「74×53」「9ブックマーク」
*
水平高校の競技かるた部は、週に1回、かるたの枚数をチェックしている。
部長が数え終えた後に顧問が再確認する、二重チェックが伝統のやり方だ。
部長が数十分かけてやっと確認したかるたを、顧問は一瞥しただけで、
間違いなく全部そろっていると判断できるという。
一体なぜ?
水平高校の競技かるた部は、週に1回、かるたの枚数をチェックしている。
部長が数え終えた後に顧問が再確認する、二重チェックが伝統のやり方だ。
部長が数十分かけてやっと確認したかるたを、顧問は一瞥しただけで、
間違いなく全部そろっていると判断できるという。
一体なぜ?
15年06月14日 19:09
【ウミガメのスープ】 [みん]
【ウミガメのスープ】 [みん]
解説を見る
*
この部のかるたの側面には、文字が書いてある。
百人一首の和歌番号順に札を重ねると、文字がつながって読める状態になる。
順番が違ったり1枚でも欠けていれば、文字が崩れるので一目瞭然なのだ。
並べ終わった後に文字を見るだけで、部長自身も間違いがない事を確認できるのだが、
顧問は、その文字を確認する事で、部長がちゃんと確認したかをチェックしている。
この部のかるたの側面には、文字が書いてある。
百人一首の和歌番号順に札を重ねると、文字がつながって読める状態になる。
順番が違ったり1枚でも欠けていれば、文字が崩れるので一目瞭然なのだ。
並べ終わった後に文字を見るだけで、部長自身も間違いがない事を確認できるのだが、
顧問は、その文字を確認する事で、部長がちゃんと確認したかをチェックしている。
「見えてはいけないモノ」「9ブックマーク」
これは僕がゲス野郎になる前の、まだ純粋な中学生の頃のお話。
僕は友人であるAとBに連れられて、とある海水浴場に行ったんだ。
目が見えない僕はとっても楽しめたんだけど、
AとBはあんまり楽しめなかったんだって。
一体どうしてだろう?
僕は友人であるAとBに連れられて、とある海水浴場に行ったんだ。
目が見えない僕はとっても楽しめたんだけど、
AとBはあんまり楽しめなかったんだって。
一体どうしてだろう?
14年08月13日 23:48
【ウミガメのスープ】 [ruxyo]
【ウミガメのスープ】 [ruxyo]

深夜の小ネタ集(ゲス)10
解説を見る
当時ピュアなエロガキだった僕たち。
夏休みのある日、Aが突然こう言ったんだ。
「ウミガメヶ丘海水浴場で、水着のオネイサンたちを眺めよう!」
無言で顔を合わせて頷き、満場一致で出かけた僕達。
その眼差しは真剣そのものである。
でも、当時ピュアな僕たちは恥ずかしくて、
お姉さんたちをガン見するなんてとても出来やしない。
(ガン見している最中に目があったら・・・)
なんて考えると恐ろしくて恥ずかしくて、どうしても『チラ見』ぐらいしか出来ないんだ。
#b#男ならきっとわかってくれるはず。#/b#
#big5#男ならきっとわかってくれるはず。#/big5#
でも、僕は違う。
なんたって、#b#サングラス(ミラー仕様)#/b#をつけて行ったからね。
これならお姉さんたちをどれだけガン見しても、
向こうからは#b#僕の目が見えない。#/b#
つまり、舐め回すように眺めても誰にもバレないのだ!!
心ゆくまでお姉さんたちを眺めて楽しむ僕を見て、AとBは口をそろえてこう言った。
「畜生!明日俺もそれ買うわ!」
そして、僕たちは2週間後、ここにまた来ることを誓った。
その頃にはシーズンも終わり、海にはガチムチなサーファーの兄貴しかいなかった。畜生。
夏休みのある日、Aが突然こう言ったんだ。
「ウミガメヶ丘海水浴場で、水着のオネイサンたちを眺めよう!」
無言で顔を合わせて頷き、満場一致で出かけた僕達。
その眼差しは真剣そのものである。
でも、当時ピュアな僕たちは恥ずかしくて、
お姉さんたちをガン見するなんてとても出来やしない。
(ガン見している最中に目があったら・・・)
なんて考えると恐ろしくて恥ずかしくて、どうしても『チラ見』ぐらいしか出来ないんだ。
#b#男ならきっとわかってくれるはず。#/b#
#big5#男ならきっとわかってくれるはず。#/big5#
でも、僕は違う。
なんたって、#b#サングラス(ミラー仕様)#/b#をつけて行ったからね。
これならお姉さんたちをどれだけガン見しても、
向こうからは#b#僕の目が見えない。#/b#
つまり、舐め回すように眺めても誰にもバレないのだ!!
