動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

傑作に涙する男「2Good」

家の卵の男は野山や海辺を歩いたり夜空を眺めたりして 一心不乱に野山や海、朝日や夕日の情景を書き描いた。
心血を注いで描きあげた作品の出来栄えに満足する男。
しかし翌日、自ら描いたそれをもう一度確認した男は絶望 した。

何故?

【参加テーマ・完成させました!】


《《 SPはディダムズさんです。協力に感謝します 》》
13年04月13日 08:29
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

人島に漂着した男
島中を歩いて島の形を紙に記し、時計と方位磁石を使って朝日と夕日が出入りする時間と方向を記した(見る人が見れば場所が分かるはず)
男はSOSの言葉と共にボトルに入れ、多数、海に流した

次の日、ボトルは全て無人島に流れついていた

いくら精巧な地図でも外の人の目に触れなければ意味がない

男は地図を眺めながら涙を流した
【遅効性の毒】「2Good」
数十分後には日付が変わる。
AはBをその日のうちに確実に殺す為、
遅効性の毒を用意した。

これは一体どういう事か?

14年08月15日 18:13
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
ずっと前から、AはBを殺したかった。
殺したいほど恨んでいた。

様々な殺害方法を考えたが、
どうしても、
どうしても…出来なかった。

怖かった。

“人を殺める事”を、

怖れていた。



だが、やはり殺したいほどの恨みがある。



Aは…自分自身に必要なのは、



“Bを殺す為の絶対的な覚悟”

なんだと思った。



………覚悟を決めるには………



“確実に殺さなければならない状況へ、

自分を追い込まなければならない。”



Aの目的は、“Bを殺す事”。



もう、

“後戻り出来ないところ”

に、自分の身を置こうと考えた。



【今日のうちに、Bを殺す。】



リミットは数十分。



今まで、

どうしても土壇場で揺らぎ、

“覚悟が決められなかった”Aは、



用意した遅効性の毒を自ら飲んだ。



“これで、もう後戻りは出来ない”



目的を果たさなければ、

自分は死ねないのだから。



自分を確実な死の淵へと追い込み、

やっと覚悟を決められたAは、



静かにナイフを振り上げた。



おもひでのあるばむ「2Good」
好きな女の子の個人写真を見た僕は
とても幸せな気持ちになり、
これからはなるべくアルバムを
見返さないようにしようと思いました。
いったいなぜでしょうか?
15年04月30日 22:17
【ウミガメのスープ】 [緋色]



解説を見る
アルバムが閉じている時に重なる君と僕の写真。
叶わなかった夢をアルバムの中で…
あの空は遠くて「2Good」
青く澄み渡る空を見て、私はため息をついた。
せめてもう少し雲があればなあ……。
どういうことだろうか?
14年09月07日 19:15
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
ノリで1000ピースの#red#ジグソーパズル#/red#に挑戦してみたが、やはり難しい。
街並みの部分は手がかりがたくさんあるのでやりやすいが、#red#青一色の空はもうお手上げ#/red#である。

私は一人黙々と、青空のカケラを探し続けた。
問1 次の計算をしなさい。

(1)1+1 
(2)9+8 
(3)7-2
(4)12-4
(5)5×6 
(6)7×7 
(7)18÷3

難関私立カナヘビ中学校は、算数がよくできる子どもを入学させるため、入学試験の最初の数問は、上にあるような誰でも解ける簡単な問題を並べることにした。
なぜだろう?
17年03月19日 20:07
【ウミガメのスープ】 [とかげ]

すーぷはあわせていくつですか




解説を見る
す#b#べての数字を書かせることで、字が下手で何が書いてあるかわからない答案を採点するときの判断材料にするため。#/b#

問1 次の計算をしなさい。

(1)1+1=#red#2#/red#
(2)9+8=#red#17#/red#
(3)7-2=#red#5#/red#
(4)12-4=#red#8#/red#
(5)5×6=#red#30#/red#
(6)7×7=#red#49#/red#
(7)18÷3=#red#6#/red#

このように、問1の問題は、答えに0~9までのすべての数字が登場するようになっている。
私立カナヘビ中学校は、とにかく算数ができる子どもを入学させたいと考えていたため、「算数はできるけれど字が汚い」という子どもの答案が、見間違いで減点されることを防ぎたかったのだ。
もちろん、全問正解できないと意味がないので、受験する子ども達が必ず解けるような簡単な問題にしている。

#red#■注意■ でも本来は採点する人にわかるように書くのが基本だよ! 試験を受けるときは字を丁寧に書こうね!#/red#