項目についての説明はラテシンwiki!
【総投票数 330票】
【斬新さ部門】『【大好きな水平思考】』
「水平思考やラテシンを題材にした問題において、その解答に至るまでの納得できる状況をつくれるかどうかが一つの難しさのように思う。それがうまくいっているこの問題は、正しく斬新な作品と言えるでしょう。」
2016年03月20日23時
【とかげ 投票一覧】
【20の扉部門】『十二角館の変人』
「十二角形の部屋をつくった大富豪。一体何のための部屋なのだろう? ただの物当てのような、けれど何かを隠した雰囲気を持つこの問題。たくさんの可能性が考えられるにも関わらず、この答えにきっと誰もが納得するはず。」
2016年03月19日21時
【とかげ 投票一覧】
【新ジャンル部門】『【ウルトラテクイズ】第2回戦・リアルジャンケン』
「本物の紙、ハサミ、石を使った、一回勝負のリアルジャンケン。これに必勝法なんてあるの? 余計と思われた情報から、意外な事実が推理で浮かび上がる! 隠れた新ジャンルの名作です。」
2016年03月19日21時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『割に合わない正解率』
「理不尽な問題に10個の選択肢、普通なら正解率1割のはずなのに、5割にまでなったのはなぜ? 巧みに隠された事実を暴くには、視点の変更と論理の組み立てが必要です。美しいトリックでした。」
2016年03月19日21時
【とかげ 投票一覧】
【チャーム部門】『いーじゃんブルマ』
「高校指定のジャージがダサくなると、評判があがる? 普通と逆の反応という状況設定は、つくりやすいようで意外と難しい。短くシンプルな問題文に、魅力的な日常の謎を感じられます。」
2016年03月19日19時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『佐藤!?』
「佐藤さんが、「一番多い苗字の佐藤って書いて佐藤」と言うと、驚かれる……? トリックそのものは珍しくないですが、このトリックを生かした題材選びや文章のセンスが光ります。これは驚くわ。」
2016年03月19日19時
【とかげ 投票一覧】
【納得感部門】『あの素晴らしい詐欺をもう一度』
「4000円でいいところを6000円払わされ、騙されたことを知ったのにまた6000円払おうとする男。人間の心理を利用した、納得感抜群の手法! これは真似でき……ゴホン、なんでもありません!」
2016年03月19日19時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『壺』
「コレクターの富豪は有名な壺を持っているのだが、それを見たいと言われても見せない。別解の多い問題文に対し、これが最も優れた答えだと思わせるだけの説得力。見事なトリックでした!」
2016年03月19日19時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『【ミュート・テイスト】』
「とある食品を口にする動画を見たとき、ミュートで見た方が美味しく見える……? 真相は無理のない論理展開、なのにこんなにも騙されるのは、核心から視線をずらす仕掛けが巧みだから。答えがわかると爽快です!」
2016年03月18日08時
【とかげ 投票一覧】
【納得感部門】『あなたはコルロフォビア』
「ばっちり化粧をしたときより、すっぴんの方が芸能人に間違えられるのはなぜ? シンプルな謎で難易度は高くないかもしれませんが、すっきり納得できます。うまく視線をそらす問題文でした。」
2016年03月17日00時
【とかげ 投票一覧】
【物語部門】『たったひとつのマシなやり方』
「見知らぬ男にナイフが突き立っているのを見て、ナイフが息子に刺さっていればよかったのにと思うだなんて! 異様な雰囲気漂う問題文に対し、期待通りの読み応えある解説。最後の2行の素晴らしさに、悔しくて悶えます。」
2016年03月15日20時
【とかげ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『脱帽もののアイデア』
「大ヒットした漫画の主人公に、帽子を被せることにした理由とは? 実は似たようなネタを問題にしようとしていたので、問題自体はすぐ解けました。しかし、同じネタを使おうとしていたからこそ感じる、クルーの絶妙さと問いかけの上手さ! まさに脱帽です。」
2016年03月15日20時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『【ウミガメ1on1】愛せるすみか』
「長い間行方がわからなくなっていた父さんが帰ってきて、「山で修業をしていた」と言ったら、すぐに家族はそれが嘘だと見抜いた……わかってみればシンプルなトリックですが、なるほど、これは気付かなかった! 表現の特徴を巧みに利用しています。」
2016年03月15日20時
【とかげ 投票一覧】
【伏線・洗練さ部門】『二ヶ月遅れのクリスマス』
「映画の予約をした私たちは、わざわざ隣同士にならないように座席を選択した。使われている言葉がことごとくミスリードかつクルーになっている、センスの良い美しい問題文です。解説とのギャップの大きさに驚いてください。」
2016年03月15日20時
【とかげ 投票一覧】
【納得感部門】『ハロー、グッバイ。』
「転校を繰り返す少年が、自己紹介の際赤の他人の名前を使うのはなぜ? なるほど、これは使えます! ただの手法にとどまらず、少年の心境までも含んだ理由だからこそ、納得感があります。」
2016年03月15日20時
【とかげ 投票一覧】
【トリック部門】『あなたに釘付け』
「傘に釘が刺さっていることに気付き、カメオが死んだのはこのせいだと確信したのはなぜ? シンプルなトリックですが、うまくミスリードを誘う叙述に騙されました! 解説のオチも良い意味でゾッとします。」
2016年01月29日22時
【とかげ 投票一覧】
【納得感部門】『ズガガガガ』
「近所の工事のせいで轟音が鳴り響くのに、カメオはご機嫌……真相がわかると、シンプルな謎ながら、クルーの置き方が見事なことがわかります。ここはそういう意味だったのか!と納得感がアップしました。」
2016年01月29日21時
【とかげ 投票一覧】
【納得感部門】『1000円のブックマーク』
「買ってから一度も読んでいない本に、1000円札が挟まっているのを見つけて、激怒する? 感情の理由というのは時に人それぞれと思われてしまいますが、これは誠実なクルーと明快な理由のおかげで、納得度の高い作品に仕上がっています。」
2016年01月26日23時
【とかげ 投票一覧】
【物語部門】『今夜、星を見に行こう…』
「目的の星は見えなかったのに、そのおかげで思いを寄せていた相手に告白できた……? 問題文のクルーをつなぎあわせると現れる、なんとも面映ゆい真相に、思わずにやりとしてしまいます。とりあえず一言。爆発しろ!」
2016年01月26日23時
【とかげ 投票一覧】
【20の扉部門】『料理人と華道家の相談』
「料理人と華道家のセリフに出てくるのは、卵焼き、肉じゃが、山桜、芍薬……この4つを選んできたセンスの良さと言ったら! 題材の面白さはもちろんのこと、味付けの見事な扉です。」
2016年01月25日20時
【とかげ 投票一覧】