動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

おっ「3ブックマーク」
私は水が透明である事に気づいた

どういう事?
15年08月03日 01:14
【ウミガメのスープ】 [和菓子屋さん]



解説を見る
このページの左下にあるバナーには「#b#水#/b#平思考で謎を解け」と書いてある。そして#b#水#/b#の字だけが背景と同じ色なのだ。

私は水が透明である事に気づいた。
そして三分ぐらいで問題を作った。
文字列を導き出し、文字列が示す #b#常用漢字1文字#/b# を当ててください。

文字列は、複数のひらがなで構成されています。
濁音・半濁音・拗音や促音(小文字)・旧仮名(ゐ・ゑ)は使われておりません。



【ルール】

質問欄への記入は、次のいずれかでお願いします。

① ひらがなの文字列を入力する。
  ひらがな以外が混じった文字列だと、回答できないことがあります。

  この場合、数字で回答します。


② ある漢字1文字が答えかどうか尋ねる。
  「漢字は●ですか?」(●は任意の漢字1文字)と質問してください。

  この場合YesNoで回答します。もちろんYesなら正解です。



【良い質問・正解判定について】

文字列を入力した場合、[良い質問] になることがあります。
[良い質問] の内容は回答と共にヒント欄で公開します。

[正解] 判定は、最初の「正解の質問」が出た時刻から1時間以内の「正解の質問」すべてに進呈します。
状況によっては1時間より延長する可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

[正解] が出たという告知は特に出しません。
解説が出たら、「ああ、誰かが正解してから1時間経ったんだな」と思ってください。



【注意】

#red#同一ユーザーが同時刻にできる質問は1回限り#/red# とします。
(回答者の負担軽減のためです。ご協力のほどをお願いいたします。その代わり、なるべく早く回答するよう最大限の努力をします。)

1人のユーザーが同時刻に複数回質問した場合は、#red#最後#/red#の質問のみに有効回答をし、残りの質問には「無効」と回答します。
つまり、入力間違いがあった場合、同時刻内に正しい質問をし直せば、先に入力した間違い質問は自動的に無効になるのです。

なお、一度無効となった質問内容であっても、時刻表示が変わった後で再投稿すれば回答を得ることができます。



#red# 【禁止事項】#/red#

#red# ● 相談・雑談欄への書き込みは不可です。#/red# (ただし参加表明を除く。)

#red# ● 質問の編集は不可です。#/red#

#red# ● 漢字のリスト聞きは不可です。#/red#



以上の禁止事項を行った場合は、確認次第失格扱いとし、以降の質問にはお答えしません。

なにとぞよろしくお願いいたします。
16年06月17日 21:01
【20の扉】 [えぜりん]



解説を見る




導き出せる文字列は以下の赤文字の通りです。

#red#そらのうえ#/red# … 音階ドレミファソラシの「ソラ」の上の音は「シ」
#red#まよこはち#/red# … 五十音表において、真横が「ち」になるのは「し」か「に」
#red#ほしになる#/red# … 「星になる」は死の慣用表現

従って、答えの漢字は「死」となります。





以下、回答方法についての解説です。



文字列を以下の表に当てはめ、それぞれの文字を二桁の数字で表せるようになっています。

 |12345 ← 一の位
―――――――
1|そらのうえ
2|まよこはち
3|ほしになる

十の位

すなわち、「そ」は「11」、「ら」は「12」、「る」は「35」です。



質問に書かれたひらがなに、文字列の文字が含まれていない場合、回答は「00」となります。
文字列の文字が含まれていた場合、その文字に相当する二桁の数字を出た順に並べて回答としています。
「あいうえお」なら、「う」「え」が含まれていますので、「14」と「15」で「1415」となります。
「なにぬねの」なら「な」「に」「の」があるので「34」「33」「13」を並べて「343313」です。



