それでも今日も自分の机に向かって仕事を開始!
さて、仕事が終わって、できた文書を隅から隅まで確認……
うん、まちがいない!今日の仕事はうまくいった!
そして、カメコは号泣した。
なぜ?

11問目は「……」?

カメコは何かを失敗したので、号泣したのですか?

No [良い質問]

カメコ以外に重要キャラはいますか?

Yes [良い質問]

2の重要キャラは、カメコの仕事仲間ですか?

No

号泣の理由は、悲しかったからですか?

Yes [良い質問]

号泣の理由にカメコのプライベートは関係ありますか?

Yes!!! [良い質問]

重要キャラはカメコの家族ですか?

Yes! [良い質問]

今日はカメコのお誕生日でしたか?

No!!! (ビックリを3つ付ける理由があります)

カメコが号泣したのは、仕事が終わって家に帰った後ですか?

No そもそも……

カメコは定時で仕事を終わらせて帰宅したものとして、成立しますか?

No そもそも……

隅から隅までじっくり見直しているうちに、日付が変わってしまいましたか?

No

自分の机とは、自宅の机のことでしょうか?

Yes!!! GJ!!! ここは自宅です! [良い質問]

カメコは自宅で仕事をしていましたか?

Yes! [良い質問]

問題文の『できた文書』とは、カメコが仕事で作成した、仕事の書類ですか?

No! 「文書」ではありますが「書類」とはいえないものです! [良い質問]

カメコの職業を特定した方が良いですか?

Yes! 必須です! [良い質問]

7より、家族の誕生日ですか?

No! そっちではなく

非現実要素はありますか?

Yes! [良い質問]

人死にますか?

Yes! [良い質問]

カメコは小説家ですか?

No

カメコの職業は在宅のものですか?

Yes その表現は違和感ありますけどね

仕事に熱中しすぎるあまり、家族のお祝い事を忘れてしまいましたか?

No

作成した文書の内容が、カメコにとっては悲しいものでしたか?

YesNo 「悲しいものだった」Yes! [良い質問]

13より、手紙ですか?

Yes! [良い質問]

13より、バースデーカードを作成していて、階下で起きた殺人に気づきませんでしたか? [編集済]

Nowww

カメコはイタコですか?

Yeeees!!! まさかの連投失礼しました!!! [良い質問]

タイトルより 重要キャラはカメコの母ですか?

No でも成立はします

17より、家族が亡くなりましたか?

Yes! [良い質問]

人が死ぬ理由にカメコの文章は関係しますか?

No 「カメコは文章を書いてません」

今日は誰かの命日でしたか?

Yes!!! 厳密には昨日かもですが [良い質問]

カメコは降霊して文章を書き、自分の知らなかった真実を知りましたか?

Yes! 正解つけます [正解]

仕事の依頼主の存在を考慮する必要はありますか?

No

霊の呼び出しに成功したところ、家族が亡くなったことを知ってしまいましたか?

Yes!!! そのとおりです!!! [正解]

24,26より。死んだ母の霊を自分の体に取りつかせて、母からの手紙を作成したところ、その手紙の内容に思わず涙しましたか?

Yes!!! 正解です! [正解]

カメコ

ひむさん終わっちゃいました。すみません
結婚したばかりの夫が戦地に赴き、そのまま行方不明となる。
生死不明の状態にある夫のことを心配するカメコは一計を案じる。
「自分が呼び出して、応えなければ夫はまだ生きている」
それから毎日夫を呼び出し、失敗したことで安堵する。
しかしある日。
霊媒から我に帰ったカメコは、机の上にある手紙を発見する。
それは降霊した夫が、自分の体を使って書いたもの。
戦地で隊からはぐれたこと。
これまで木の根を食べ、泥水をすすってなんとか生きてきたが、
ついに力尽きたこと。
それらが懐かしい筆跡で書いてあった。
「呼び出してくれてありがとう。
愛しています、私の分も幸せに。」
で締めくくられた手紙を読んで、ついに霊媒が成功してしまったカメコは
号泣したのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
グアニルさん がこの問題をGoodスープに認定しました。