ここにある一般的なトランプを使います。
ハート、スペード、ダイヤ、クローバー、ジョーカーの53枚。
今回はハートだけを使用します。
ハートだけの13枚のカードから更に絵札(ジャック、クイーン、キング)を省き、
数字だけの10枚を皆さんにお配りしました。
この10枚のカードを使って私がついた嘘を見破ってください。
ルール
質問する度にカードを一枚消費します。
質問の例: 「5」嘘は問題文中でついていますか?
この質問の後は5のカードが使えなくなります。
なので皆さんが質問できる回数はカードの枚数分、つまり10回までということになります。
数字の指定のない質問は無効となります。
各人に10枚ずつお配りしているので、1人10回まで質問できます。
嘘を提示する際もカードが必要になりますので使用回数はお気をつけください。
嘘を見抜けば正解を差し上げますが、先着5名までとします。
嘘を見抜き、質問回数がまだ余っていたら、私が誰か当ててください。
当てた方には何か差し上げます。
では、始めましょうか。
【新・形式】【闇スープ】

[5]私がこの質問をした時点で、すでにあなたは嘘をついていますか?

YES!

「2」 10枚の内1枚は「A」なので、数字の指定は出来ません。数字の指定のない質問は無効なので、私たちが質問できる回数は10回ではなく9回ですね?

NO!!! 皆さんにはハートの1から10のカードが配られています。 [良い質問]

「2」ルールの確認にカードを使う大胆な戦法をとりますが、質問はYESかNOで答えられるものに限りますか?

YES! 私の不備で記載漏れでした。
今回の質問はノーカウントとさせてください。

「1」嘘は問題文中でついていますか?

YES‼︎

[4]あなたがついた嘘は、私が使えるカードの種類に関する嘘ですか?

YES!!! ですがミスリード注意! [良い質問]

「5」嘘は問題文中でついていますか?

YES!!

「3」既に嘘は付きましたか?

YES!

「10」カードに関する嘘をついていますか?

YES!!! ですがミスリード注意! [編集済] [良い質問]

「4」Aは数字ではないのに数字と言った事が嘘ですか?

NO!!! 皆さんにはハートの1から10カードが配られており、Aは入っておりません! [良い質問]

「2」嘘についての質問をしたときも嘘をつきますか?

NO! 質問では嘘をつきません!

「3」 上の質問より、、問題文中では『ここにある一般的なトランプを使います。』とありますが、一般的にはトランプの「1」は「A」と表記されるので、今使っているのは『一般的なトランプではない』ですね?

YES!!! 証拠を見せてください! [良い質問]

[3]あなたはスペード、ハート、クラブ、ダイヤにそれぞれA~Kまでの13枚が存在し、そこにジョーカーを加えた計53枚の一般的なトランプを用意しましたか?

NO!!! [良い質問]

「7」回答で嘘をつくことはありますか?

NO! 回答では嘘をつきません。

「1」嘘は問題文中1~6行目の中にありますか?

YES!!! [良い質問]

「2」数字だけの10枚を配ったと問題文中にありますが、出題者さんは私たちにトランプを配っていませんね!!

YES!!! 証拠を見せてください! [良い質問]

この質問は無効ですか?

YES! 数字の指定がないので無効となります。

「2」問題文の中で嘘をつきましたか?

YES!

【A】私たちに配られたトランプの内、Aが数字ではありませんね?

あなたはAのカードを持っていません。したがってこの質問は無効となります。でも良質。 [良い質問]

「5」No.9 一般的なトランプの表記は1ではなくAです。つまり、一般的なトランプを使う事が嘘ですね?

YES!!! 証拠を見せてください! [良い質問]

5「数字だけの10枚」が嘘ですよね?Aがあるから。

YES!!! 証拠を見せてください! 皆さんには1から10のカードを配っています。 [編集済] [良い質問]

「3」問題文中のルール以下の文章に嘘がありますか?

NO!!

[2]あなたはそもそもトランプを用意しましたか?

NO!!! [良い質問]

「1」このカードが証拠です!

正解!!! [正解]

【2】私達には実際に10枚のカードが配られましたか?

YES!!! 1から10までのカードが配られています! [良い質問]

「1」 「1」と書かれたカードは一般的なトランプにはありません。この質問に回答するのであれば、「A」の代わりに「1」を使っている『一般的ではないトランプ』を使っているということです。あなたの嘘は『一般的なトランプを使います。』という部分ですね?

YES!!! 正解です! [正解]

A これが嘘の証拠ですね。 [編集済]

皆さんにはAのカードは配られておりません。したがってこの質問は無効となります。でも良質。 [良い質問]

[1]あなたは一般的なカードゲームで用いられるようなカードを用意しましたか?

NO!!! このカードは一般的には存在しません。
(フランスにはあるみたいですが…)
[良い質問]

【3】トランプは普通『1』ではなく『A』が使われるためトランプは一般的なものではありませんか?

