「絶望を告げる時」「2ブックマーク」
恋
人に贈ったペアウォッチ
彼はその音を聞いて絶望した
何故?
【参加テーマ・嬉しかったプレゼント】
人に贈ったペアウォッチ
彼はその音を聞いて絶望した
何故?
【参加テーマ・嬉しかったプレゼント】
13年06月16日 09:19
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
無
人島へ漂着した二人
直ぐに助けが来ると思ってはや一ヶ月
彼女の持つ電波時計と自分の持つ電波時計の時報の音が僅かにずれていた
電波時計は電波で毎日時間を補正してるので狂わないはず
つまりこの島は電波が届かないほど遠くにあることに気づき絶望したのだった
人島へ漂着した二人
直ぐに助けが来ると思ってはや一ヶ月
彼女の持つ電波時計と自分の持つ電波時計の時報の音が僅かにずれていた
電波時計は電波で毎日時間を補正してるので狂わないはず
つまりこの島は電波が届かないほど遠くにあることに気づき絶望したのだった
「5000円の寿司【相談済み問題】」「2ブックマーク」
ある日のこと。
彦丸が寿司屋にやってきた。
彦丸の財布の中には5000円札が1枚。
料金を調べたら、ちょうど払える額だった。
彦丸は店内に入り、寿司を食べた。
食事を終えた彦丸は、会計で5000円を出した。
しかし、店員はそれを受け取ろうとはしなかった。
しかたなく彦丸は5000円を財布に戻し、店を出た。
数分後、彦丸は警察に行く事となった。
【状況を推理して下さい】
※のりっこ。さん、餅子さんに味見をおねがいしました。お二人の協力に感謝します。
彦丸が寿司屋にやってきた。
彦丸の財布の中には5000円札が1枚。
料金を調べたら、ちょうど払える額だった。
彦丸は店内に入り、寿司を食べた。
食事を終えた彦丸は、会計で5000円を出した。
しかし、店員はそれを受け取ろうとはしなかった。
しかたなく彦丸は5000円を財布に戻し、店を出た。
数分後、彦丸は警察に行く事となった。
【状況を推理して下さい】
※のりっこ。さん、餅子さんに味見をおねがいしました。お二人の協力に感謝します。
13年03月01日 23:33
【ウミガメのスープ】 [ビル・ワトソン]
【ウミガメのスープ】 [ビル・ワトソン]

お粗末さまでした・・・^^;
解説を見る
彦丸が海外旅行中に寿司屋を見つけた。
彦丸の財布の中には5000円札が入っていた。
寿司の料金を確認し、その国のレートを調べたらちょうど払える額だった。
彦丸は店内に入り、メニューを指差し注文をし、寿司を食べた。
食事を終えた彦丸は、会計で5000円札を出した。
しかし、その国の通貨ではない金を出された店員は
それを受け取ろうとしなかった。
彦丸は両替をしようと、一旦5000円札を財布に戻し店を出た。
すると、店員がすぐさま追いかけてきて彦丸を捕まえた。
彦丸は事情を説明したかったが、彦丸の語学力でそれは叶わなかった。
こうして、彦丸は警察に通報され連行されることとなってしまった。
【完】
彦丸の財布の中には5000円札が入っていた。
寿司の料金を確認し、その国のレートを調べたらちょうど払える額だった。
彦丸は店内に入り、メニューを指差し注文をし、寿司を食べた。
食事を終えた彦丸は、会計で5000円札を出した。
しかし、その国の通貨ではない金を出された店員は
それを受け取ろうとしなかった。
彦丸は両替をしようと、一旦5000円札を財布に戻し店を出た。
すると、店員がすぐさま追いかけてきて彦丸を捕まえた。
彦丸は事情を説明したかったが、彦丸の語学力でそれは叶わなかった。
こうして、彦丸は警察に通報され連行されることとなってしまった。
【完】
「30分間の施設脱出ゲーム」「2ブックマーク」
<勝敗の決定>
シロ(疑いをかけられた無実の者)とクロ(施設の金庫から盗みを働いた者)に分かれてチームを組み、30分間でより多く脱出できた方の勝ちとなる。なお出題者は門番となり、プレーヤーの行動に『失敗』か『成功』を告げて進行させる。
※シロとクロの人数の比率は同じとし、余りが出たらシロとします。但し、誰がシロで誰がクロかはこちらがランダムで決め、公表はしません。ゲームの進行過程から推理し、チャットで仲間を探して作戦を立てるのが勝利のカギとなります。
