「20の扉」「1ブックマーク」
皆様ようこそ。
やはりここに迷い込みましたね。
みなさん迷った挙げ句いらっしゃるんですよ。
ここは森の奥深くにある湖の側に建つ、廃屋になった小さなホテル。
お泊まりになれる部屋はお二階にございます。
但し‥‥20室ございますうち、3室しかご使用頂けるお部屋はございません。
残り17室は、ドアを開けた途端に魑魅魍魎が飛び出して参ります。
お二階の廊下を挟んで左右に10室ずつ、それぞれのドアには札が掛かっております。
その札に書かれた事を良くお読みになってから、お部屋のドアを開けて下さいませね。
お気を付けて。
3室だけでございますよ。
それでは、どうぞごゆっくり‥‥
<ドアの札の表記>
Room 1: ABC
Room 2: DOG
Room 3: EAR
Room 4: FUN
Room 5: GYM
Room 6: HAM
Room 7: INK
Room 8: JOB
Room 9: KIN
Room 10: LID
Room 11: MAP
Room 12: NUN
Room 13: ODE
Room 14: PET
Room 15: RUM
Room 16: SIN
Room 17: TEN
Room 18: VAN
Room 19: WAY
Room 20: XYZ
★この問題は要知識問題です。
★リスト聞きはOKです。
★開けられる3室は、まとめて答えて頂いても、一つずつ答えて頂いても構いません。
やはりここに迷い込みましたね。
みなさん迷った挙げ句いらっしゃるんですよ。
ここは森の奥深くにある湖の側に建つ、廃屋になった小さなホテル。
お泊まりになれる部屋はお二階にございます。
但し‥‥20室ございますうち、3室しかご使用頂けるお部屋はございません。
残り17室は、ドアを開けた途端に魑魅魍魎が飛び出して参ります。
お二階の廊下を挟んで左右に10室ずつ、それぞれのドアには札が掛かっております。
その札に書かれた事を良くお読みになってから、お部屋のドアを開けて下さいませね。
お気を付けて。
3室だけでございますよ。
それでは、どうぞごゆっくり‥‥
<ドアの札の表記>
Room 1: ABC
Room 2: DOG
Room 3: EAR
Room 4: FUN
Room 5: GYM
Room 6: HAM
Room 7: INK
Room 8: JOB
Room 9: KIN
Room 10: LID
Room 11: MAP
Room 12: NUN
Room 13: ODE
Room 14: PET
Room 15: RUM
Room 16: SIN
Room 17: TEN
Room 18: VAN
Room 19: WAY
Room 20: XYZ
★この問題は要知識問題です。
★リスト聞きはOKです。
★開けられる3室は、まとめて答えて頂いても、一つずつ答えて頂いても構いません。
14年11月07日 11:59
【20の扉】 [今日も元気]
【20の扉】 [今日も元気]

要知識問題です。
解説を見る
まあ、おめでとうございます!
時間内に見事解決されましたね。
これで無事にお休みになることができますわよ。
夕べはお眠りになれなくてお疲れでしょうから、
ささ、どうぞ、ごゆっくりなさってくださいね。
では‥‥わたくし‥‥は‥‥これで失‥‥礼致‥‥し‥‥ます‥‥(ドロン)
札に書かれているのは、IATA(国際航空運送協会)が使用している空港コードで、英語のアルファベットの大文字3文字になっています。(成田空港=NRT、羽田空港=HNDなど)
ここに出ている20の中で実際に使われていないのは、JOB、MAP、XYZの3つですので、使用できる部屋は、Room 8、11、20の3室となります。(ソースはWikipediaの「空港コード」ですので、他のサイトでは新しくできた空港のコードが追加になっていて、上の3つも使用されている可能性があります。)
時間内に見事解決されましたね。
これで無事にお休みになることができますわよ。
夕べはお眠りになれなくてお疲れでしょうから、
ささ、どうぞ、ごゆっくりなさってくださいね。
では‥‥わたくし‥‥は‥‥これで失‥‥礼致‥‥し‥‥ます‥‥(ドロン)
札に書かれているのは、IATA(国際航空運送協会)が使用している空港コードで、英語のアルファベットの大文字3文字になっています。(成田空港=NRT、羽田空港=HNDなど)
ここに出ている20の中で実際に使われていないのは、JOB、MAP、XYZの3つですので、使用できる部屋は、Room 8、11、20の3室となります。(ソースはWikipediaの「空港コード」ですので、他のサイトでは新しくできた空港のコードが追加になっていて、上の3つも使用されている可能性があります。)
「死因」「1ブックマーク」
男は死んだ。
なぜ?
なぜ?
17年02月02日 23:34
【ウミガメのスープ】 [タカスガタイキ]
【ウミガメのスープ】 [タカスガタイキ]