YES!!! 証拠を見せてください! [良い質問]

「2」質問回数に関することで嘘をついていますか?

NO!! ミスリード注意!

「6」[いい質問です]の称号を持っていますか?

YES!

カードを配っていないということは、1回の質問にカードを1枚使うというのも嘘ですか?

15のYESは「トランプ」を配ってないに対してのYESであり、カードは配られています。

1 ではこれが嘘の証拠ですね。「一般的なトランプ」が嘘。

正解です!!! [正解]

[10] 10枚であることに意味はありますか?

YESNO! トリックを作る際にあたり必要でした。深掘りの必要はありません。

「4」私が持っているカードは数字だけの10枚ですか?

YES!!! [良い質問]

「3」問題文の2行目から7行目(空行はカウントしない)で嘘をつきましたか?

YES!!! [良い質問]

[9]NO.27より、他の国では別の形態で存在しますか?

YES! ごめんなさい。完全にミスリードさせちゃいました。このカードは一般的なトランプではないですが、一部を除いてほとんどトランプと一緒です。

「5」私が持っているのはハートのカードだけですか?

YES!

「7」登録年は2015年以前ですか?

YES!!! [良い質問]

正解した方の人数から、参加している方は3人以上いるというのがわかりますが、普通のトランプにはハートは30枚も入っていないので、配ったカードがトランプというのは嘘ですね!

何組も用意してあるだけですね。 そして数字の指定がない質問は一応無効です。

[8]出題者さんの名前を当てたらLPとか貰えるんですか? [編集済]

管理人さんではないので無理っす。すいませんっす。

[7]ウノですか?

ウNO!

「2」配られているのは本当にハートのカードですか?

YES!

「4」問題文の5行目から7行目(空行はカウントしない)で嘘をつきましたか?

NO!!! [良い質問]

「6」私が持っているカードの数字はすべて異なっていますか?

YES!!! [良い質問]

「8」登録年は2015年ですか? [編集済]

数字の指定のない質問は無効となります

【1】28の証拠です。このトランプは一般的なものではない!

正解です!!! [正解]

「5」「ここにある一般的なトランプを使います」←そもそもトランプなど無いので、この発言が嘘ですか? [編集済]

YES!!! ですがミスリード注意! 私は一般的なトランプを使っていません。その部分が嘘です。その証拠を提示してください。 [良い質問]

「7」私が持っている各カードにはそれぞれ数字の1~10が記されていますか? [編集済]

YES!!! [良い質問]

カードは10枚配られましたか?

数字の指定のない質問は無効となります

「3」ここにあるのは本当にトランプのカードですか?

NO!!! [良い質問]

「4」使用したマークがハートなのは重要ですか? (何の因果か、数字の指定をしていない質問に「1」と「3」が入っているので、それらを使ったという体でおねがいします)

NO! 重要ではありません。 そして了解です。

「4」配られたのはタロットカードだったりしませんか?

NO!

[6]タロットですか?

NO!

「6」一般的なトランプにはジョーカーが2枚あるので全部で54枚。なので問題文の「53枚」は嘘ですか?

NO!

「5」トランプの1は絵札のエースなので、絵札を除いて10枚になるこのカードはトランプではありませんね!

YES!!! 証拠を提示してください! って言ってももう証拠のカードは使用しちゃってますけどね。なので良質どまり。 [良い質問]

No.45の代わりに「8」登録年は2015年ですか?

NO! 2012年です。結構年食ってます。

2 あなたのお名前は英字ですか?

NO!

「7」トランプの1は一般的には「A」と表示されているのにこの問題で使われているのは「1」と書かれており、一般的とは言えないので、「一般的なトランプ」が嘘ですか? [編集済]

YES!!! 証拠を見せてください! [良い質問]

「5」”配られたのはハートのトランプカード”というのが嘘で、実際にはハート型のカードが配られていますか? [編集済]

NO!

「8」出題者さんは問題を作成したけれど問題を出題するのが面倒なのでドナルド・トランプに回答をやらせた。よって出題者さんが使っているトランプはこの世でただ1人のトランプであり、一般的とは言えないですか?

私の権力ハンパねえなオイ!

「1」←これがその証拠です。

参りました。 正解です!!! [正解]

「1」 嘘は問題文中でついていますか?

申し訳ありません。回答締め切りました。

「1」 嘘は問題文中でついていますか? (意図的な連打です)

申し訳ありません。回答締め切りました。

「2」 嘘は問題文中でついていますか?

申し訳ありません。回答締め切りました。解説をお楽しみに。

「6」ここにあるのが何のカードか、特定する必要はありますか?

申し訳ありません。回答締め切りました。
ハートの1から10が記されています。
しかしトランプには1は存在しません。
1ではなくA(エース)です。
数字の1が混ざっているこのカードはトランプではないのです。
したがって問題文中の二行目「一般的なトランプを使います」が嘘となります。
ちなみに私は「水上」でした。ゲヘヘ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。