「スパイの昇格試験」「2ブックマーク」
エヌ氏とケイ氏は、とあるスパイ集団のC国支部に勤める下っ端スパイである。彼らは支部長に呼び出され、こんなことを告げられた。
「君たちに試験を受けてもらう。このケースをD国にある本部へ運ぶというのが試験だ。任務が終わったあとは、報告書を作成し、ケースと共に本部のボスへ提出すること。評価は報告書の内容で総合的に判断する。試験とはいえ、本番の任務のつもりで臨むように。これは活動資金だ、とっておきたまえ。」
スパイの任務なので、手荷物検査をする航空機や長距離鉄道は利用できない。なるべく人に怪しまれず、任務を隠密に遂行するのがスパイの仕事だ。
さて、任務は無事に完了し、報告書も作成した。2人が自画自賛する素晴らしい報告書が出来上がった。合格は間違いない、そう2人は確信していた。
しかし、ボスからの言葉を聞いた次の瞬間、2人は急に青ざめた。この試験の全貌とは?
「君たちに試験を受けてもらう。このケースをD国にある本部へ運ぶというのが試験だ。任務が終わったあとは、報告書を作成し、ケースと共に本部のボスへ提出すること。評価は報告書の内容で総合的に判断する。試験とはいえ、本番の任務のつもりで臨むように。これは活動資金だ、とっておきたまえ。」
スパイの任務なので、手荷物検査をする航空機や長距離鉄道は利用できない。なるべく人に怪しまれず、任務を隠密に遂行するのがスパイの仕事だ。
さて、任務は無事に完了し、報告書も作成した。2人が自画自賛する素晴らしい報告書が出来上がった。合格は間違いない、そう2人は確信していた。
しかし、ボスからの言葉を聞いた次の瞬間、2人は急に青ざめた。この試験の全貌とは?
10年03月15日 20:34
【ウミガメのスープ】 [柳谷冗家]
【ウミガメのスープ】 [柳谷冗家]
解説を見る
昇進を目指し、意気揚々と旅立った2人。しかし、旅立ってすぐに強盗に襲われた。それも立て続けに何組もだ。どれもケースが目当てだという。組織は命の危険に晒されるような仕事をこんな簡単に任せるのか。次第に2人のやる気は削がれ、活動資金を使わずに返すのはもったいないと考えた2人は、それを使って保養地で豪遊した。カジノで一発当てたので、その期間は当初の予定より延びた。
その金も底をつき、2人は仕方なく本部へと出発した。ケースも届け終わり、報告書を書く段階になった。ここに昇進の全てがかかっている。そこにはいかなる困難に見舞われようと、決して組織への忠誠を欠かさずに任務を遂行する2人が描かれていた。
C国に帰る直前、2人はずっと気になっていたことをボスに尋ねた。
「差し支えなければ、あのケースの中身を教えてもらいたいのですが」
「あれか。あの中は高性能のボイスレコーダーだ。君たちの旅行中の会話は全て録音されている。そうそう、報告書は読ませてもらったよ。素晴らしい内容だった。これから録音を聞くのが楽しみだ。昇進を期待しているよ」
その金も底をつき、2人は仕方なく本部へと出発した。ケースも届け終わり、報告書を書く段階になった。ここに昇進の全てがかかっている。そこにはいかなる困難に見舞われようと、決して組織への忠誠を欠かさずに任務を遂行する2人が描かれていた。
C国に帰る直前、2人はずっと気になっていたことをボスに尋ねた。
「差し支えなければ、あのケースの中身を教えてもらいたいのですが」
「あれか。あの中は高性能のボイスレコーダーだ。君たちの旅行中の会話は全て録音されている。そうそう、報告書は読ませてもらったよ。素晴らしい内容だった。これから録音を聞くのが楽しみだ。昇進を期待しているよ」
「夏休みの日常」「2ブックマーク」
お使いに行ったカメオは見晴らしの良い交差点で立ち止まると
キョロキョロと辺りを見渡し車が来ないか確認しました。
車は一台も通っていませんでしたがカメオは交差点で4時間立ち尽くしてから横断歩道を渡りました。
一体なぜ?
キョロキョロと辺りを見渡し車が来ないか確認しました。
車は一台も通っていませんでしたがカメオは交差点で4時間立ち尽くしてから横断歩道を渡りました。
一体なぜ?
