動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

初 #big5#めにKW祭について#/big5#
おまけ要素では有りますが、解説にてKW#b#『なつ』#/b#を#b#13個#/b#盛り込みました。
それを当てた質問に#red#【KWあか進呈】#/red#の良質をつけさせていただきます。

では、問題
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

周囲七つの学校と学園祭の開催日が被ってしまったウミガメ学園。
学校規模としては、他校を圧倒しているマンモス校でしたが、
他校に囲まれた立地なこともあり、沢山の来客者を望めそうに有りません。

そこで、ウミガメ学園生徒会長のスリオは、
急遽対策会議を開き打開案を提示、満場一致の支持を得ました。

結果、ウミガメ学園の来場者数は過去最高を記録することとなったのだが、
周囲七つの学校はこの結果に、悔しがるどころか満足したと言う。

さて、それは何故だろう?

--------------------------------
※この問題は「なつ」、「祭」、「たこ」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。

~無茶振り三題噺とは?~

「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、掲示板『ラテシンチャットルーム』の『無茶振り三題噺』をご覧ください
--------------------------------
14年08月17日 21:51
【ウミガメのスープ】 [BB弾]

初めてのKW祭りでした~問題がもう少し練れてれば・・・




解説を見る
短くまとめて言うと…

偶然が重なり、ウミガメ学園を含めた合計8校の学園祭の日程が重なってしまったので、
8校の生徒会長全員で対策会議を開き、
広大な敷地と各校の中央に位置するウミガメ学園内で、合同学園祭を行い
来場者の分散を防いだ。

そんな暑い夏の日の話。

ーーーーーーーーーー↓以下、なつ祭り向け解説ーーーーーーーーーー
鷗外文化学校の生徒会長エータは、悩んでいた。
この学校、普段は秋に学園祭を開催しているのだが・・・

エータ「校舎の改築工事が始まると聞いて、時期を早めたのにウミガメ学園と日程が被ってしまった。」


医科明太子大学の生徒会長リスリーは、憂鬱だった。
大型台風が上陸する影響で、準備が間に合いそうにない。と言う理由で学園祭の日程を変更したのだが、

リスリー「もうこの日程じゃないと開催出来ないのに、よりによってウミガメ学園の学園祭と被ってたなんて・・・」


口癖外国語大学の生徒会長ンガボコは、思案していた。
台風直撃の影響で、#red#船着場#/red#に#red#大きな爪#/red#痕が残り使用不能に・・・

ンガボコ「荷物を積ンだ船の到着が遅れてシまイマシた。開催を延期シたのはイイのデスが、ソーなると候補日が・・・」


自販薬科学校の生徒会長ギュスシャーヴは、苦悩していた。
一人の#red#鼻つまみ者#/red#が問題を起こしたせいで、開催が延期になっていた学園祭の日程が決まったのだが、

ギュスシャーヴ「なんとか、中止は避けられたけどウミガメ学園の学園祭と重なってしまうなんて・・・」


蟹ヲ賜名菜女学院の生徒会長カシュー美は、怒っていた。
近所の学校が、学園祭の開催日をこちらと同じ日程に重ねてきたので、仕方なく譲ったら、
残った開催可能候補日が、ウミガメ学園の日程と被っていたのだ。

