この度は拙問に御参加賜りまして誠にありがとうございます。
さて、私事で恐縮ではございますが、
この度私は手紙の書き方なるサイトを拝見いたしまして、これは20の扉の問題を作るネタになるのでは。と私も筆をとることに致しました。
とは言え、まともな手紙を書くというのは、なかなかに難しいもので。
今まで意識したことのなかった時候の挨拶を答えにした問題を作ってやろう等と思いついた過去の自分にビンタをかましてやりたい気分でございます。
前文は答えを明確に載せてしまったので厚顔無恥ながら前略とさせて頂きました。
心ばかりの拙問ではございますが、何卒宜しくご解答お願い申し上げます。
ますますの興隆をお祈りしつつ
取り急ぎ出題まで。草々
※手紙の書き方(構成)
・前文
「頭語」「時候の挨拶」「安否、感謝、お詫びの挨拶」
・主文
最も重要な手紙の本題を書くところ
・末文
「結びの挨拶」「結語(前略を使ったら草々)」
・後付け
「いつ」「誰が」「誰に」宛てた手紙なのか
【20の扉】【闇スープ】
ご参加ありがとうございました!
「頭語」は拝啓、「結語」は敬具で成立しますか?
はい(人に初めて手紙を送る際一般的におかしな使い方でない限り)全ての頭語と敬具で成立します。しかし今回は重要ではなさそうです。それからチャット欄はお気になさらなくて大丈夫ですよー。 [編集済] [良い質問]
この問題は、問題文で前略された中に書かれていた「時候の挨拶」を当てることがFA条件ですか?
いいえ! [良い質問]
正解の時候の挨拶は7月に使用するものですか?
はいいいえ 自分にも分かりません! [良い質問]
タイトルが「タイトル」なのは重要ですか?
はい! ヒントになっています [良い質問]
普通の手紙の結びの挨拶では、「何卒宜しくご解答お願い申し上げます。」ではなく「何卒宜しくご回答お願い申し上げます。」と書くことは重要ですか?
いいえ 普通の手紙との比較は重要ではなさそうです。
「この度は拙問に御参加賜りまして誠にありがとうございます。」は前文に相当しますか?
いいえ おそらく主文です。「前略」とは「前文の全てを略します」=「挨拶もなしに失礼します」のような意味合いがあるそうです。
前略で省略された内容を当てればFAですか?
いいえ! [良い質問]
この問題における「解答」とは、問題文の手紙に対して返答する手紙を書くことですか?
いいえ この拙問の「答え」が何かを解答して頂ければFAです。 [編集済] [良い質問]
言葉遊びはありますか?
はい! [良い質問]
問題文の最初の"前略"はあくまで手紙の頭語としての「前略」であって、実際に一度書いた全文の内容を略したわけではないですか?
はい! 前略の内容は全く考えていません!NO.4大ヒントですよ、wakuさんなら絶対に見たことがあるはずです。 [良い質問]
問題文の太字部分は重要ですか?
問題文としては「whatを問いかける」部分なので はい ですが、正解に関係しているかどうかでは いいえ です。
ラテシンは関係ありますか?
NO.4のヒントについては大いに関係ありです! しかし 正解には関係するかであれば いいえ です。 [良い質問]
あてるべきものは時候の挨拶でしょうか?
はい! 「正解は〇〇!」の形でお答えいただけますか?お手数おかけします! [良い質問]
この問題で問われているのは『「いつ」「誰が」「誰に」宛てた手紙なのか』ですか?
いいえ! 「答え」を問われているんです! [良い質問]
問題文に後付けが書いてないのは重要ですか? [編集済]
いいえ 重要ではありません。
「いつ」「誰が」「誰に」宛てた手紙なのかを答えることがFA条件ですか?
いいえ! 「答え」を当てるのがFA条件です! [良い質問]
時候の挨拶はFA条件に関わりますか?
はい! 関わりというか… [良い質問]
12 ヒントにおいて、出題フォームは関係ありますか?
はい!出題フォームのとある部分とタイトルを見比べていただければ、ツッコミが口から出ると思います。そのツッコミがヒントです!ところでどうして自分だって分かったんですか笑こんにちは、せいうちです。 [良い質問]
つのめなせいうちさん、こんにちは!参加します!
