動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

わんぱく少女!「3ブックマーク」
少女はイタズラ好きだった。
来る人会う人に、たびたびイタズラを仕掛けて楽しむ。

それが彼女の日課でわずかな楽しみだ。


そんな少女に、ある時一人の男が現れた。

早速イタズラをしようとしたが、少女はその男にイタズラでなく文句を言った。

そしてその後、少女は自分がもうすぐイタズラができなくなる事を悟った。

状況を推理してください
13年04月16日 00:19
【ウミガメのスープ】 [ノックスR]

ありがとうございました。イタズラはいいけどイジメはダメ! 絶対!




解説を見る
私はこの学校の体育倉庫に住む幽霊。

ねえ、知ってる? この学校、ここが一番の自殺名所なんだ。
この学校って昔からイジメや体罰を黙認してたから・・・

屋上もカギがかかって閉鎖されてるしね。

でも最近は、自殺。減ったらしいわよ?

なんでかしらね? クスクスクス・・・

私はただ、「自殺するとこうなっちゃうわよー」って見せてるだけなのに、勝手に逃げちゃうんだもの。

ま、その子達は本当に心の底から自殺したいなんて思ってなかったのかな?

私はあの時、どうだったのかな・・・?
本当に、死にたかったのかな・・・?

───おっと、誰か来たみたい。
こんな時間に・・・
またお客様かな? クスクスクス・・・


あれは───この学校の先生のようね。
全く───何があったのか知らないけど、教師も大変な時代ね・・・

「ねえ、あなた。死ぬ前に私と遊ばない? クスクス、鬼ごっこでもしましょうよ・・・」


「やっぱり・・・」

え? なんなの!? この男・・・
この私の姿を見ても全然怖がってない。
それに、思いつめているというより、何か覚悟を決めたかのような・・・

「───君。倉矢、梢だろ・・・?」

「え・・?」

私の・・・名前!?

「生徒から君を見たっていう話を聞いてね。もしかしたら、と思ったんだけど・・・なあ、俺のことを覚えてないか!? 朝倉だよ、朝倉 圭一だ!」

「朝倉、君・・・?」

「そうだ・・・あの時は、本当に悪かった! 相談に乗れるのは俺だけだったのに・・・お前は合図を出してたのに・・・俺は、それに全く気付けなかった!!」

朝倉君は、私の幼馴染だった。
私の、唯一の友達だった・・・

「───遅いよ・・・私、死んじゃったよ・・・!? ねえ!!」

八つ当たりだって分かってる。
悪いのは結局、死を選んだ私だってことくらい・・・
そんなことは分かってる。

だけど───口が止まらない・・・

「私あの時、どうすればよかったの!? 誰も助けてくれない。誰も見てくれない! 死んじゃった今も、そう・・・誰も・・・私、悪い子だし」

「でも、お前はここでずっと、生徒の自殺を止めてたんだろ?」

「っ!?」

「この学校の自殺率が下がったのは学校が改善したからじゃない。お前がこの自殺スポットで、突発的な自殺を防いでいたからだろ!? 死んでまで、そんなやつが、悪い子なわけないだろ!!」

「ちがう、それは、この体育倉庫から出られなかったから・・・暇つぶしで・・・」


「だから、今から俺がお前を救ってやる! せめてこの、薄暗い体育倉庫から開放してやる! お前の死から、死に物狂いで立ち上がって、やっとこの学校の教師になれた。俺がこの学校を変えてやるから・・・絶対に近い将来、お前が要らないような学校にしてやるから・・・」

そう言って泣き出す目の前の男を見て、私は逆に、なんだか心がsっきりとした、晴れ晴れしい気持ちになった。

「はは、朝倉君。そんなことで泣いてるんじゃ、先が思いやられるよ?」

「ばか、お前だって・・・泣いてるだろ?」


え?
あ、ホントだ。泣いてるや。
はは・・・あはは・・・
私、また要らなくなるのかなあ・・・

どうしよ。はは、あははは・・・・




その後、学校の環境はある日一人の教師の努力によって、劇的に変えられることとなった。
自殺者も激減。
次第に一人もいなくなり、誰もが明るい学園となった。


そして、その少し後に『体育館倉庫でお願いすると、恋の願いが叶う』という噂が流行ったのは、また別のお話───。


男は死んだ、なぜ?「3ブックマーク」
地上30mから躊躇なく身を投げ出し、地面に叩きつけられて死んだA氏。

自殺に抵抗が無かったのは何故だろうか?
17年02月08日 20:33
【ウミガメのスープ】 [tosh]



解説を見る
問題:地上30m地点から自由落下運動をしたA氏の地表衝突直前での落下速度を求めよ。

ただし、重力加速度は9.8m/sとし

#red#簡単のため空気抵抗はないものとする。#/red#


解説:計算を簡単にするため。


#big5#「春飾る福」#/big5# は、ある規則によって

「ユメミル コイビト
 ハナミル カゼミル コイビト
 ユメビト ハナビト」

と変換できるという。

これと#big5#だいたい似ている規則#/big5#によって

#red#「アーダメ モーダメ イヤムリ マジムリ」#/red#

と変換できる人物は、これからいったいどのような1年を過ごすつもりでいるのだろうか。
17年01月15日 10:14
【20の扉】 [ゴトーレーベル]

KUZUHARAさんおめでとー!




解説を見る


#big5#KUZUHARA#/big5#

最初の規則は、言葉をローマ字表記して、アルファベット1文字につきカナ2文字に変換したものです。

春飾る福 → HARU KAZARU HUKU
H→ユメ A→ミル R→コイ U→ビト K→ハナ Z→カゼ


KUZUHARAさんの名前を
K→アー U→ダメ Z→モー H→イヤ A→ムリ R→マジ
と、アルファベット1文字→カナ2文字に変換すると、ほら!
#red#「アーダメ モーダメ イヤムリ マジムリ」#/red#
になるよね!


#big5#KUZUHARAさん、2周年おめでとうございます!#/big5#

実はシンプルかつセンスある問題の作り手であるKUZUHARAさん。

母上が泣かない程度に今年も活躍を期待しています!
ガシャーン!「3ブックマーク」
予備校からの帰り道、(@∀@`)はチャットルームを開こうとスマートフォンを取り出した。
しかし、画面を見た瞬間、あまりの衝撃に、スマートフォンを取り落としてしまった。

なぜだろう?
16年05月18日 22:55
【ウミガメのスープ】 [愛莉@京都LOVE]



解説を見る
夜、(@∀@`)は暗い路地裏を歩いていた。
「せや! チャットルームいこ!」
スマートフォンを取り出し、電源を付けた。
すると、光っているものに寄ってくる性質を持つ、「蛾」がスマートフォンの画面に向かって一斉に飛んできた。
極度の虫嫌いである(@∀@`)は驚き、蛾の群がるスマートフォンをおっことしてしまったのである。

「ひぃぃいいやぁぁああああ虫ぃぃぃいいいいい○×△□☆!?!?!?(ガシャーン)」

(※実話です)
昼の事件「3ブックマーク」


不快な音の聞こえる部屋にいた男は
隣の部屋に移動しました
すると不快な音は聞こえなくなりました

男は舌打ちをしました

いったいどうして?
16年02月28日 20:40
【ウミガメのスープ】 [オイラー]



解説を見る
男は掃除機をかけていた
そして隣の部屋に移動するとコンセントからコードが抜けてしまった

(あと少し伸びれば全部掃除できたのに)

毎度毎度隣の部屋に来るとコードが届かず
引っ張られて抜けてしまうというのに
なかなか学ばない男でありました