カシュー美「なんで、譲った眼鏡美大まで、この日に変更してんのよ!ただでさえ、他と被ってるのに!」


聖クーラア音楽大学の生徒会長シャー子は頭を抱えていた。
今年の学園祭のメーンイベントに、ウィーンの有名楽団を招待しての演奏会を企画したのは良かったのだが・・・

シャー子「来日出来る日程が、ウミガメ学園の学園祭と重なっちゃうなんて〜」


眼鏡美術大学の生徒会長ガラ助は、何も考えていなかった。

ガラ助「よし!今年の学園祭テーマは#red#夏祭#/red#にしよう!と、言うわけで開催日は〜」

…数週間後

ガラ助「へ?他校の日程と被っちゃったの?まぁいっかw」



そして、ウミガメ学園生徒会。
生徒会長スリオは、お茶を啜りながら溜め息をついた。

スリオ「つまり、学園周囲の7校全てがほぼ同じ日程で学園祭を開催するので、招待客以外の来場者が周りに取られてしまう・・・と?」

生徒会役員「はい、さらにイベントで招待予定だった歌手、タレント、著名人の中にも予定にブッキングが発生しているようです」

スリオ「・・・・・#red#ドーナツ#/red#だな」

生徒会役員「は?お茶請けが何か?(まさかドーナツ化現象を想像したわけじゃ無いよな)」

スリオ「君、大至急7校の生徒会と連絡を取ってくれたまえ。生徒会長全員で対策会議を開きます!」


そして、中華料理店の回転円卓にて行われる、8校生徒会長による対策会議。
そこでスリオは、早速計画を提案した。

スリオ「輪…『和を以って貴しとなす』!!今回の学園祭、ウミガメ学園を会場とした8校の合同学園祭にしたいと思う!!」

ドーナツ片手にスリオは、さらに言い#red#放つ#/red#

曰く、

普段の学園祭で、使う予定の無かった校舎や敷地を使えば、十分他校の企画を行う広さが確保できることを。

学園の巡回バスを使って、各校との行き来を手伝う用意があることを。

招待するタレントなどの費用を1校分近くで抑えられると。

普段の来ることの無い、来客者にも自分のところを紹介するチャンスだと。

実際、金沢の方では、そういうこと行っているので、決して非現実的トンデモ設定じゃ無いんだよ?と。

スリオの熱意と来客数の分散に悩まされていた7校の生徒会長達は、これに賛同。
ここに、8校による合同学園祭の開催計画がスタートしたのでありました。


スリオ「イベント参加者に渡すプレゼントの品追加しないと、数が足りなくなるかもな。」

エータ「えーと、企画案『#red#魚釣り#/red#王座決定戦』?・・・釣り堀なんてありましたっけ(ーー;)」

リスリー「屋台メニュー『#red#穴燕#/red#のスープ』・・・って、燕の巣スープじゃない!?」

ンガボコ「この#red#ナツメグ#/red#の注文ハ、カシュー美サンの料理研究会もデスか?料理ニしてハ多過ぎる気がシマすが?」

ギュスシャーヴ「いや、それはウチの化学部が使う分です。・・・何に使う気か確認しときましょう(^^;;」

ンガボコ「そーいえバ、カシュー美サンとガラ助サンの姿が見エませんネ?」

シャー子「カシュー美は、看板置き用の#red#小さな机#/red#が足りなくなったって探しに行ってる。ガラ助君はその手伝い。」

ギュスシャーヴ「なんと言うか、一方的にカシュー美に#red#懐いてる#/red#よなガラ助って、絵のモデルをお願いしたいとかなんとか・・・」


ガラ助「机の数足りました〜」

カシュー美「じゃあついでに、設営班が#red#綱使い#/red#たいって言ってたから、探しに行くわよ!着いてきなさい。」


生徒会役員「会長〜。この書類に#red#捺印#/red#下さ〜い。」

生徒会長達『誰のこと、呼んだ!?』


・・・そんなこんなあったのですが、
合同学園祭はウミガメ学園に過去最高の来場者数を呼び込み、
他の7校も充実の内容に満足するのでした。



お粗末様でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#red#【KWあか進呈】#/red#条件一覧
1.夏(と読む漢字を含んだ単語※但し人命除く)
2.ドーナツ
3.懐く
4.捺印
5.放つ
6.ナツメグ
7.穴燕
8.船着場
9.鼻つまみ者
10.大きなツ○○(例:大きな爪痕 など)
11.小さなツ○○(例:小さな机 など)
12.○○ナ釣り(例魚釣り など)
13.○○ナ使う(例:綱使いなど)
14.○○ナ追加(例:プレゼントの品追加 など)
ケイタが心臓発作で倒れたので、ナオヤは救急車を呼びつつ、息子のナオユキに命じた。