質問に書かれたひらがながすべて文字列に含まれる文字であり、かつ同じ文字が2つ以上含まれていない場合、[良い質問] となり、ヒント欄で公開されます。


よるのこえはなに 2235132315243433 [良い質問]
このうらにはなまる 231314123324342135 [良い質問]
女々しくて辛い「3ブックマーク」

々しい男になりたい (°∽貝∽°)君

しかし現実は残酷だ。 (°∽貝∽°) 君は勇気を振り絞ってあることをした

結果、人々に男らしい奴だと噂が広まった

状況を説明して下さい

【参加テーマ・男らしいキャラと言えば?】
16年06月02日 19:21
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

生から逃げたした (°∽貝∽°) は高速鉄道の前に身投げして自殺した

自殺300キロ以上の速さで跳ねられた (°∽貝∽°) の身体は四散してミンチになり身元はおろか性別すら不明になった

警察の聞き取りが始まり近くにいた人々の証言で性別は『男らしい』と言う事だけが解ったという
【男の思惑】「3ブックマーク」
とある小さな駅で降りる様に指示を受けた男はそこで下車し、
その駅のホームにいた女の傍を通り、右下半身に若干の痛みを感じながらゆっくりと階段を上り始めた。

男の行動の真意を読み解け。

15年06月16日 23:56
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
刑事である同僚からの連絡だ。



『次の駅で降りろ。 そこに俺達が追ってるスリ常習犯の婆さんがいる。

 婆さんはホームの階段下辺りで大きな荷物を所持している。

 多分、一策を講じてる筈だ。

 お前は長財布をなるべく目に付きやすい様にズボンの後ろポケットに入れて、

 下車したら婆さんの傍を通ってゆっくり階段を上るんだ。

 奴は必ず声を掛けてくる。 おそらくだが、“荷物が重い”などと困った顔をしてな。

 そしたらお前は振り返り、優しく婆さんの荷物を抱えてやってくれ。

 そして奴が手を出しても、気付かない振りをしててくれ。

 俺がタイミングをみて、確保にあたる。』



同僚からの連絡を受けた刑事は長財布をズボンの右後ろポケットに忍ばせ、次の駅で電車を降りた。

人の少ない小さな駅だ。 婆さんの姿はすぐに確認出来た。

刑事は婆さんの傍を素通りし、ゆっくりと階段を上り始めた。

あからさまに忍ばせた長財布のせいで段を上がる毎に右尻に若干の痛みを伴うが、

これも婆さんの“声”を待つ為だ。

おそらく、もうすぐ……………





『ああー……重いー………!』





この物語を、婆さん側の視点から描いたものが

http://sui-hei.net/mondai/show/15855

である。










※当問題は、さるぼぼさん出題『尻し良く』の勝手なオマージュです。
 さるぼぼさん、申し訳ありません。 本当にありがとうございます。



【無茶振り三題噺18】大と小「3ブックマーク」
例えて言うならば豆つぶとメロンぐらい体の大きさの違う双子カメオとカメゾウ(カメオ→小、カメゾウ→大)だが、
ある日、カメゾウは、その差は実はちょこっとしかないと思った。


どうゆうこと?


~問題文の末尾につけよう~
--------------------------------
※この問題は「チョコ」「豆」「双子」
のお題をもとに作られた三題噺の問題です。

~無茶振り三題噺とは?~

「三つのキーワードから問題を作ろう」という企画です。
詳しくは、チャット『三題噺』をご覧ください。
--------------------------------


過去問一覧:http://chat.kanichat.com/chat?roomid=SandaiBanashi
15年02月02日 22:57
【ウミガメのスープ】 [えねこー☆]



解説を見る
カメゾウは体は大きいが理解力が足りなかった。

二人は目盛りが円盤にかいてあり、針が回って重さを示す【アナログ体重計】に乗って体重を比べたのだが、
カメゾウが重すぎることで針が一周以上回り、結果が視覚的には軽いカメオと同じぐらいになったのだ。