動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

バットマン「5ブックマーク」
太郎は自分の大切なバットを取るために、妹の花子に「ちょっとごめん」と言いながら、窓を開けた。
しかし、バットを取ることは出来なかった。

いったい何故だろうか?
14年02月10日 00:55
【ウミガメのスープ】 [junpocke]



解説を見る
あれ?ドアが開かないぞ・・・・・もしかして・・・・・・

太郎君は焦りましたヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

太郎君の部屋は一枚扉のスライドドアになっており、近くに立てかけていたバットが、何かの拍子に倒れて支え棒の役割を果たしてしまったのではないか・・・・・と察しました。
このままでは入る事ができませんが、太郎君は隣の部屋の妹の花子ちゃんの部屋からベランダに出て、自室に入ることにしました。
ベランダは太郎君の部屋と花子ちゃんの部屋をつなぐ、言わば「橋渡し」の役目も担っています。

確か、僕の自室の窓の鍵は掛けてなかったはずだ・・・・・・・
「ちょっとごめん・・・・」
申し訳なさそうに平謝りしながら、花子ちゃんの部屋に入り、窓を開けてベランダに出た太郎君。
干している洗濯物をかき分けながら、太郎君は自室に向かいます。

しかし、自室の窓は閉まっていました。
オカンが太郎君の部屋からベランダに出て、洗濯物を干した後に鍵を掛けてしまったようです。

щ(´□`)щ オーマイガーッ!!
見事に支え棒の役割を果たしているバットを窓越しに見ていた太郎君は、僕の部屋に泥棒でも入ってくれないかなあと願うばかりでした。
男が砂を叩いていると、女の子が小さな貝がらを持ってやって来た。

男は笑顔でその貝がらを手に取る。じっくりと眺め、女の子にニコッと微笑んだ。

しばらくすると、女の子の家に大きなブランコがおくられてきた。

送り主は男なのだが、一体どういうことだろう?

【Takaさんとの逆コラボ問題】

【問題文:Takaさん、解説:コウCHA、推敲:Takaさん、コウCHA】
13年04月06日 22:04
【ウミガメのスープ】 [コウCHA]

もたついてしまいましたが、無事解決!ご参加ありがとうございました!




解説を見る
パンッ、パシンッ!バシィッ!
早朝の公園で、まだまだひよっ子のボクサーが手作りのサンドバッグを相手にトレーニングを行なっている。

この男はみなしごで、小さい頃から少し貧しい孤児院で生まれ育った。
小さい頃、孤児であることを理由に周りの子供たちからいじめられ、
また周りの大人からも厄介者のような扱いを受けていた。
#b#「孤児だから」#/b#それが男を虐げる者達の口癖だった。
そいつらを見返す為に身も心も強くなろうと思い、ボクサーになることを夢見ていた。

そして男はプロテストに合格し、念願のボクサーになることが出来た。
ボクシングジムに行く前に、早朝の公園の片隅で手作りのサンドバッグを木に吊るし、
それを相手に自主練習に励むのが日課だった。

この日もいつものようにサンドバッグ相手にトレーニングをしていると、
公園に一人の女の子がいることに気づいた。
この女の子も男が育った孤児院にいる子で、早朝の公園によく遊びに来ていた。
早朝意外の時間に公園にいると、周りの子供たちからいじめられてしまうからだ。
いじめの理由は#b#「孤児だから」#/b#。たったこれだけの理由でいじめられてしまうのは相変わらずだった。
だが、いつもは朝の6時頃に公園に来ているのにこの日だけ30分も早く公園に来ている。どういうことだろう?
そんな女の子が、綺麗な貝殻で作ったベルトを持って男のもとにやってきて、
「いつも朝から夕方までいそがしそうだったから言えなかったけど、チャンピオンめざしてがんばってね。
これ、あたしたちと先生(孤児院の主)が作ったチャンピオンベルト。」と貝殻のベルトを差し出した。

この周辺には海がないので、おそらく孤児院の人に海に連れて行ってもらった時に見つけてきたんだろう。
こんな俺のために・・・、孤児院の皆が・・・。

男は、
「こんな大切なプレゼントをありがとう。俺、君のためにも、そして孤児院の皆のためにも頑張るよ!」
と女の子にニコッと微笑みながら言った。


そして男は遂にチャンピオンとなり、
そのファイトマネーで、孤児院の皆に気兼ねなく目一杯遊んでもらうために大きなブランコを贈った。

女の子をはじめ、孤児院の子どもたちは大はしゃぎ。
大きなブランコで遊ぶ子どもたちを見て
「この皆の笑顔を、ずっと守っていこう」と、
孤児院の子どもたちの為に、そしてお世話になった孤児院への恩返しのために戦おうと更に躍進したそうな。
買い損?「5ブックマーク」
私はある物がほしかったのでその5倍の値段を出したが、その物を4つしかもらえなかった。
なぜだろうか?
17年02月27日 12:30
【ウミガメのスープ】 [shoe]



解説を見る
100円玉が欲しかったので500円玉を出して100円の物を買いました。
悪魔様の言うとおり 参「5ブックマーク」

様ようこそいらっしゃいました

本日はちょっと殺しあいをしていただきます

先ずは質問欄にて参加宣誓をお願いします

参加宣誓して下さった方にはBN(バトルネーム)を与えます(ラテシンネームの長短での不平等回避の為)

22時位に参加を打ち切ります(それ以降の以降の参加者は攻防不可 只の生け贄です)