15年09月02日 21:10
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
カメオは #b#影踏み#/b#をしていて
#b#影の中なら自由に動ける#/b#っと言う遊びをしていました。
なので見晴らしの良い交差点で影を作る障害物が無くなり
カメオは日が暮れて、影が形を変え伸びるまで立ち尽くしていたのです
車道(シャドウ)に入ったカメオの姿は
夕闇と影を轢き裂くヘッドランプに紛れ血みどろとなり
毎年お盆には暗闇の夜を彷徨い続けました。
#b#影の中なら自由に動ける#/b#っと言う遊びをしていました。
なので見晴らしの良い交差点で影を作る障害物が無くなり
カメオは日が暮れて、影が形を変え伸びるまで立ち尽くしていたのです
車道(シャドウ)に入ったカメオの姿は
夕闇と影を轢き裂くヘッドランプに紛れ血みどろとなり
毎年お盆には暗闇の夜を彷徨い続けました。
「その姿に落涙」「2ブックマーク」
一人の後に、皆が続く。
私はその姿に涙した。
状況を説明せよ。
私はその姿に涙した。
状況を説明せよ。
15年06月20日 23:55
【ウミガメのスープ】 [黒幕]
【ウミガメのスープ】 [黒幕]
解説を見る
*
「楽しかった 修学旅行!」
「「「「修学旅行!!」」」」
小学校の卒業式。我が子の晴れ姿に、胸に熱いものが込み上げた
「楽しかった 修学旅行!」
「「「「修学旅行!!」」」」
小学校の卒業式。我が子の晴れ姿に、胸に熱いものが込み上げた
「負けられない戦い」「2ブックマーク」
クールな彼に、
「いやちょっと待って……違うでしょ?」
と言われたので、私はこのまま変えないでいこうと思った。
私が意固地になったのでないとすると、
なぜそう思ったのだろう?
「いやちょっと待って……違うでしょ?」
と言われたので、私はこのまま変えないでいこうと思った。
私が意固地になったのでないとすると、
なぜそう思ったのだろう?
15年05月17日 04:05
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]
【ウミガメのスープ】 [ぽんぽこぺん]

違うでしょ?
解説を見る
クールな彼は、どうもちょっと言葉足らずなところがある。
もし彼が修造だったら、、、
「え?なに?スイングのタイミング?
あ〜ちょっとやってみて。
・・・
いやいやいやいや、そんなんじゃダメ!そんなんじゃダメ!
ボールがきたら、 もうちょっと待って!
・・・ そう! そこ! そのタイミング!!
わかった?? ほら、違うでしょ??」
要約
スイングのタイミング的にもうちょっと待ったほうが良いと指摘され、
違いを認識したので、今後も同じように待とうと思った。
もし彼が修造だったら、、、
「え?なに?スイングのタイミング?
あ〜ちょっとやってみて。
・・・
いやいやいやいや、そんなんじゃダメ!そんなんじゃダメ!
ボールがきたら、 もうちょっと待って!
・・・ そう! そこ! そのタイミング!!
わかった?? ほら、違うでしょ??」
要約
スイングのタイミング的にもうちょっと待ったほうが良いと指摘され、
違いを認識したので、今後も同じように待とうと思った。
「∴証明不可能」「2ブックマーク」
王子は女のことが好きだった
女は何度も何度も切り刻まれた
女はある日王子の元から去った
女は王子のことが好きだった
女は何度も何度も切り刻んだ
女はある日王子に贈り物を届けた
箱を開けると女は死に
王子は涙を流した
何故?
女は何度も何度も切り刻まれた
女はある日王子の元から去った
女は王子のことが好きだった
女は何度も何度も切り刻んだ
女はある日王子に贈り物を届けた
箱を開けると女は死に
王子は涙を流した
何故?
13年11月25日 15:38
【ウミガメのスープ】 [アマレット]
【ウミガメのスープ】 [アマレット]

あるところに王子と女がいました・・・
解説を見る
ある王国にそっくりな双子の姉妹がいた
双子の姉ミズゥは武術に長けており
やがて王子の近衛兵長として働くようになった
激しい戦いの中で王子を守るため働く
彼女の顔と体は傷だらけになっていった
王子はそんな彼女に心惹かれていった
ある日、ミズゥは王子の身代わりとなって
胸に致命傷を受けて谷に落ち、死んでしまう
王子は嘆き悲しんだが、深い谷からミズゥの遺体を
引き上げることはできずその死を受け入れられずにいた
双子の妹アスラは王子に恋していた
しかし何の特技も持たない彼女は
王子を遠目で見るだけで会う機会さえなかった
姉ミズゥの死を知った彼女はある決心をする
1ヶ月かけて姉と同じ箇所に傷を刻み付けると
親友に最期の願いを伝えて
姉と同じく胸に刃を突き立てる
翌日、王子の元に「ミズゥのもの」とされる
剥製が入った棺が届けられた
王子はようやくミズゥの死を受け入れ
その遺体を生涯大切に愛したという
双子の姉ミズゥは武術に長けており
やがて王子の近衛兵長として働くようになった
激しい戦いの中で王子を守るため働く
彼女の顔と体は傷だらけになっていった
王子はそんな彼女に心惹かれていった
ある日、ミズゥは王子の身代わりとなって
胸に致命傷を受けて谷に落ち、死んでしまう
王子は嘆き悲しんだが、深い谷からミズゥの遺体を
引き上げることはできずその死を受け入れられずにいた
双子の妹アスラは王子に恋していた
しかし何の特技も持たない彼女は
王子を遠目で見るだけで会う機会さえなかった
姉ミズゥの死を知った彼女はある決心をする
1ヶ月かけて姉と同じ箇所に傷を刻み付けると
親友に最期の願いを伝えて
姉と同じく胸に刃を突き立てる
翌日、王子の元に「ミズゥのもの」とされる
剥製が入った棺が届けられた
王子はようやくミズゥの死を受け入れ
その遺体を生涯大切に愛したという