「仰せのままに・・・」「5ブックマーク」
男
は女のことが大好きで、彼女の言うことを何でもしてきた。
ある日、二人で食事に行った際も、男は女が常々言っていたことを実行に移すべく、手を差し出した。
それを見た女はとても驚いた表情を見せた。
次の瞬間、女は男の手を払いのけ、烈火のごとく怒りだした。
いったいなぜでしょう。
は女のことが大好きで、彼女の言うことを何でもしてきた。
ある日、二人で食事に行った際も、男は女が常々言っていたことを実行に移すべく、手を差し出した。
それを見た女はとても驚いた表情を見せた。
次の瞬間、女は男の手を払いのけ、烈火のごとく怒りだした。
いったいなぜでしょう。
13年08月24日 07:14
【ウミガメのスープ】 [兎]
【ウミガメのスープ】 [兎]
解説を見る
ぼくはかめお。ママが大すきな5さいです。
ママ大すきだから、お言いつけはきちんとまもるの。
今日は、ママとふたりで「かいてんずし」にいきました。
テレビでみて、ぼくが「いきたい」っていったら、つれてきてくれたの。
中をみてびっくり。すごい広いし、ほんとにまわってるんだ。
ママとふたりでいすにすわると、目の前に「じゃぐち」があったの。
だからぼくは、ママのお言いつけを思いだしたの。「ごはんのまえは手をあらいなさい!」って。
まわりをみると、「じゃぐち」の下のボタンをおすとお水が出るみたい。
右の手を「じゃぐち」のところにかざし、左の手でボタンをおそうとした、そのとき、
「かめお、なにやってんの!!!」っていって、ママがぼくの手を払いのけたの。
「え、ごはんの前だから、手をあらおうって・・・」ぼくは言った。
「だめよ!ここから出るのはあっついお湯なのよ。さわったら熱くてイタイイタイになっちゃうのよ。
てはむこうのトイレであらいましょうね。」
ああ、ここは熱いのが出るところなんだ。
ぼくは、ママにごめんなさいした後、トイレで手を洗い、おすしをいっぱい食べて帰ったんだ。
ママ大すきだから、お言いつけはきちんとまもるの。
今日は、ママとふたりで「かいてんずし」にいきました。
テレビでみて、ぼくが「いきたい」っていったら、つれてきてくれたの。
中をみてびっくり。すごい広いし、ほんとにまわってるんだ。
ママとふたりでいすにすわると、目の前に「じゃぐち」があったの。
だからぼくは、ママのお言いつけを思いだしたの。「ごはんのまえは手をあらいなさい!」って。
まわりをみると、「じゃぐち」の下のボタンをおすとお水が出るみたい。
右の手を「じゃぐち」のところにかざし、左の手でボタンをおそうとした、そのとき、
「かめお、なにやってんの!!!」っていって、ママがぼくの手を払いのけたの。
「え、ごはんの前だから、手をあらおうって・・・」ぼくは言った。
「だめよ!ここから出るのはあっついお湯なのよ。さわったら熱くてイタイイタイになっちゃうのよ。
てはむこうのトイレであらいましょうね。」
ああ、ここは熱いのが出るところなんだ。
ぼくは、ママにごめんなさいした後、トイレで手を洗い、おすしをいっぱい食べて帰ったんだ。
「田中と浅田が出会う時」「5ブックマーク」
喉の調子が悪かったのでのど飴を購入した田中。
その後に風邪を引いて声がほとんど出なくなり、のど飴を舐めても全然効果がなかったのだが、
田中はのど飴を購入して良かったと心から思った。
一体なぜ?
その後に風邪を引いて声がほとんど出なくなり、のど飴を舐めても全然効果がなかったのだが、
田中はのど飴を購入して良かったと心から思った。
一体なぜ?
17年10月06日 23:52
【ウミガメのスープ】 [水上]
【ウミガメのスープ】 [水上]
解説を見る
のど飴を購入した翌日。
田中の住んでいる地域に大雨が降り、田中と田中の家は土砂に流されてしまった。
気絶から目覚めた田中。全く光が見えない。どうやら生き埋めになってしまったようだ。
助けを呼ぼうとしたのだが、もともと喉の調子が悪かったことに加え、
雨に濡れて風邪を引いたらしく声が全然出なくなってしまった。
足は何かに挟まって動かせないものの、手は多少動かすことができた。
田中は昨日購入したのど飴をなんとかポケットから取り出すことに成功した。
カラカラカラ。缶のケースを振って飴を一粒取り出し舐めはじめる。
しかしのど飴にそんな即効性はなく、声が出るようにはならない。
田中は腹が減っていたので多少の腹の足しにはなるだろうと、再度のど飴の缶を振った。
カラカラカラ。
ん?カラカラカラ?
