「ある晴れた日」「1ブックマーク」
母が殺された
僕達はばらばらになった
男は逃げる僕達を凝視していた
兄弟もたくさん死んだ
次は僕の番だ
どういう状況でしょうか?
僕達はばらばらになった
男は逃げる僕達を凝視していた
兄弟もたくさん死んだ
次は僕の番だ
どういう状況でしょうか?
14年03月16日 09:48
【ウミガメのスープ】 [pinwheel]
【ウミガメのスープ】 [pinwheel]
解説を見る
ある晴れた日の公園にたんぽぽの花が咲いていました
少年は近寄ってきて茎を千切り、ふっと綿毛を吹きました
少年は珍しいのか飛んでいく綿毛に目を輝かせていました
綿毛の中には途中で鳥に食べられ、水に落ちてしまうものあります、咲けた花はまた別の少年に摘まれるだろう
少年は近寄ってきて茎を千切り、ふっと綿毛を吹きました
少年は珍しいのか飛んでいく綿毛に目を輝かせていました
綿毛の中には途中で鳥に食べられ、水に落ちてしまうものあります、咲けた花はまた別の少年に摘まれるだろう
「許せよ親友」「1ブックマーク」
「次こそあいつにぎゃふんと言わせてやる!」
カメ助はそう意気込んでカメ男に手紙を送った。
しかし、ちゃんと予定通りに手紙が届いたにも関わらず、カメ助の計画は破綻してしまった。
一体なぜ失敗してしまったのだろうか。
カメ助はそう意気込んでカメ男に手紙を送った。
しかし、ちゃんと予定通りに手紙が届いたにも関わらず、カメ助の計画は破綻してしまった。
一体なぜ失敗してしまったのだろうか。
14年03月08日 18:57
【ウミガメのスープ】 [桐島理緒]
【ウミガメのスープ】 [桐島理緒]

電話にでんわな話。
解説を見る
「いつもいつも読まずに食いやがって・・・・」
ヤギのカメ助は親友のカメ男が自分からの手紙を読まずに食べてしまうことが悩みだった。
しかし、そんなカメ男にお灸を据えるいい作戦を思いついた。
どうせ読まない手紙にはなにもかかず、代わりに大量のからしをぬりたくっておくのだ。
これを食べようものならあまりの辛さにのたうちまわること間違いなし!そう思って手紙を送ったカメ助だが、カメ男に手紙が届いたその日に雨が降ってしまった。
そして、ポストを覗いたカメ男が発見したのは、カメ助から届いた手紙と雨に呼び出されるようにして湧いてきた大量のなめくじ。
いくらヤギとはいえ、なめくじつきの手紙を食べる気はせず、仕方なくカメ助からの手紙を食べずに読んだのだった。
その後、からし付きの手紙を“読んだ”カメ男からの手紙が届き、計画が破綻したことを知ったカメ助だが、初めてカメ男から返事がきたことによりなんだか満更でもない気持ちになったとか。
『初めてお前からの手紙読んだよ。
お前があんなに怒ってるとは思わなかった。
許せよ親友。 byカメ男』
「仕方ねえな親友!(*`∀´)」
おわり
ヤギのカメ助は親友のカメ男が自分からの手紙を読まずに食べてしまうことが悩みだった。
しかし、そんなカメ男にお灸を据えるいい作戦を思いついた。
どうせ読まない手紙にはなにもかかず、代わりに大量のからしをぬりたくっておくのだ。
これを食べようものならあまりの辛さにのたうちまわること間違いなし!そう思って手紙を送ったカメ助だが、カメ男に手紙が届いたその日に雨が降ってしまった。
そして、ポストを覗いたカメ男が発見したのは、カメ助から届いた手紙と雨に呼び出されるようにして湧いてきた大量のなめくじ。
いくらヤギとはいえ、なめくじつきの手紙を食べる気はせず、仕方なくカメ助からの手紙を食べずに読んだのだった。
その後、からし付きの手紙を“読んだ”カメ男からの手紙が届き、計画が破綻したことを知ったカメ助だが、初めてカメ男から返事がきたことによりなんだか満更でもない気持ちになったとか。
『初めてお前からの手紙読んだよ。
お前があんなに怒ってるとは思わなかった。
許せよ親友。 byカメ男』
「仕方ねえな親友!(*`∀´)」
おわり
「最小の・・・」「1ブックマーク」
「4文字で4コマを作ってやるぜ!!」と言った友人。
彼はノートに「人人人一」と書いた。
俺は解説を聞いて「4コマじゃねーよ!」とつっこんだ。
どんな解説だったのでしょうか?
彼はノートに「人人人一」と書いた。
俺は解説を聞いて「4コマじゃねーよ!」とつっこんだ。
どんな解説だったのでしょうか?