心ゆくまでお姉さんたちを眺めて楽しむ僕を見て、AとBは口をそろえてこう言った。
「畜生!明日俺もそれ買うわ!」
そして、僕たちは2週間後、ここにまた来ることを誓った。
その頃にはシーズンも終わり、海にはガチムチなサーファーの兄貴しかいなかった。畜生。
「seat2」「9ブックマーク」
カメオは電車で座っている
彼の目の前にはお年寄りがひとり
ふだんから優しさ溢れるカメオだったが
全く席を譲ろうとしない
いったいなぜ?
彼の目の前にはお年寄りがひとり
ふだんから優しさ溢れるカメオだったが
全く席を譲ろうとしない
いったいなぜ?
14年07月31日 00:22
【ウミガメのスープ】 [まぐねっと]
【ウミガメのスープ】 [まぐねっと]
解説を見る
カメオは足を骨折していた。電車に乗ると席はうまっている
誰もが見て見ぬフリ、カメオは仕方なく立っていると
「大変そうですね、お座りになられますか?」
席に座っていたお婆さんが声をかけてくれた、
お婆さんに無理をさせるわけにはいかなかったが
せっかく声をかけてくれた厚意に甘えることにした。
目的の駅に到着しカメオは立ち上がる、
「どうもありがとうございます、助かりました」
「いえいえ、気をつけておだいじにね」
カメオはお婆さんの優しさにふれ、これからも人を助けていこうと考えるのだった
誰もが見て見ぬフリ、カメオは仕方なく立っていると
「大変そうですね、お座りになられますか?」
席に座っていたお婆さんが声をかけてくれた、
お婆さんに無理をさせるわけにはいかなかったが
せっかく声をかけてくれた厚意に甘えることにした。
目的の駅に到着しカメオは立ち上がる、
「どうもありがとうございます、助かりました」
「いえいえ、気をつけておだいじにね」
カメオはお婆さんの優しさにふれ、これからも人を助けていこうと考えるのだった
「火事だ!水を捨てよう」「9ブックマーク」
太郎の近所で火事が起きた。
そこで、太郎は火事が起きた家から100mほど離れた場所に水を捨てた。
なぜ?
そこで、太郎は火事が起きた家から100mほど離れた場所に水を捨てた。
なぜ?
14年01月26日 00:09
【ウミガメのスープ】 [3000才]
【ウミガメのスープ】 [3000才]
解説を見る
太郎は、猫よけのために水を入れたペットボトルを自分の家の前に並べていた。
ある日、太郎の家から100mほど離れた家で火事が起きた。
その家では、太郎と同じように水を入れたペットボトルを家の前に置いていて、
そのペットボトルが光を集めたために火事が起きたということだった。
それを聞いた太郎は、すぐに自分の家の前のペットボトルの水を道端に捨てたのだった。
ある日、太郎の家から100mほど離れた家で火事が起きた。
その家では、太郎と同じように水を入れたペットボトルを家の前に置いていて、
そのペットボトルが光を集めたために火事が起きたということだった。
それを聞いた太郎は、すぐに自分の家の前のペットボトルの水を道端に捨てたのだった。
「まわりみち」「9ブックマーク」
カメオは十四階に行きたいのに、まず十六階に回ってから十四階に行くのは一体なぜだろう?
17年08月03日 21:01
【ウミガメのスープ】 [はやて]
【ウミガメのスープ】 [はやて]
解説を見る
十八階にいるカメオは十六階を回らないと十四階に辿りつけないのです