そうか!声が出せないなら缶を振って音を出せばいいんだ!
カラカラカラ。
カラカラカラ。
カラカラカラ。
田中は缶を振り続けながら救助を待ち続け、ようやく救助隊に見つけてもらうことができた。
のど飴を買うときに、ちょっとおしゃれな感じのビックスにするか、昔ながらの浅田飴にするか迷っていたが、
缶入りの浅田飴にして良かった。そもそものど飴を買って本当に良かったと心から思った。
ちなみに缶入りのサクマ式ドロップスが災害用に採用されたのもこの理由からだそうです。
田中の住んでいる地域に大雨が降り、田中と田中の家は土砂に流されてしまった。
気絶から目覚めた田中。全く光が見えない。どうやら生き埋めになってしまったようだ。
助けを呼ぼうとしたのだが、もともと喉の調子が悪かったことに加え、
雨に濡れて風邪を引いたらしく声が全然出なくなってしまった。
足は何かに挟まって動かせないものの、手は多少動かすことができた。
田中は昨日購入したのど飴をなんとかポケットから取り出すことに成功した。
カラカラカラ。缶のケースを振って飴を一粒取り出し舐めはじめる。
しかしのど飴にそんな即効性はなく、声が出るようにはならない。
田中は腹が減っていたので多少の腹の足しにはなるだろうと、再度のど飴の缶を振った。
カラカラカラ。
ん?カラカラカラ?
そうか!声が出せないなら缶を振って音を出せばいいんだ!
カラカラカラ。
カラカラカラ。
カラカラカラ。
田中は缶を振り続けながら救助を待ち続け、ようやく救助隊に見つけてもらうことができた。
のど飴を買うときに、ちょっとおしゃれな感じのビックスにするか、昔ながらの浅田飴にするか迷っていたが、
缶入りの浅田飴にして良かった。そもそものど飴を買って本当に良かったと心から思った。
ちなみに缶入りのサクマ式ドロップスが災害用に採用されたのもこの理由からだそうです。
「チャレンジ失敗【ラテクエ60リサイクル】」「5ブックマーク」
ミ
ミミの挑戦は失敗に終わった。
目標の半分に到達する前に諦めてしまったのだ。
しかしミミミからそれを聞いた人たちは「あともう少しだったじゃん」と思った。
目標の半分にも満たなかったのになぜ?
ミミの挑戦は失敗に終わった。
目標の半分に到達する前に諦めてしまったのだ。
しかしミミミからそれを聞いた人たちは「あともう少しだったじゃん」と思った。
目標の半分にも満たなかったのになぜ?
16年01月24日 19:04
【ウミガメのスープ】 [アアア]
【ウミガメのスープ】 [アアア]
解説を見る
ミ
ミミの話
「自転車で琵琶湖一周に挑戦したんだけどさ、さすがに厳しくて半分行く手前で挫折して、スタート地点に引き返しちゃったよ」
イイイ「半分手前で引き返したら距離は1周とほとんど一緒じゃんw そのまま頑張れば行けたっしょ」
ミミの話
「自転車で琵琶湖一周に挑戦したんだけどさ、さすがに厳しくて半分行く手前で挫折して、スタート地点に引き返しちゃったよ」
イイイ「半分手前で引き返したら距離は1周とほとんど一緒じゃんw そのまま頑張れば行けたっしょ」
「ウミガメのスープ☆」「5ブックマーク」
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した。
その後、男は自殺した。
何故でしょう?
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した。
その後、男は自殺した。
何故でしょう?