<脱出方法>
#big5#シロ#/big5#は、「通報」に『成功』し、「帰還」を宣言した瞬間に施設から抜け出せる。 #big5#クロ#/big5#は、「交渉」に『成功』した瞬間に逃亡できる。
<持ちポイント(P)> ☆シロ10P ★クロ20P
<行動宣言> 全ての者は、以下の5つができる。
①「#big5#強奪#/big5#+相手の名前」――実行者がクロで、相手がシロの場合のみ『成功』。全額を奪うことができる。
②「#big5#通報#/big5#」――#big5#5P#/big5#支払えれば『成功』。次に誰を通報するか指名する。
実行者がシロで相手がクロの場合のみ『成功』。通報した者は謝礼金50Pと「帰還」する権利が与えられ、通報された者は逮捕されゲームオーバーとなる。
但し、シロを通報してしまった者は拘束(10分間、発言権を失い、他からの宣言の対象からも外される)。通報されたシロは門番から通報分の5Pが迷惑料として支払われる。
万が一、クロがクロを通報してしまったら、両者が拘束される。
③「#big5#帰還#/big5#」――宣言するまでは通常通り参加できるが、時間内にできなければ無効となる。
④「#big5#交渉#/big5#」――クロであることと、50P支払える者のみ『成功』。
⑤「#big5#譲渡#/big5#+相手の名前+全額or何P」――誰かに無償でPをあげる。必ず『成功』する。
シロ(疑いをかけられた無実の者)とクロ(施設の金庫から盗みを働いた者)に分かれてチームを組み、30分間でより多く脱出できた方の勝ちとなる。なお出題者は門番となり、プレーヤーの行動に『失敗』か『成功』を告げて進行させる。
※シロとクロの人数の比率は同じとし、余りが出たらシロとします。但し、誰がシロで誰がクロかはこちらがランダムで決め、公表はしません。ゲームの進行過程から推理し、チャットで仲間を探して作戦を立てるのが勝利のカギとなります。
<脱出方法>
#big5#シロ#/big5#は、「通報」に『成功』し、「帰還」を宣言した瞬間に施設から抜け出せる。 #big5#クロ#/big5#は、「交渉」に『成功』した瞬間に逃亡できる。
<持ちポイント(P)> ☆シロ10P ★クロ20P
<行動宣言> 全ての者は、以下の5つができる。
①「#big5#強奪#/big5#+相手の名前」――実行者がクロで、相手がシロの場合のみ『成功』。全額を奪うことができる。
②「#big5#通報#/big5#」――#big5#5P#/big5#支払えれば『成功』。次に誰を通報するか指名する。
実行者がシロで相手がクロの場合のみ『成功』。通報した者は謝礼金50Pと「帰還」する権利が与えられ、通報された者は逮捕されゲームオーバーとなる。
但し、シロを通報してしまった者は拘束(10分間、発言権を失い、他からの宣言の対象からも外される)。通報されたシロは門番から通報分の5Pが迷惑料として支払われる。
万が一、クロがクロを通報してしまったら、両者が拘束される。
③「#big5#帰還#/big5#」――宣言するまでは通常通り参加できるが、時間内にできなければ無効となる。
④「#big5#交渉#/big5#」――クロであることと、50P支払える者のみ『成功』。
⑤「#big5#譲渡#/big5#+相手の名前+全額or何P」――誰かに無償でPをあげる。必ず『成功』する。
11年02月22日 21:40
【新・形式】 [なつ]
【新・形式】 [なつ]
解説を見る
<シロチーム>
あらすとるさん
☆部屋の隅さん
☆ディダムズさん
しろうとさん
<クロチーム>
★白鳥さん
あこさん
-エノク-さん
(星マークが脱出成功者)
ということで…2:1でシロチームの勝利でした!
残りポイントを発表したいところですが、時間がかかりそうなのでやめましたw
あらすとるさん
☆部屋の隅さん
☆ディダムズさん
しろうとさん
<クロチーム>
★白鳥さん
あこさん
-エノク-さん
(星マークが脱出成功者)
ということで…2:1でシロチームの勝利でした!