「おい、お前の車、表に出しとけ」

ナオヤは何がしたかったの?
14年08月18日 00:17
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
本間ナオヤは#red#「本間寿司」の三代目店主#/red#である。
ある日店内で常連客のケイタが倒れた。
ナオヤはすぐに119番したが、そこで少し不安になる。
(店の前に救急車が停まったりしたら、事情を知らない人からは#red#食中毒を出したと疑われる#/red#のでは?)
そこでナオヤは2階でゲームをしている息子のナオユキ#red#(32)#/red#を呼び、こう命じた。
「おい、お前の車、表に出しとけ」
ナオユキ#red#(32)#/red#は渋々駐車場へ出て、#red#所々ぶつけて傷だらけになった自動車#/red#を店の前に停めた。

この日、本間寿司の前を通りかかった人の目には、

#red#店の前で交通事故が起き、救急車が来たように見えた#/red#という。
並んでますか?「1Good」
ケーキ屋の前でスマホをいじっているサラリーマンがいた。
仮にモハメドとしておこう。
ケーキを買いにきた私は、ちょっと様子を伺った後、モハメドに声を掛けた。

「あの、並んでますか?」

モハメドは顔を上げた。

「いえ、どうぞお先に」

お言葉に甘えて先にケーキを買った。気になったので少し離れた場所から観察すると、モハメドはそこに10分くらい立っていて、それからようやくケーキを買った。

彼は何を考えているのだろう?


ちなみに私の小学生時代のニックネームはフカヅメちゃんだ。
14年08月18日 17:41
【ウミガメのスープ】 [牛削り]



解説を見る
駅構内のケーキ屋さん。サラリーマンのモハメドはケーキを買うと、一目散に改札の方へと向かって行った。間もなくして、電車の発着メロディが聞こえてきた。

それで合点がいった。このケーキ屋では、保冷剤が有料なのだ。持ち歩きの時間を少しでも短くしようと、モハメドは電車の発車時刻ギリギリまで暇つぶしをしていたのだろう。

そこで私ははたと気づき、手元を見る。

そういえば私も、保冷剤をケチった口だった……。
何が面白いの?「1Good」
カメオは夏休みに毎日1ページ分ずつ小説を読むことにした。
毎朝図書館にいって読むのだ。
しかし、聞いたところによると毎日同じページの同じ部分を読むらしい。
そんなの面白いの?と聞いたがこれが中々に面白いとか。

カメオは何が面白いの?
14年08月19日 18:35
【ウミガメのスープ】 [nattu]

瞬殺!自信作だったのにorz




解説を見る
カメオは図書館に行くと新聞を開いた。
毎朝同じ面の同じ場所にある新聞小説を読んでいたのだ。
面白いのか……僕も読んでみようかな……
夜中に家族の前で
『ダーーーイーーーエーーーッーーートーーー』
と言う男。

発音を伸ばす事に一体何の意味があるのだろう?

14年08月19日 23:41
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
家族の前でダイエット宣言をしておきながら、
夜中にカロリーの高いおやつをモグモグしていた男。

『あんた、ダイエットするんじゃなかったの?』

家族に見つかり突っ込まれ、

“ダイエットは明日から”

というありきたりな台詞を吐こうとした男がふと時計を見ると、

23時59分だった。



………(´・ω・`)………



『ダーーーイーーーエーーーッーーートーーー

(日付が変わる)

ーーーはーーーあーーーしーーーたーーーかーーーらーーー』



家族『………あんた、そうまでしてダイエットしたくないんだね………』



男『まだ今日になったばっかだから、
とりあえず後24時間ぐらいは好きなもの食べるね。』

(´・ω・`)