15年01月23日 22:07
【ウミガメのスープ】 [えねこー☆]
【ウミガメのスープ】 [えねこー☆]

SPはディダムズさんです。
解説を見る
むかしむかし
あるところに、スープの大好きな男がいました。
彼は浜辺で子供にいじめられている海亀を助け、お礼にと亀の背中に乗せられて深海の城、竜宮城へ行きました。
竜宮城ではとても美しい乙姫と出逢い、魚たちの舞や豪華な料理でもてなされました。そこでの時間は素晴らしいものでした。いつしか男と乙姫は恋に落ち、結婚して幸せに暮らそうと誓いました。
しかしやはり男にも心残りがありました。地上の親や友人のことです。
そして男は、一旦地上へ戻して欲しいと頼み、ウミガメの背中にのって帰りました。
地上でのやることを済ませ、竜宮城に戻ろうとした時、男はふと地上のご飯を最後に食べておこうと思い立ち、よく行っていた近くの海の見えるレストランへいきました。
男は食事を堪能しました。そしてシメに大好物、ウミガメのスープを注文しました。
しかしよく考えると、この辺りではウミガメは捕れないはずです。男はどうせ輸入したような不味いウミガメだと思いました。
しかし運ばれてきたスープを一口飲むと、男は驚愕しました。
取れ立てのウミガメの味がするのです。
男は偽物の別の食材を使っているのかと予想し、シェフに聞いてみました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
「本当にウミガメなのですか?間違いないですか?」
「はい、たまたま先程この近くで捕れたウミガメですが、何か?」
男は全てを悟りました。このウミガメは竜宮城のウミガメだ、と。
男は手紙を海に沈めたり、他のウミガメを探したりしましたが空しいばかりで帰る手段は見つかりません。
男は数日後、乙姫を裏切ってしまった絶望から自殺したのでした。
☆要約解説☆
男は、竜宮城に戻らなければならないのに、移動手段であるウミガメが殺されてしまい戻れなくなって絶望した。
あるところに、スープの大好きな男がいました。
彼は浜辺で子供にいじめられている海亀を助け、お礼にと亀の背中に乗せられて深海の城、竜宮城へ行きました。
竜宮城ではとても美しい乙姫と出逢い、魚たちの舞や豪華な料理でもてなされました。そこでの時間は素晴らしいものでした。いつしか男と乙姫は恋に落ち、結婚して幸せに暮らそうと誓いました。
しかしやはり男にも心残りがありました。地上の親や友人のことです。
そして男は、一旦地上へ戻して欲しいと頼み、ウミガメの背中にのって帰りました。
地上でのやることを済ませ、竜宮城に戻ろうとした時、男はふと地上のご飯を最後に食べておこうと思い立ち、よく行っていた近くの海の見えるレストランへいきました。
男は食事を堪能しました。そしてシメに大好物、ウミガメのスープを注文しました。
しかしよく考えると、この辺りではウミガメは捕れないはずです。男はどうせ輸入したような不味いウミガメだと思いました。
しかし運ばれてきたスープを一口飲むと、男は驚愕しました。
取れ立てのウミガメの味がするのです。
男は偽物の別の食材を使っているのかと予想し、シェフに聞いてみました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
「本当にウミガメなのですか?間違いないですか?」
「はい、たまたま先程この近くで捕れたウミガメですが、何か?」
男は全てを悟りました。このウミガメは竜宮城のウミガメだ、と。
男は手紙を海に沈めたり、他のウミガメを探したりしましたが空しいばかりで帰る手段は見つかりません。
男は数日後、乙姫を裏切ってしまった絶望から自殺したのでした。
☆要約解説☆
男は、竜宮城に戻らなければならないのに、移動手段であるウミガメが殺されてしまい戻れなくなって絶望した。
「闇のウミガメスープ鍋」「5ブックマーク」
みなさんこんばんは。闇のウミガメスープ鍋のお時間です。
みなさんはこのサイトに登録してどれくらい経ちましたか?