えぜりんさん、こんにちは!ご参加ありがとうございます! [良い質問]
19 あ、しまった!出のみで書く予定が間違えた!(出題者が間違っていたら恥ずかしい) [編集済]
間違ってないですよ、凄過ぎです!流石えぜりんさんとしか [良い質問]
「いつ」「誰が」「誰に」当てた手紙なのかを当てれば良いですか?
いいえ! 「答え」を当てれば良いんです! [良い質問]
答えは「時候の挨拶」ですか?
はい!その通りです!スナイプおめでとうございます! [編集済] [正解][良い質問]
「答え」とは「返事」と言い換えることができますか? [編集済]
いいえ! 言い換える必要はありません! [良い質問]
「時候の挨拶」を当てれば良いですか?
はい! 「答えは〇〇!」の形でお答えいただければ正解になります! [良い質問]
夏の挨拶ですか?
いいえ 答えにしたものは夏の挨拶ではありません。
問題のタイトルの「タイトル」は重要ですか?
はい!何故それをつけたか分かればヒントになります! [良い質問]
つまり、何を答えればいいかの特定が重要ですね?
はい! 「何を」答えにしたのかが分かれば正解です。 [良い質問]
何卒を答えればいいですか?
いいえ! 考え方は同じです! [良い質問]
「拙問」とはこの手紙文にミスがあることを表しており、それは「草々」が改行、右揃えになっていないことですか?
いいえ それは出題者の無知から来る違和感です…(;Д;)
特定の季節に使う挨拶ですか?
いいえ 答えにしたものは特定の季節に使う挨拶でもありません。NO.26はかなりのヒントになっています。えぜりんさんなら必ずわかるものです!どうぞ、ツッコミを入れてやってください! [良い質問]
問題文は手紙を書く上で必須なことが抜けていて、それを当てることがFA条件ですか?(せいうちさんこんにちは笑 No.10の回答で候補を絞りました。"~の出題した問題"の欄で名無し問題出題中かはチェックできるので)
ごめんなさい、あれは出題フォームじゃありませんでした…
出題フォームが画面に出る前のものでした…
[編集済]
最後に「候」がつきますか?
いいえ!途中につきます! [良い質問]
今の時期の時候の挨拶ですか?
いいえ 答えにしたものは今の時期の時候の挨拶ではありません。
あてるべき時候は漢字二文字の物ですか?
いいえ それ以上の漢字と平仮名が一文字含まれます
答えそのものが手紙の中に表記されていますか?
はい! そのまんまです! [良い質問]
タイトル、出題者の特定は重要ですか?
いいえ タイトルは上3さんなら必ずわかるようなヒントになってますが出題者が名無しなのは以前同じ様なトリックの問題を出しているのでそれを隠すためです。 [良い質問]
名無し出題であることは重要ですか?
いいえ 以前同じ様なトリックの問題を出しているのでそれを隠すために名無しで出題しました。
問題文の文章は、手紙ではなくメールでの文章という設定ですか?
はいいいえ どちらでも構いません。問題文が手紙形式なのは字数を稼げればそれで良かったからです。
タイトルがないから「だいなし(題無し&台無し)」ですか?
いいえ! この問題のタイトルは、まんま「タイトル」なんです。 [良い質問]
この問題はタイトルが「タイトル」、出題者が「名無しますか」とタイトルも出題者も分かっていないことがヒントですか?
タイトルの「まんま」であることがヒントです。名無しなのは以前同じ様なトリックの問題を出しているのでそれを隠すために名無し出題しています。 [良い質問]
言葉遊び要素はありますか?
はい! [良い質問]
「タイトル」ではなく「たいとる」でも成立しますか?
いいえ 「タイトル」からズレてしまうとそのまんまではなくなってしまうのでヒントとして成立しなくなってしまいます。 [良い質問]
時候の挨拶は重要ですか?
はい! 重要と言うよりも…! [良い質問]
ラテシンは重要ですか?
ヒントとしてはいです! [良い質問]
「土用の入りとなり…」ですか?