14年02月08日 21:58
【ウミガメのスープ】 [布団籠り]
【ウミガメのスープ】 [布団籠り]

久しぶりの即興問題
解説を見る
「最初の『人』は結婚式。互いを支える新郎新婦。
次の『人』は倦怠期、夫が首を切られてヒモに。
その次の『人』は破局、妻が夫を刺しました。
最後の『一』は後日談、夫は一人で墓の中、妻は一人で逃走中」
「4コマじゃねーよ!昼ドラか火サスじゃねーか!!」
*火サスとは「火曜サスペンス劇場」の事です。
次の『人』は倦怠期、夫が首を切られてヒモに。
その次の『人』は破局、妻が夫を刺しました。
最後の『一』は後日談、夫は一人で墓の中、妻は一人で逃走中」
「4コマじゃねーよ!昼ドラか火サスじゃねーか!!」
*火サスとは「火曜サスペンス劇場」の事です。
「働けるって素晴らしい!」「1ブックマーク」
とある日
Aは仕事が休みだった。
BとCは働いている。
別の日
Bは仕事が休みだった。
AとCは働いている。
また別の日
AとBは仕事が休みだった。
Cは働いている。
またまた別の日
AとBは働いている。
Cは死んだ。
AとBは残念そうにCのいた席を見つめる。
状況を説明してください。
Aは仕事が休みだった。
BとCは働いている。
別の日
Bは仕事が休みだった。
AとCは働いている。
また別の日
AとBは仕事が休みだった。
Cは働いている。
またまた別の日
AとBは働いている。
Cは死んだ。
AとBは残念そうにCのいた席を見つめる。
状況を説明してください。
14年02月02日 00:34
【ウミガメのスープ】 [隼もどき]
【ウミガメのスープ】 [隼もどき]
解説を見る
AとBは人通りの少ない場所に位置する小さな会社に勤めている。
その会社の近くには一軒の#red#コンビニ#/red#がある。
AとBは仕事の休憩中によくこのコンビニを利用していた。
とある日(問題文のまたまた別の日)
AとBは仕事をしていた。
そして休憩に入り、二人はそのコンビニに向かった。
A「あれ?今日コンビニ休み?」
B「いや、コンビニが休みな訳ないだろ・・・でもどう見てもやってないな」
A「#red#潰れた#/red#ってことか?」
B「まあこの辺人通り少ないしな・・・」
A「これから昼飯どうすんだよ・・・」
B「自宅付近のコンビニで買って持ってくるしかないな」
A,B(めんどくせ~)
二人はそんなことを思いながら#red#コンビニだった場所を見つめる#/red#。
A「で?今日の昼飯は?」
B「・・・」
その会社の近くには一軒の#red#コンビニ#/red#がある。
AとBは仕事の休憩中によくこのコンビニを利用していた。
とある日(問題文のまたまた別の日)
AとBは仕事をしていた。
そして休憩に入り、二人はそのコンビニに向かった。
A「あれ?今日コンビニ休み?」
B「いや、コンビニが休みな訳ないだろ・・・でもどう見てもやってないな」
A「#red#潰れた#/red#ってことか?」
B「まあこの辺人通り少ないしな・・・」
A「これから昼飯どうすんだよ・・・」
B「自宅付近のコンビニで買って持ってくるしかないな」
A,B(めんどくせ~)
二人はそんなことを思いながら#red#コンビニだった場所を見つめる#/red#。
A「で?今日の昼飯は?」
B「・・・」
「悲しき歌」「1ブックマーク」
カメコにはカメオという6才の息子がいる。
カメコはよくカメオに童謡を聞かせていた。
今日もある童謡を聞かせてあげた。
するとカメオは、
「可哀想・・・」
とつぶやいた。
カメコは耳を疑った。
一体どういうこと?
カメコはよくカメオに童謡を聞かせていた。
今日もある童謡を聞かせてあげた。
するとカメオは、
「可哀想・・・」
とつぶやいた。
カメコは耳を疑った。
一体どういうこと?
14年02月01日 22:12
【ウミガメのスープ】 [隼もどき]
【ウミガメのスープ】 [隼もどき]
解説を見る
カメコは、もうすぐ小学生になるカメオに童謡「一年生になったら」を聞かせてあげた。
すると一番が終わったころにカメオが
「可哀想・・・」
とつぶやいた。
カメコは耳を疑い、カメオに
「可哀想?なんで?」
と尋ねると、
「1人ハブられてる」
と、カメオが言うのだ。
一瞬どういうことかわからなかったカメコだが、一番の歌詞を思い出し、納得する。
~一年生になったら(1番のみ)~
一年生になったら
一年生になったら
#red#ともだち100人 できるかな#/red#
#red#100人で 食べたいな#/red#
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと
#red#ともだち100人 → 自分含めて101人#/red#
#red#100人で食べたいな → 1人足りない#/red#
しかし、カメコにはもっと気がかりなことがあった。
#big5#カメコ(「ハブられる」なんて言葉どこで覚えたのかしら・・・)#/big5#
すると一番が終わったころにカメオが
「可哀想・・・」
とつぶやいた。
カメコは耳を疑い、カメオに
「可哀想?なんで?」
と尋ねると、
「1人ハブられてる」
と、カメオが言うのだ。
一瞬どういうことかわからなかったカメコだが、一番の歌詞を思い出し、納得する。
~一年生になったら(1番のみ)~
一年生になったら
一年生になったら
#red#ともだち100人 できるかな#/red#
#red#100人で 食べたいな#/red#
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと
#red#ともだち100人 → 自分含めて101人#/red#
#red#100人で食べたいな → 1人足りない#/red#
しかし、カメコにはもっと気がかりなことがあった。
#big5#カメコ(「ハブられる」なんて言葉どこで覚えたのかしら・・・)#/big5#