1週間?3か月?2年?もしかしたら今日登録したばかりの人もいるかもしれません。
とにかくラテシンライフを送る中で、あなたは数多くの名作に出会ってきたでしょう。
その中でも私が興味をそそられるのは、#b#「あなただけが知っている名作」#/b#というものです。
#b#この自分だけがそれを知っているという優越感!#/b#これはたまらないものであることは重々承知です。
ですが今回はそれを私にこっそり教えて欲しいのです。こっそりとね・・・
沢山の秘密を教えていただいた方には#b#私からのささやかな贈り物#/b#がございます。上杉様のものには遠く及びませんが…
これが闇のウミガメのスープ鍋の趣旨でございます。それでは皆様、どうぞよろしくお願いいたします…
そうそう、言い忘れていたことがございます。
ちなみに私が一番嫌いなものは#b#「皆が認める名作」#/b#というものです。#red#他人の手垢で汚れた作品に何の価値があるのでしょう!#/red#
くれぐれもそのようなものはご勘弁を・・・
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
【ルール説明】
・あなたが名作と思うラテシンの問題をどしどし質問で挙げてください
・ジャンルは何でも構いません
・自分の問題でもOKです
・最低限タイトルだけは書いてください。それ以外何を書こうと自由です
・一応解決済みの問題に限定します
【記入例】
耳たぶ犬の「ツンデレじゃなくて天邪鬼?」(http://sui-hei.net/mondai/show/10962)
・制限時間は一日です。その間に出来るだけ「あなたが名作だと思う問題」を挙げてください。
・挙げた問題一つにつき一点です。最高得点者には#big5#「開拓者」#/big5#の称号が貰えます。(非公式ですが)
・#red#挙げた問題が誰かと被ってしまった場合は0点になります。それ以後どれだけ問題をあげても点数は上昇しません。#/red#
・被りが一番多かった人には#big5#「以心伝心」#/big5#または#red#「グルメと言いつつ基本、グルナビの高得点の店にしか行かない人こと渡部」#/red#の称号を授けます。(受け取り拒否はできません)
・終了時間まで私は回答しません。被っているかどうかは終了するまでわかりません。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
それでは皆さん、あなたの好きな問題を私にこっそりと教えてくださいませ。こっそりと・・・こっそり・・・
みなさんはこのサイトに登録してどれくらい経ちましたか?
1週間?3か月?2年?もしかしたら今日登録したばかりの人もいるかもしれません。
とにかくラテシンライフを送る中で、あなたは数多くの名作に出会ってきたでしょう。
その中でも私が興味をそそられるのは、#b#「あなただけが知っている名作」#/b#というものです。
#b#この自分だけがそれを知っているという優越感!#/b#これはたまらないものであることは重々承知です。
ですが今回はそれを私にこっそり教えて欲しいのです。こっそりとね・・・
沢山の秘密を教えていただいた方には#b#私からのささやかな贈り物#/b#がございます。上杉様のものには遠く及びませんが…
これが闇のウミガメのスープ鍋の趣旨でございます。それでは皆様、どうぞよろしくお願いいたします…
そうそう、言い忘れていたことがございます。
ちなみに私が一番嫌いなものは#b#「皆が認める名作」#/b#というものです。#red#他人の手垢で汚れた作品に何の価値があるのでしょう!#/red#
くれぐれもそのようなものはご勘弁を・・・
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
【ルール説明】
・あなたが名作と思うラテシンの問題をどしどし質問で挙げてください
・ジャンルは何でも構いません
・自分の問題でもOKです
・最低限タイトルだけは書いてください。それ以外何を書こうと自由です
・一応解決済みの問題に限定します
【記入例】
耳たぶ犬の「ツンデレじゃなくて天邪鬼?」(http://sui-hei.net/mondai/show/10962)
・制限時間は一日です。その間に出来るだけ「あなたが名作だと思う問題」を挙げてください。
・挙げた問題一つにつき一点です。最高得点者には#big5#「開拓者」#/big5#の称号が貰えます。(非公式ですが)
・#red#挙げた問題が誰かと被ってしまった場合は0点になります。それ以後どれだけ問題をあげても点数は上昇しません。#/red#
・被りが一番多かった人には#big5#「以心伝心」#/big5#または#red#「グルメと言いつつ基本、グルナビの高得点の店にしか行かない人こと渡部」#/red#の称号を授けます。(受け取り拒否はできません)
・終了時間まで私は回答しません。被っているかどうかは終了するまでわかりません。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
それでは皆さん、あなたの好きな問題を私にこっそりと教えてくださいませ。こっそりと・・・こっそり・・・
16年07月04日 22:00
【ウミガメのスープ】 [耳たぶ犬]
【ウミガメのスープ】 [耳たぶ犬]

明日の午後10時までには回答を終わらせておきます。ご容赦ください。
解説を見る
皆様、参加ありがとうございます。
皆様がこっそりと教えてくださった問題を知ることで、私も満足しております。
それでは最高得点者の発表に移りたいと思います。
最高得点者は・・・
合計10問挙げてくださった・・・・
#big5#SoMRさんと春雨さんの御二方です!#/big5#拍手―!!!
