関係? 聞けばよかったのに。ふふ。
なので今田中の手のひらの上にある「丸い物」は#b#地球#/b#ですね。
ちなみに「逆立ちしてること」は言わないようにと田中に命じていました。
田中と私の関係? 聞けばよかったのに。ふふ。
「光を嫌う少女」「1Good」
今日も少女は真面目にお勉強
この自習室は静かでだれも来ないからとってもお気に入り
そんな少女は最近自分の机の上の電気をつけずに
席から離れた遠い所の列の電気を片っ端からつけることにハマっている
一体どういうことなのだろうか?
この自習室は静かでだれも来ないからとってもお気に入り
そんな少女は最近自分の机の上の電気をつけずに
席から離れた遠い所の列の電気を片っ端からつけることにハマっている
一体どういうことなのだろうか?
17年10月18日 19:52
【ウミガメのスープ】 [25]
【ウミガメのスープ】 [25]

初めての出題で勝手があまりわかっていません…
解説を見る
よく虫が入ってくるので
虫が光に集まる習性を利用し、卓上電気を虫除け代わりにしているから
虫が光に集まる習性を利用し、卓上電気を虫除け代わりにしているから
「ジョーカーあがり」「1Good」
A氏がトランプの大富豪をしているのを後ろから見ている。
ゲームは進み、A氏の手札は残り2枚となり、1枚はジョーカーであった。
次の手番はA氏。
ジョーカーを出して、次にもう一枚を出せば上がれる盤面であり、
悩むような状況でなかったのだがA氏は長考。
やっとの事でジョーカーを出して手番を獲得、もう一枚を出してA氏はあがることができた。
一体何故長考したのだろう?
ゲームは進み、A氏の手札は残り2枚となり、1枚はジョーカーであった。
次の手番はA氏。
ジョーカーを出して、次にもう一枚を出せば上がれる盤面であり、
悩むような状況でなかったのだがA氏は長考。
やっとの事でジョーカーを出して手番を獲得、もう一枚を出してA氏はあがることができた。
一体何故長考したのだろう?
16年06月12日 19:37
【ウミガメのスープ】 [SoMR]
【ウミガメのスープ】 [SoMR]
解説を見る
手番が来たとき、A氏は数年前に死んだ嫁とあの日の事を手札に重ね、思いをめぐらせていた。
数年前にA氏はある女性と婚約し、婚姻届を一緒に書き、さあ明日提出だというところで女性は交通事故にあい、死んでしまった。
A氏は翌日、婚姻届と死亡届を両方持ち、
役所にやってきた。
死亡届を出してからでは婚姻届は出せない。
まず婚姻届を出して、それから死亡届を出さなければならなかった。
A氏の二枚の手札はハートのカードとジョーカー。
それぞれ婚姻届と死亡届と重なってしまい、その時の記憶がフラッシュバックしてしまった。
今の状況ではジョーカー、ハートの順、すなわち死亡届、婚姻届の順に出さねばならないのだ。
あの時は「ジョーカーあがり」をする必要があったが、
今は「ジョーカーあがり」をしてはいけないとは皮肉なものだな…A氏はあの日を思い出し、しばし手を止め、そして溢れ出す悲しみを押し堪えながらジョーカーを出した。
数年前にA氏はある女性と婚約し、婚姻届を一緒に書き、さあ明日提出だというところで女性は交通事故にあい、死んでしまった。
A氏は翌日、婚姻届と死亡届を両方持ち、
役所にやってきた。
死亡届を出してからでは婚姻届は出せない。
まず婚姻届を出して、それから死亡届を出さなければならなかった。
A氏の二枚の手札はハートのカードとジョーカー。
それぞれ婚姻届と死亡届と重なってしまい、その時の記憶がフラッシュバックしてしまった。
今の状況ではジョーカー、ハートの順、すなわち死亡届、婚姻届の順に出さねばならないのだ。
あの時は「ジョーカーあがり」をする必要があったが、
今は「ジョーカーあがり」をしてはいけないとは皮肉なものだな…A氏はあの日を思い出し、しばし手を止め、そして溢れ出す悲しみを押し堪えながらジョーカーを出した。
「【要知識問題】『逆視』」「1Good」
男が自意識過剰に万能アピールしたので、
女は完全に右上に見えるランドルト環を指し、こう言った。
『じゃあ、あなたの場合はランドルト環が左下に見えるのでしょうね。』
これは一体どういう事だろうか?
女は完全に右上に見えるランドルト環を指し、こう言った。
『じゃあ、あなたの場合はランドルト環が左下に見えるのでしょうね。』
これは一体どういう事だろうか?
15年08月15日 23:47
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
解説を見る
男『俺の辞書に不可能という文字はない。』
女は自身が所有している辞書を開き、
だいぶ終盤の、とあるページの冒頭(右上)を指差した。
そこには、【ランドルト環】という言葉の説明がなされている。
『あなたの辞書に【不可能】という文字がないのなら、
50音順による、その後の語彙は1つずつズレ込んで、
きっとこの【ランドルト環】も “前ページの最後の位置、
左下に表記されている” のでしょうね。』
女は自身が所有している辞書を開き、
だいぶ終盤の、とあるページの冒頭(右上)を指差した。
そこには、【ランドルト環】という言葉の説明がなされている。
『あなたの辞書に【不可能】という文字がないのなら、
50音順による、その後の語彙は1つずつズレ込んで、
きっとこの【ランドルト環】も “前ページの最後の位置、
左下に表記されている” のでしょうね。』
「消えた女」「1Good」
その部屋に確かに女が入った。
その部屋の扉は一つしかなく
その部屋の出入り口もその扉だけなのに
しかもその扉は俺が開けるまでずっと閉まっていたのに
その部屋に女の姿はなかった。
一体何があったのでしょう?
その部屋の扉は一つしかなく
その部屋の出入り口もその扉だけなのに
しかもその扉は俺が開けるまでずっと閉まっていたのに
その部屋に女の姿はなかった。
一体何があったのでしょう?
13年04月09日 18:53
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]

ですがどうぞ楽しんでいってください
解説を見る
扉を開けたそこには
#big5#鶴がはたを織っていた。 #/big5#
「あれほど開けるなと言ったのに
#big5#見ぃたぁああなあああああ #/big5#
鶴は怒るとそのまま飛び去ってしまった。
#big5#鶴がはたを織っていた。 #/big5#
「あれほど開けるなと言ったのに
#big5#見ぃたぁああなあああああ #/big5#
鶴は怒るとそのまま飛び去ってしまった。