動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

「絶叫系アトラクションが多いことでで有名な遊園地、ラテQハイランドで最も恐かったアトラクションは?」 と、実際に遊園地に行った人達を対象にアンケートが行われたところ、
   
 第一位はギネス世界記録にも認定されたジェットコースター【ウミガメのスープ】であったが、第二位はなんと#b#メリーゴーランド#/b#であったという。

 メリーゴーランドの速度は非常に緩やかな物であるというのに、何故、このような結果になったのだろうか?

ごがつあめ涼花さんのラテクエリサイクルなのです
16年10月23日 21:22
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
絶叫系のアトラクションが多いせいか個々の遊園地はすぐに電気切れを起こして止まってしまう


特にギネス世界記録に認定されたジェットコースターを導入してからはより多くの電力が必要になり


乗客が乗っていようがお構いなしにメリーゴーランドが止まってしまう。

止まるのはまあいい

しかしいつまで待っても電力は回復しない。


ならどうすれば良いか?



観客に自家発電してもらえばよいのです。


どこかの世紀末っぽいやつで奴隷が大勢で歯車を回すように

ジェットコースターに乗る子供たちの安全のために親御さんは必死でメリーゴーランドを回して遊園地を発電するのです



お客の命と価値をまるで軽視しているのです
【犬とウインナーとパンダ】「1ブックマーク」
Aが犬に噛まれたのでBは最近お弁当のウインナーが収まり良く綺麗に並べられていた理由を悟り、
Cにパンダを諦めさせた。

一体どういう事だろう?

15年07月23日 15:43
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
警察犬の活躍により、殺人犯が捕まった。

罪を犯していたのは父親Aだった。

凶器は自宅から持ち出した包丁一式。

絶望する息子Bは、最近母親がお弁当に“いつものタコさんウインナー”を入れてくれなかった理由を悟り、

弟Cに次の休日に家族で行く筈だった動物園を諦めさせた。



タイトル「1ブックマーク」
前略
この度は拙問に御参加賜りまして誠にありがとうございます。

さて、私事で恐縮ではございますが、
この度私は手紙の書き方なるサイトを拝見いたしまして、これは20の扉の問題を作るネタになるのでは。と私も筆をとることに致しました。
とは言え、まともな手紙を書くというのは、なかなかに難しいもので。
今まで意識したことのなかった時候の挨拶を答えにした問題を作ってやろう等と思いついた過去の自分にビンタをかましてやりたい気分でございます。

前文は答えを明確に載せてしまったので厚顔無恥ながら前略とさせて頂きました。

心ばかりの拙問ではございますが、#b#何卒宜しくご解答お願い申し上げます。#/b#

ますますの興隆をお祈りしつつ
取り急ぎ出題まで。草々


※手紙の書き方(構成)
・前文
「頭語」「時候の挨拶」「安否、感謝、お詫びの挨拶」
・主文
最も重要な手紙の本題を書くところ
・末文
「結びの挨拶」「結語(前略を使ったら草々)」
・後付け
「いつ」「誰が」「誰に」宛てた手紙なのか
17年07月25日 16:31
【20の扉】 [つのめなせいうち]

ご参加ありがとうございました!




解説を見る
前略
この度は拙問に御参加賜りまして誠にありがとうございました。

さて、手紙の書き方をネタにした20の扉お楽しみ頂けていれば幸甚に存じます。

とは言え、まともな手紙を書くのがほぼ初めてな上に今まで意識したことのなかった#red#時候の挨拶を答えにした問題#/red#を作ってやろう等、思い上がりも甚だしい発想でありました。未だ、過去の自分にビンタをかましてやりたい気分でございます。

答えを隠すために長々と書いてみたはいいものの、あまりに(✕)難しい(〇煩わしい)問題になってしまったかも、と心配に思っておりましたが、全くの杞憂であったようで汗顔の至りでございます。

ますますの興隆をお祈りしつつ
取り急ぎ解説文提示まで。
草々

#red#「時候の挨拶」を答えにした問題#/red#

#red#問題の答えが「時候の挨拶」#/red#


タイトルが「タイトル」そのまんま

この問題もそのまんま「答えを時候の挨拶にした問題」でした。
貰った手紙を開封もせずに折り畳んだカメオ。
その行動を見たカメコは喜びながらカメオを張り倒した。

一体どういうこと?


*ラテクエ44選考会、ヤナギさんの作品です。

※ラテクエ44 本戦は7月19日(土)、20日(日)開催となっております。

また、ラテクエ44の詳細については下記の「ラテクエ44問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/11242
14年07月15日 23:26
【ウミガメのスープ】 [tsuna]

ヤナギさんのです。




解説を見る
胴元からの八百長の誘いの手紙を開封もせずに折りたたんだカメオ。
カメコとはガチで闘うとの意思表示です。
それを喜んだカメコは立会いで張り手をかまして倒しました。
カメオは激怒していた。
妹の結婚式が今日だと言うことを知らなかったのだ。
こんな時に友人はどこにいるか連絡もつかない。
カメオは急いで走っていたが
急に立ち止まると家に帰っていった。
一体何故?


*ラテクエ43選考会、天童 魔子さんの作品です。

※ラテクエ43 本戦は6月28日(土)、29日(日)開催となっております。

また、ラテクエ43の詳細については下記の「ラテクエ43問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/10921
14年06月21日 22:35
【ウミガメのスープ】 [tsuna]

天童さんのです。




解説を見る
カメオと言う名の#b#狐#/b#は#b#天気雨#/b#に遭遇した。この辺りで年頃の娘と言えば妹しかいない。
こんな形で事後報告とはと激怒するカメオ。
雨なので他の動物たちは家に帰ってしまっているので電話などがないので連絡がつかない。
カメオは嫁入り先に行こうと懸命に走ったが、晴れたのでもう終わった事を知り家に帰りました。