お二人には「開拓者」の称号を授けます!8888~
これからお二人にはぜひ開拓者として精一杯ラテシンの宝の山を切り開いていただきたいものです。
次に最多被り賞なのですが…
#big5#天童魔子さん、桜小春さん、tsunaさん、画面ルーィフロプのんさん、にのなんさん、松神さんの6名です!#/big5#
何と一問だけ被りの方しかいらっしゃいませんでした!#red#他の方は皆様被り無しです!#/red#
そんな幸運な皆様には#red#「以心伝心」#/red#と#red#「グルメと言いつつ基本、グルナビの高得点の店にしか行かない人こと渡部」#/red#の#big5#両方#/big5#の称号を差し上げます。
いえいえ、遠慮はいりませんよ?ささ、どうぞどうぞ。クーリングオフは無しですよ
今回の結果については私自身も驚きを隠しきれません。もっと被るものと思っていましたが、ラテシンは奥が深いと思い知らされました。
いやー、それにしても今回は「皆様だけが知っている名作」を知ることが出来て良かったです。重ね重ねお礼申し上げます。
それでは皆様、またの機会にお会いいたしましょう・・・
次回もこっそりと教えてくださいませ・・・
そうでした、忘れておりました。
名無しさんも聞いてくださっていたこの問題の良質・正解の条件について最後にお伝えしておきます。
#b#「良いね数、MVS数の合計が1以上10以下を良質。1以上4以下を正解 」#/b#
とさせていただきます。
#red#「あなただけが知っている名作」というのですから、これくらいは当然ですよね?#/red#
※あまりにも量が多いため、良質・正解・回答はこれからもしていきます。明日の午後10時には終えておきます。
対応が遅く申し訳ございません。
べ、べつに予想以上にあげてくれた問題が多くて処理しきれない訳じゃないんだからね!耳たぶ犬がポンコツだとか勘違いしないでよね!本当に役立たずなだけなんだからね!
皆様がこっそりと教えてくださった問題を知ることで、私も満足しております。
それでは最高得点者の発表に移りたいと思います。
最高得点者は・・・
合計10問挙げてくださった・・・・
#big5#SoMRさんと春雨さんの御二方です!#/big5#拍手―!!!
お二人には「開拓者」の称号を授けます!8888~
これからお二人にはぜひ開拓者として精一杯ラテシンの宝の山を切り開いていただきたいものです。
次に最多被り賞なのですが…
#big5#天童魔子さん、桜小春さん、tsunaさん、画面ルーィフロプのんさん、にのなんさん、松神さんの6名です!#/big5#
何と一問だけ被りの方しかいらっしゃいませんでした!#red#他の方は皆様被り無しです!#/red#
そんな幸運な皆様には#red#「以心伝心」#/red#と#red#「グルメと言いつつ基本、グルナビの高得点の店にしか行かない人こと渡部」#/red#の#big5#両方#/big5#の称号を差し上げます。
いえいえ、遠慮はいりませんよ?ささ、どうぞどうぞ。クーリングオフは無しですよ
今回の結果については私自身も驚きを隠しきれません。もっと被るものと思っていましたが、ラテシンは奥が深いと思い知らされました。
いやー、それにしても今回は「皆様だけが知っている名作」を知ることが出来て良かったです。重ね重ねお礼申し上げます。
それでは皆様、またの機会にお会いいたしましょう・・・
次回もこっそりと教えてくださいませ・・・
そうでした、忘れておりました。
名無しさんも聞いてくださっていたこの問題の良質・正解の条件について最後にお伝えしておきます。
#b#「良いね数、MVS数の合計が1以上10以下を良質。1以上4以下を正解 」#/b#
とさせていただきます。
#red#「あなただけが知っている名作」というのですから、これくらいは当然ですよね?#/red#
※あまりにも量が多いため、良質・正解・回答はこれからもしていきます。明日の午後10時には終えておきます。
対応が遅く申し訳ございません。
べ、べつに予想以上にあげてくれた問題が多くて処理しきれない訳じゃないんだからね!耳たぶ犬がポンコツだとか勘違いしないでよね!本当に役立たずなだけなんだからね!