おひさしぶりです
解説を見る
ある往年のパンクロックバンドが来日した。
ファンだった男は、ライブに参加した。
形式上は禁止行為だったが、当然のようにモッシュが発生した。
男は圧死した。
事故だったので、誰かが捕まるということはなかった。
主催元はしばらくイベントでモッシュ自粛をいつもより強めに呼びかけていたが、翌年の暮れにはまたもとのように、ただの形式的な禁止行為になった。
正答ポイント
・死因(モッシュ)を当てる
・死因(圧死)を当てる
コングラッチュレーションポイント
・主催が自粛した~でも結局もとに戻ったまで当てられたら、壁に沿って三点倒立すること
ヒントの出し方
・50質問を超えた場合、10問ごとに以下よりヒントを出す
・男はイベントに参加していた
・音楽が関係している
・それは禁止行為だった
ファンだった男は、ライブに参加した。
形式上は禁止行為だったが、当然のようにモッシュが発生した。
男は圧死した。
事故だったので、誰かが捕まるということはなかった。
主催元はしばらくイベントでモッシュ自粛をいつもより強めに呼びかけていたが、翌年の暮れにはまたもとのように、ただの形式的な禁止行為になった。
正答ポイント
・死因(モッシュ)を当てる
・死因(圧死)を当てる
コングラッチュレーションポイント
・主催が自粛した~でも結局もとに戻ったまで当てられたら、壁に沿って三点倒立すること
ヒントの出し方
・50質問を超えた場合、10問ごとに以下よりヒントを出す
・男はイベントに参加していた
・音楽が関係している
・それは禁止行為だった
「不思議な喫茶店」「1ブックマーク」
その喫茶店では熱々のお湯でお茶を入れたあと、少し冷ました同じお茶を更にいれる。
さて、一体なぜこんなことをするのだろうか?
さて、一体なぜこんなことをするのだろうか?
17年01月31日 20:55
【ウミガメのスープ】 [花鳥]
【ウミガメのスープ】 [花鳥]
解説を見る
答え:ゆず茶の原液を全て使うため
熱々のお湯とゆず茶の原液の入った小さな器、お湯と原液を混ぜて飲むため耐熱グラスをその喫茶では客に出す。
客の好きな濃さで飲めるようにするためだ。
さて、客は好きな濃さでゆず茶を作るが、器に残った原液が勿体ない。
だから、すこーしお湯を原液の入った器に入れてさらにグラスに注ぐ。
そう、器に入れたのでちょっと冷めたゆず茶を入れるのだ。
熱々のお湯とゆず茶の原液の入った小さな器、お湯と原液を混ぜて飲むため耐熱グラスをその喫茶では客に出す。
客の好きな濃さで飲めるようにするためだ。
さて、客は好きな濃さでゆず茶を作るが、器に残った原液が勿体ない。
だから、すこーしお湯を原液の入った器に入れてさらにグラスに注ぐ。
そう、器に入れたのでちょっと冷めたゆず茶を入れるのだ。
「三つ巴」「1ブックマーク」
ある男はAに対して頭があがらない。
そして、Bは男に対して頭があがらない。
しかし、AはBと対等になりたいという。
一体どういう状況だろうか。
そして、Bは男に対して頭があがらない。
しかし、AはBと対等になりたいという。
一体どういう状況だろうか。
14年02月06日 23:09
【ウミガメのスープ】 [ぷー子]
【ウミガメのスープ】 [ぷー子]

続リア充絶許運動
解説を見る
Aは男が務める会社の2代目若社長。
まだ男の娘と変わらない歳でありながら、なかなかどうしてやり手だという。
対してBとは男のかわいいかわいい一人娘。
妻を亡くしてから、娘のことだけを考えて生きてきたおかげか、娘は近所でも有名なお父さんっ子。
しかし、一つだけ欠点があった。
美人で料理上手な自慢の娘、その欠点は親離れができないことだった。
毎週休みの日になるとほぼ必ずと言っていいほど、村の男たちが求愛にしにくるのだが、父が出るまでもなくすべて娘が断ってしまい、理由を聞けば父から離れるのは嫌だという。
父としては嬉しいのだが
A「Bさん!結婚を前提に僕と付き合ってください!」
B「お断りします。」
A「あなたが望むならお義父様のような立派な男になってみs「あなたにお義父様なんて呼んでほしくありません!!」
娘よ、それは父のセリフだ・・・
孫の顔を見る日は遠いと悩む父であった。
まだ男の娘と変わらない歳でありながら、なかなかどうしてやり手だという。
対してBとは男のかわいいかわいい一人娘。
妻を亡くしてから、娘のことだけを考えて生きてきたおかげか、娘は近所でも有名なお父さんっ子。
しかし、一つだけ欠点があった。
美人で料理上手な自慢の娘、その欠点は親離れができないことだった。
毎週休みの日になるとほぼ必ずと言っていいほど、村の男たちが求愛にしにくるのだが、父が出るまでもなくすべて娘が断ってしまい、理由を聞けば父から離れるのは嫌だという。
父としては嬉しいのだが
A「Bさん!結婚を前提に僕と付き合ってください!」
B「お断りします。」
A「あなたが望むならお義父様のような立派な男になってみs「あなたにお義父様なんて呼んでほしくありません!!」
娘よ、それは父のセリフだ・・・
孫の顔を見る日は遠いと悩む父であった。
「脅迫」「1ブックマーク」
カメオは近所のおばあさんを脅迫した。
しかし、ニコニコと笑ってよく来たねと言った。
何故だろうか?
しかし、ニコニコと笑ってよく来たねと言った。
何故だろうか?
14年01月31日 20:40
【ウミガメのスープ】 [幽火]
【ウミガメのスープ】 [幽火]

6作目です。皆様宜しくお願いします
解説を見る
「Trick or Treat!!!」(トリックオアトリート)
元気のいいカメオの声が聞こえる。
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ?」
気持ちのいい脅迫であった。
「よく来たね、お菓子準備してあるよ」
元気のいいカメオの声が聞こえる。
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ?」
気持ちのいい脅迫であった。
「よく来たね、お菓子準備してあるよ」