「20の扉」「2Good」
事故で、エレベーターの中に閉じ込められた男と少女がいた。
閉じ込められて泣いている少女に、男はこう言った。
「ゲームをしないかい?」
少女はただ頷いた。
ゲームの内容はこうだった。
①少女が何かを思い浮かべる。
②男が少女に、思い浮かべたものについて「はい」か 「いいえ」で答えられる質問をする。
③20回質問をしたら、男はそれが何かを当てる。
それは、世間一般で言う「20の扉」という遊びで、
男が少女を元気付けるために行ったものであったが、
男が少女の思い浮かべるものを答え、それが間違いであったとわかった時、男はこのゲームはやるべきではなかったと後悔した。
なぜ?
閉じ込められて泣いている少女に、男はこう言った。
「ゲームをしないかい?」
少女はただ頷いた。
ゲームの内容はこうだった。
①少女が何かを思い浮かべる。
②男が少女に、思い浮かべたものについて「はい」か 「いいえ」で答えられる質問をする。
③20回質問をしたら、男はそれが何かを当てる。
それは、世間一般で言う「20の扉」という遊びで、
男が少女を元気付けるために行ったものであったが、
男が少女の思い浮かべるものを答え、それが間違いであったとわかった時、男はこのゲームはやるべきではなかったと後悔した。
なぜ?
16年02月22日 16:47
【ウミガメのスープ】 [ごがつあめ涼花]
【ウミガメのスープ】 [ごがつあめ涼花]
解説を見る
エレベーターの中、男は少女にルールを説明し終え、ゲームを始めた。
「じゃあ、はじめに………それは実在するものですか?」
「はい」
「それは食べ物ですか?」
「いいえ」
………………
………
「それは人間ですか?」
「……はい」
「男性ですか?」
「はい」
………………
………
「それじゃあ最後の質問。#red#その人はこのエレベーターの中にいますか?#/red#」
「#red#………はい#/red#」
「エレベーターの中にいる男性………まぁ、一人しかいないね。僕、でしょ?」
「#red#………え?うしろの、おにいさんも………#/red#」
………え?
【まとめ】
#b#質問が進み、エレベーターの中にいる男性だと分かり、このエレベーターの中には男性は自分しかいないので、自分だと答えたが、少女が思い浮かべたのは自分には見えないエレベーター中の男性であったので、恐怖を感じ、もしもこのゲームをしなければそんな事実がわかるはずもなかったのに、と後悔した。#/b#
「じゃあ、はじめに………それは実在するものですか?」
「はい」
「それは食べ物ですか?」
「いいえ」
………………
………
「それは人間ですか?」
「……はい」
「男性ですか?」
「はい」
………………
………
「それじゃあ最後の質問。#red#その人はこのエレベーターの中にいますか?#/red#」
「#red#………はい#/red#」
「エレベーターの中にいる男性………まぁ、一人しかいないね。僕、でしょ?」
「#red#………え?うしろの、おにいさんも………#/red#」
………え?
【まとめ】
#b#質問が進み、エレベーターの中にいる男性だと分かり、このエレベーターの中には男性は自分しかいないので、自分だと答えたが、少女が思い浮かべたのは自分には見えないエレベーター中の男性であったので、恐怖を感じ、もしもこのゲームをしなければそんな事実がわかるはずもなかったのに、と後悔した。#/b#
「【カメなら良し!】」「2Good」
カメオが『犬を飼いたい』と言った時も、
『猫を飼いたい』と言った時も、
『インコを飼いたい』と言った時も、
『金魚を飼いたい』と言った時も、
『ハムスターを飼いたい』と言った時も、
親に『どうせ世話をしなくなるんだからダメ!!!』と断られたのに、
『亀を飼いたい』と言った時には笑顔で快諾してくれた。
親は亀が好きな訳でも特別な想い入れがある訳でもないのに、
一体なぜだろう?
『猫を飼いたい』と言った時も、
『インコを飼いたい』と言った時も、
『金魚を飼いたい』と言った時も、
『ハムスターを飼いたい』と言った時も、
親に『どうせ世話をしなくなるんだからダメ!!!』と断られたのに、
『亀を飼いたい』と言った時には笑顔で快諾してくれた。
親は亀が好きな訳でも特別な想い入れがある訳でもないのに、
一体なぜだろう?
