動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

広告の意味なし?「1ブックマーク」
とある町にある病院では、交通事故の患者を治療している。
近頃、警察が町の至る所にこのような広告が貼られた。
「シートベルト、ちゃんと確認!」

広告が貼られて一週間後、
病院にやって来る患者の数が急激に増えた。
いったいどうして?
12年12月03日 20:53
【ウミガメのスープ】 [焼肉大王]

初出題です!




解説を見る
病院にやってくるのは交通事故でケガを負った人たち。
シートベルトをつけていなければ、死んでいた人たちなのだ。
今はどうか分かりません「1ブックマーク」
今から20年前、Kなざわ市から県外のKまがや市に引っ越してきた男は
Kなざわ市ではしていなかった事をKまがや市で全く同じ状況になった時ある事をするようになり、
その2年後Sながわ区に引っ越してからはやはり何もしなくなったという。

どういう状況の時何をしたりしなかったりしたのでしょうか。(実話)
17年07月18日 23:24
【ウミガメのスープ】 [ガゾーサ]



解説を見る
Kなざわ市からKまがや市に引っ越してきて初めてバスに乗ろうとバス亭で待っていて、
時間通りに来たバスが目の前を素通りしていった。
驚いて次のバスを思わず手を挙げて止め、運転手に「さっき素通りされたんですけど」
と聞くと「そりゃおめえ手あげなわからんよ」(方言適当)と言われたのであった。
他の地域ではどちらか分からないととりあえず止まったり減速するが、Kまがや市では積極的にアピールしないと
止まってくれないのであった。
(20年前の話です。現在は分かりません)
【8】唐辛子を舐める男「1ブックマーク」
太った男が唐辛子を舐めているのは何故だろう?
 ※ある知識があると分かりやすいです。
17年04月20日 22:46
【ウミガメのスープ】 [太郎が主食の次郎]



解説を見る
男は相撲取りで、弟子になるには体重がわずかばかり足りなかった。ただ水を飲むだけだと苦しいが、唐辛子を舐めれば辛さを消すために否が応でも飲んでしまうから。
パチンコ好きな人は閲覧注意?「1ブックマーク」
パチンコでボロ負けしたカメオは喜びを感じながら帰っていった。

何故だろうか?
17年03月07日 23:55
【ウミガメのスープ】 [チリー]



解説を見る
パチンコのできる年齢になったカメオ。

社会勉強として行ってみる事にした。

入ったことの無い施設に初めて入るという独特の高揚感にドキドキしながらも初プレイ。
しかし結果は散々で瞬く間に数千円が機械に吸い込まれる。

ヘタにビギナーズラックで大当たりしてのめりこんでいたら
今は良くても今後大変なお金を使う事になっていたかも…
と思ったカメオは良かったと喜び帰路についたという。
たった一語のダイイングメッセージ「1ブックマーク」
常にとある場所で「人死にますか?」と聞きつづけてきたアメリカ人のノーネームが自宅で殺された。
警察は様々な情報から、彼の交友関係を洗い出し、犯人候補として以下の人物をリストアップした。

・シンディー
・ケビン
・エリザベス
・エネコー
・アン
・ボブ
・メッシルーカ
・葛原(自称カリスマナンパ師)

しかし、凶器や現場の状況、彼らのアリバイなどを調べたが、決め手となるものが無い。そこで、被害者が残したダイイングメッセージに注目した。

ノーネームの死体のそばには、#b#「difficult」#/b#という文字が残されていた。
さて、犯人はこの中の誰だろう?
※理由もつけて答えてください。
15年04月06日 11:22
【20の扉】 [フィーカス]



解説を見る
殺されたノーネームは日本に長く住んでおり、漢字の音読み、訓読みまで詳しいほど日本語をよく知っていた。
そのため、今回はその知識と、アメリカの愛称を付ける法則を混ぜ、犯人にばれないようなダイイングメッセージを作ったのだ。

1.まず、「difficult」をそのまま日本語に訳すと、#red#「難しい」#/red#となる。
2.そして、「難しい」の「難」を「なん」と読むと、#red#「なんしい」#/red#、つまり「ナンシー」と読める。
3.アメリカでは、本名に対して決まった愛称を付ける習慣がある。#red#「ナンシー」が愛称に当たる本名は「アン」である#/red#。

よって、#b#アンが犯人#/b#なのだ。