いいえ 答えにしたものは「土用の入りとなり…」ではありません。
「時候の挨拶を答えにした」ので、答えは「時候の挨拶」ですか? [編集済]
はい!正解です!名前も当ててもらえたので良質押しておきます! [正解][良い質問]
はいいいえで答える人はどちらかといえば少数派ですが重要ですか?
いいえ 重要ではありません。と思います。自分は少数派だったのか…
言葉遊びはありますか?
はい!
答えは「時候の挨拶」ですか?
はい!正解です!名前も当ててもらえたので良質をプレゼンツ! [正解][良い質問]
前略ですか?
いいえ 答えにしたものは前略ではないんです。
この問題は「時候の挨拶」を答えにした問題ですか?
はい!その通りです! [正解]
前の文に答えを明確に載せてしまったことを詫びていますか? [編集済]
いいえ ふてぶてしくも前文の内容など考えてすらいないのです。考えたの前文に答えが含まれてますよーと言う設定だけです。 [良い質問]
皆様、おげんきですか?歓迎いたします。 ですか?
いいえ この問題で「答えにしたもの」はチャット欄の発言ではありません。
「頭語」「時候の挨拶」「安否、感謝、お詫びの挨拶」ですか?
いいえ! その中に含まれています! [良い質問]
答えは単語で表されますか・
いいえ 単語ではありません。NO.53、NO.54と問題文を見比べると答えが分かるはずです。
タイトルが「タイトル」なのは結局ヒントなんですか?
はい 「タイトルを入力してください」に「そのまんま」タイトルと入力しました。この問題もそのまんま「答えを時候の挨拶にした」問題です。
何となく「同じ匂い」がすると思っていたのは合っていたらしいですw 出題ありがとうございました。
なんという第六感wエスパーさんじゃないですかwこちらこそご参加ありがとうございました!
質問文
何処かでミスってましたか?
時候の挨拶ですか?
はい!正解です! [正解]
58 「質問文を入力してください」にそのまんま「質問文」と入力してみました
あー、なるほど!
自分で出したヒントを自分で理解出来なかったw反省します…
[編集済]
暑という字は含まれますか?
いいえ この問題文中に含まれる文字以外は含まれません。
寒という字は含まれますか?
いいえ この「問題文中」に含まれる文字以外は含まれません。
本出題分において、構成(前文・主文・末文・後付け)を明確にすることは重要ですか?
いいえ! この問題で何かを明確にする必要はありません。 [良い質問]
答えは、既に本出題文内にありますか?
はい! そうなんです! [良い質問]
答えは「前略」ですか?
いいえ 答えにしたものは前略ではありません。
質問編集しました。答えは、カッコ(【 】、[ ]、「」等)に囲われていますか? [編集済]
はい! その答えの候補を意識しながら問題文を読んでいただければ正解がわかります! [良い質問]
名無しますか?
いいえ 「答えにした」ものは名無しではありません。
あなたはどなたですか?
いいえ この問題の「答えにした」ものはあなたはどなたではありません。私は、つのめ…はっ!!!
答えは「タイトル」ですか?
いいえ タイトルがそのまま「タイトル」であることがヒントになっています。 [良い質問]
答えは【20の扉】ですか?
いいえ 問題文中に答えはあります。
この度は拙問に御参加賜りまして誠にありがとうございました。
さて、手紙の書き方をネタにした20の扉お楽しみ頂けていれば幸甚に存じます。
とは言え、まともな手紙を書くのがほぼ初めてな上に今まで意識したことのなかった時候の挨拶を答えにした問題を作ってやろう等、思い上がりも甚だしい発想でありました。未だ、過去の自分にビンタをかましてやりたい気分でございます。
答えを隠すために長々と書いてみたはいいものの、あまりに(✕)難しい(〇煩わしい)問題になってしまったかも、と心配に思っておりましたが、全くの杞憂であったようで汗顔の至りでございます。
ますますの興隆をお祈りしつつ
取り急ぎ解説文提示まで。
草々
「時候の挨拶」を答えにした問題
↓
問題の答えが「時候の挨拶」
タイトルが「タイトル」そのまんま
この問題もそのまんま「答えを時候の挨拶にした問題」でした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。