残りポイントを発表したいところですが、時間がかかりそうなのでやめましたw
「臆病なシーフ」「2ブックマーク」
男は泥棒だ。
しかし今日はキチンとお金を払って夕食の材料を買った。
そして、家に帰り調理を始めた。
その後、男は自分と同じ夕食の人を探し回ったという。
何故だろうか?
しかし今日はキチンとお金を払って夕食の材料を買った。
そして、家に帰り調理を始めた。
その後、男は自分と同じ夕食の人を探し回ったという。
何故だろうか?
12年12月06日 21:57
【ウミガメのスープ】 [NaNaTa]
【ウミガメのスープ】 [NaNaTa]

テスト終わったし出題しよー!
解説を見る
出来心で宝石を盗んでしまった男。
このままでは家に帰るまでにつかまってしまうと思いトボトボと歩いていると鶏の声が聞こえる。
そこではその場で鶏を絞め、売ってくれるというのだ。
男はばれないようにこっそりと一匹の尾に模様がある鶏に宝石を食わせた。
そして、何食わぬ顔で店へ行きその模様のある鶏を買ったのだ。
しかし男が家に帰って開いてみると宝石はなかったのだ。
男はまさかと思い、鶏屋に行き聞いてみると模様がある鶏は2羽いたという。
だれに売ったかは覚えていないというのだ。
その後、男は鶏を買った人を探し歩いた…
このままでは家に帰るまでにつかまってしまうと思いトボトボと歩いていると鶏の声が聞こえる。
そこではその場で鶏を絞め、売ってくれるというのだ。
男はばれないようにこっそりと一匹の尾に模様がある鶏に宝石を食わせた。
そして、何食わぬ顔で店へ行きその模様のある鶏を買ったのだ。
しかし男が家に帰って開いてみると宝石はなかったのだ。
男はまさかと思い、鶏屋に行き聞いてみると模様がある鶏は2羽いたという。
だれに売ったかは覚えていないというのだ。
その後、男は鶏を買った人を探し歩いた…
「Hide and Seek, and ・・・」「2ブックマーク」
彼らは長年使ってきたものを隠さねばならなくなった。
それに関係するものを徹底的に切り刻み
言ったことを言っていないことにした。
しかし、彼らの少しの油断によりそれは見つけられ、
方々で驚きと笑いが起きた。
どういうことか、状況を補完して推理してください。
それに関係するものを徹底的に切り刻み
言ったことを言っていないことにした。
しかし、彼らの少しの油断によりそれは見つけられ、
方々で驚きと笑いが起きた。
どういうことか、状況を補完して推理してください。
13年03月02日 00:52
【ウミガメのスープ】 [兎]
【ウミガメのスープ】 [兎]
解説を見る
長年、芸能界で活躍してきた板東亀二に悪質な脱税疑惑が持ち上がった。多くの番組で降板が伝えられる中、亀二を長年レギュラーで使ってきたクイズ番組「世界!うみがめ発見!」でも当面の出演が見送られることになった。
しかし、数回分は既に収録を終えている。
製作陣は頭を抱えた末、亀二が映った部分や声の入ったところ、彼について他の出演者が言及したところも次々とカットされた。
これで大丈夫、皆がそう思いオンエアを迎えた。
番組は思惑通り進み、無事番組終了。スタッフロールが流れ無事終わる予定だった。
しかし、彼らに大きな油断があった。番組の最後に誰もいないスタジオの全景を移すのだが、そこに板東亀二の札が付いた席が映ってしまったのだ。
ここまでカットを徹底していただけに、亀二の席を目ざとく確認した視聴者は、亀二の消された事情と相まってお茶の間で大笑いした。
しかし、数回分は既に収録を終えている。
製作陣は頭を抱えた末、亀二が映った部分や声の入ったところ、彼について他の出演者が言及したところも次々とカットされた。
これで大丈夫、皆がそう思いオンエアを迎えた。
番組は思惑通り進み、無事番組終了。スタッフロールが流れ無事終わる予定だった。
しかし、彼らに大きな油断があった。番組の最後に誰もいないスタジオの全景を移すのだが、そこに板東亀二の札が付いた席が映ってしまったのだ。
ここまでカットを徹底していただけに、亀二の席を目ざとく確認した視聴者は、亀二の消された事情と相まってお茶の間で大笑いした。