15年03月13日 00:15
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]
解説を見る
時系列の問題だ。
おりこうさんに育ってきたカメオが、
“初めて”ペットを飼いたいと言ったのが、亀だった。
親は、良い子のカメオなら…と、亀を飼う事を快諾したのだ。
しかし、亀を飼い与えてすぐにカメオは世話を面倒臭がり、放棄した。
それ以来、親がカメオにペットを飼い与えなくなったのは言うまでもない。
おりこうさんに育ってきたカメオが、
“初めて”ペットを飼いたいと言ったのが、亀だった。
親は、良い子のカメオなら…と、亀を飼う事を快諾したのだ。
しかし、亀を飼い与えてすぐにカメオは世話を面倒臭がり、放棄した。
それ以来、親がカメオにペットを飼い与えなくなったのは言うまでもない。
「クッキーがたくさん」「2Good」
カメコ以外のみんなはクッキーは5枚だったのに対し
カメコだけがクッキーが6枚あった。
しかしカメコは悲しんだ。
どうしてかな?
※挿絵はみんさんから頂いたものなのです
カメコだけがクッキーが6枚あった。
しかしカメコは悲しんだ。
どうしてかな?
※挿絵はみんさんから頂いたものなのです
15年12月17日 18:21
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
175枚のクッキーを35人のクラスメートみんなで分けるとき、一人当たり何枚になるか?
算数のテストに対し
カメコだけが6枚と答えたのでした。(´・ω・`)
母「こんな簡単な計算も出来ないようじゃおやつは抜きね。」(`・ω・´)
(´;ω;`)
算数のテストに対し
カメコだけが6枚と答えたのでした。(´・ω・`)
母「こんな簡単な計算も出来ないようじゃおやつは抜きね。」(`・ω・´)
(´;ω;`)
「ご近所には秘密」「2Good」
亀
乃の家の目の前にはコンビニがありよく利用している。
しかし「ある物」を買う時はそのコンビニは100%利用せずに、
徒歩15分ほどのコンビニを利用する。
その「ある物」はどちらのコンビニでも売っている。
さて「ある物」とは?また理由は?
※ルール
理由なき物当て禁止。
(絞るのはOK)
「ある物」とは○○ですか? ←回答しません
××なので「ある物」とは○○ですか? ←回答します(FA出るのはこれ)
「ある物」は手で持てますか?など ←回答します
厳密にルール設定はしてないのでお気軽にどうぞ。
乃の家の目の前にはコンビニがありよく利用している。
しかし「ある物」を買う時はそのコンビニは100%利用せずに、
徒歩15分ほどのコンビニを利用する。
その「ある物」はどちらのコンビニでも売っている。
さて「ある物」とは?また理由は?
※ルール
理由なき物当て禁止。
(絞るのはOK)
「ある物」とは○○ですか? ←回答しません
××なので「ある物」とは○○ですか? ←回答します(FA出るのはこれ)
「ある物」は手で持てますか?など ←回答します
厳密にルール設定はしてないのでお気軽にどうぞ。
16年03月04日 21:53
【20の扉】 [春雨]
【20の扉】 [春雨]
解説を見る
答
えは「ビニール傘」
近所のコンビニで買うくらいなら、家から取ってくる。
買うのは帰りに、雨に降られたときであり、
駅から15分濡れるのを躊躇って、駅前のコンビニで買うのでした。
えは「ビニール傘」
近所のコンビニで買うくらいなら、家から取ってくる。
買うのは帰りに、雨に降られたときであり、
駅から15分濡れるのを躊躇って、駅前のコンビニで買うのでした。
「【夏祭りとやきそば】」「2Good」
昨夜の夏祭りのことを覚えていた恵那は、私がやきそばを食べようとするのをやめさせた。
いったいなぜ?
いったいなぜ?
17年10月30日 21:00
【ウミガメのスープ】 [東雲篠葉]
【ウミガメのスープ】 [東雲篠葉]
解説を見る
昨夜の夏祭りで花火を見た6歳の娘の恵那が
「花火ってどうして光って大きい音が鳴るの?」
と聞いてきた。
私は大きな玉に『火薬』を入れて、それに火を付けて大きな爆発を起こしているのよと説明した。
翌日のお昼、私がカップやきそばを食べようと蓋を開け「かやく」を入れようとしたところを見て昨日の花火の話を思い出した恵那は、#red#「加薬」を「火薬」と勘違いしてしまい#/red#
「食べたら駄目!お母さんが爆発しちゃう!」
と、私を危険から回避してくれたのでした。
「花火ってどうして光って大きい音が鳴るの?」
と聞いてきた。
私は大きな玉に『火薬』を入れて、それに火を付けて大きな爆発を起こしているのよと説明した。
翌日のお昼、私がカップやきそばを食べようと蓋を開け「かやく」を入れようとしたところを見て昨日の花火の話を思い出した恵那は、#red#「加薬」を「火薬」と勘違いしてしまい#/red#
「食べたら駄目!お母さんが爆発しちゃう!」
と、私を危険から回避してくれたのでした。