参加者様には攻撃と防御の能力を与えます

攻撃……他ユーザー一人のBN+攻撃を宣告することでそのユーザーを倒せます(自殺は不可)
防御……防御を宣告することで攻撃を一回防げます(つまり二人に攻撃されたらアウト)


私が開始時間と終了時間を宣告します。この間をターンと言い攻撃・防御はこのターンの間に一回だけおこなえます(ターンが終ると防御効果が消えます)

攻撃・防御 共に速さが関係します
先に攻撃され倒されたユーザーの攻撃・防御は無効です

ターン終了後倒されたユーザーのBNを発表します


他ユーザーを倒した質問には良い質問を付けます
また、一番多くの他ユーザーを倒した参加者には正解を付けます

攻撃能力を持った最後一人の参加者には正解を付けます(攻撃能力を持たないユーザーを攻撃しても撃破数は増えますが試合は攻撃能力を持った最後の一人になるまでです)
また、最後に残った一人の参加者には他の参加者一人を指定することでそのユーザーに正解がつきます

その他 詳しい質問は雑談欄で受け付けます

【参加ルール・恨みっこ無し】
16年09月22日 21:36
【新・形式】 [アザゼル]



解説を見る

者ぎり子の前に死んだ筈の仲間が

まりむう・・・おめでとう
いちに・・・おめでとう
虫圭・・・めでたいな
すのーほわいと・・・ありのままにおめでとう
蒼井門・・・あんた強いよ
にのなん・・・おめでとさん
えぜりん・・・やるわね
滝杉こげお・・・コゲッ!
Ailis・・・ゾンビい!
ふみンネ・・・最後やられたわw
ノーネーム・・・コングラッチュ
松神・・・はうう・・・
ごがつあめ涼花・・・おめでとね
ディダムズ・・・髭返して・・・
エイワ・・・パチパチ
偏屈オレンジ・・・オレッ!
あっと・・・おめでっっっっっとぅ


栄光の正解は

最後まで残った ぎり
最多殺害者   ふみ
ぎりの愛した者 あお

の三名であった 
※この物語は問題文に一切関係ない前振りがあります。
問題文のみご所望の方は下の大文字をご覧ください。



ここは《不思議な現象が起こる街「アルカーノ」》
http://sui-hei.net/main/profile_latethin



そして天童幼稚園魔子組。(自称)



ライナー「はっ?!また子供にされてる。」


 (ノシ゚д゚)「はいはい。みんな集合~」


ラテシン住民が全員幼くされていた。



シンディは指をしゃぶりながらテディベアを抱え無口になっていた。


クララさんは男子に交じり活発に追いかけっこをしたりやんちゃなみんなのリーダーになっていた。

・・・・・この人、子供の頃はずいぶんアクティブだったんだな・・・


コロは赤ん坊になり火のついたように泣き続けている。


シロンは相変わらずボーっとしている。


ザードは人見知りのようで内気な性格のようだ。


あっ・・・クララさんに捕まった。でもみんなの輪に入れたようだ。



この頃のクララさん凄いな~


ってあれ?


なんでみんな精神まで子供の頃に戻ってるのに俺だけこんな記憶も人格もすっきりしてるんだ?



シロン「ん~それは~多分『ライナーに幼少期の記憶が無い』からじゃないかな~」



ライナー「シロン!!シロンも無事なのか?」


シロン「ん~私は前々からこんな性格だから影響が少ないのかもね~~」


クララ「何してるのー?シロンもライナーも一緒にあーそーぼー」


ライナー「確かにクララさんには面影が無いな…。」



(#゚д゚)「コラーさっさと集まるのです!言う事聞かなく子はカニバルのですよ!!」



スープの男「あのう・・・魔子先生?」



(;゚д゚)「!!・・・園長先生。」




(((;゚д゚)))「こ、これはですね、体罰とか虐待ではなく・・・」



スープの男「いえいえ、私が言いたいのはそうではなくてですね。」




スープの男「まぁ#red#今日出題したラテシンストーリー#/red#を見れば何となく分かって頂けると思うのですが・・・」





ライナー「ん?何だか天童さんが説教を受けてる?」



(´゚д゚)「さて皆様、問題です。 

#big5#天童幼稚園の魔子先生は何が原因でスープの園長先生に怒られたのでしょう?#/big5#


※この問題はウミガメ形式なのです。天童魔子さんは真相を知っているものとして回答しています
16年03月06日 20:39
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
シンディ「・・・#b#今まで出題してきたタイトルは『水』も滴る、現『金』な、#/b#


#b#『地』に足のついていない、『火』花を散らす、独活の大『木』、『土』砂をかけたような。#/b#


#b#そして『天』真爛漫。#/b#



#b#これは惑星の並び、水金地火木土天を示し冥王が無くなったので残るものは『海』#/b#



・・・・ってのはミスリードで#b#地に足のついていないの解説で言った#/b#



#red#地球ではなく月だった#/red#



#b#つまり本当は水金地火木土じゃなくて水金月火木土なんじゃないのかな?#/b#






#big5#つまり、日曜日だったから休園日なのに勝手に開園しないように注意したんじゃないかな?#/big5#


地に足のついていないが地球ではない=月を暗示していたように


天童を御天道、さんをSUNと掛けてるんじゃないかな?」





シンディは子供の頃からシンディだった。







連続出題はこれで終わりなのです。(゚д゚)ゞ

皆様良い日曜日をお過ごしくださいませ






#red#この物語はオールフィクションで実際に登場する人物、団体、建物、作品とは一切関係ないのです #/red#