動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのGood

【膝先の照明】「1Good」
貧乏な訳でもないのに、
大事な時期の男にガム位しか与えてあげられないと思い悲しむ女。

一体なぜ?

15年02月05日 23:00
【ウミガメのスープ】 [のりっこ。]



解説を見る
受験を控えた息子。

自宅にいる時は部屋に鍵を掛けて閉じ籠り、
ずっと机に向かってノイローゼ気味に勉強ばかりを続けている様だ。

心配する母親がドアの外から声を掛けてもろくに返事はなく、
時に“うるさい”“黙れ”“今大事な時期なんだ”と怒鳴り声が聴こえてくる。
食事をドアの外に置いておくからね、と声を掛けた時も、
“余計なお世話だ”“飯ぐらい自分でコンビニに買いに行くからほっとけ”と、
聴こえてくるのはそんな返答ばかりだ。

最近は、息子の顔すらまともに見ていない…

何が息子をこんな風に変えてしまっているのだろう…

“受験戦争”とは、
一体何なのだろう………

母親は心底悲しくなり、
いつまでも姿の見えない息子の部屋のドア前にへたりこみ、
せめて愛する息子の邪魔にならない様に、
ただ静かに涙を流した。

むせび泣く母親の膝先には、
ドアの下のごくごく狭い隙間からこぼれてくる微かな照明の光。

息子がいつまでも手を付けないままの冷めきった夜食を脇に、
座り込んだ母親は思った。

息子と私を隔てる、この僅かな隙間から私が息子に差し出してあげられるものは、
ガム位しか無いんじゃないかと。

静寂と、いつまでも溢れ出す涙。

母親は、まだ幼い頃の息子と手を繋いで微笑み合っていた日の小さな想い出を、
ただ締めつけられるばかりの胸に、そっと浮かべていた。



突然のプロポーズ「1Good」
「あー、最近失敗してばかりでイヤになる」と恋人に愚痴ったら、恋人にプロポーズされた。
一体何故?
15年02月07日 00:02
【ウミガメのスープ】 [tsuna]



解説を見る
恋人曰く「だって、結婚したらミスはなくなりミセスになるよ」

#big5#「あま~い!!」#/big5#
板挟みなう「1Good」

上さんの家に居候しているゆりりさん

ある日、水上さんが留守中にさしゃこが泥棒が入った

こっそり犯人の顔を見ていたゆりりさんは水上さんに教えたが水上さんは警察に訴えなかった


何故?

【参加テーマ・さしゃことゆりり!どっち?(解釈自由)】
15年02月07日 00:18
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る

二次世界大戦時のドイツ

ユダヤ人は見つかり次第ガス室行きの暗黒の時代

ユダヤ人ゆりりは知り合いの日本人水上の家の一室に隠れ住んでいた(日本とドイツは同盟を組んでいる)

ある日 水上が留守の時 泥棒が入った

日頃の恩返しに捕まえたり追っ払ったりしようか?いや駄目だあの泥棒から私達の事がバレたら私たちも捕まる。いや泥棒は監獄だが私たちはそのままガス室だ。ゆりりは恩人の水上の財産が泥棒に持ち出されていくのを黙って見ているしかなかった

水上が帰ってきてから本人に警察に訴えてもらおうとしたがそれも水上本人に拒否された

先ずゆりりが『泥棒を見た証人』になれないこと。私は家を開けていたので犯人の顔を伝えられない

また警察が指紋などを取りに家を調べに来たら高確率でゆりりの存在がバレてしまうだろう・・・

ゆりりの両親にはとても世話になった。君たちは何も悪くない。ナチスがこの世から無くなるまで何も気にせずこの部屋で暮らしなさい。と水上は優しく微笑んだのだった
ハローワーク「1Good」
ニートの息子が仕事を探し始めたのを知り、激怒する両親。

いったい何故?
15年02月08日 00:22
【ウミガメのスープ】 [なさ]



解説を見る
今年で定年退職の両親。
ひとり息子もさすがにニートをやめるかと思ったら、
両親の年齢でもできる仕事を探し始めた。
自分で働く気などさらさらなく、まだまだ両親に養って貰おうとする息子に
いつまで養ってもらうつもりだ!と激怒したというわけです。
結果発表の35番目は『ももたろう』。
では、目の前で悪事働く悪い鬼を最初に叩いたのは誰?

15年02月08日 14:01
【20の扉】 [のりっこ。]



解説を見る
かるた競技終了後の結果発表。

たろう君・はなこちゃん・たいけん君の3人は競技を終え、結果を待つ。

進行役が50音順にかるたの獲得者を発表する。



進行役『アハ体験、ひらがな表記しようかな。
【あ】はたいけん。』

たいけん君は自分が持っている
【あ】の手札を確認して、
まずは軽くガッツポーズ。

進行役『芋掘りは、疲れるけれど楽しいな。
【い】“も”たいけん。』

“連続”でコールされたたいけん君は、
更に大きくガッツポーズした。

進行役『嬉しいな、大金手にしウハハな子。
【う】ははなこ。』

ここで、はなこちゃんに初めてのポイントが入る。
たいけん君ばかりにいい顔はさせていられない。

進行役『描かれた、大剣の絵にみとれます。
【え】はたいけん。』

またもや、たいけん君だ。
たいけん君、かるた強い!

進行役『重い剣、攻撃力がありそうだ。
【お】“も”たいけん。』

またしても“連続”ポイント!
ドヤ顔のたいけん君。
悔しがるたろう君とはなこちゃん。
たろう君はまだノーポイントだ…(´・ω・`)ガンバレ!



そんなこんなで、結果発表は続いていく。



…………………………



進行役『目の前で、悪事働く悪い鬼。
【め】はたろう。』

かるた50音順の序盤ではたいけん君に圧倒的リードを許していたが、
たろう君もはなこちゃんも次第に巻き返してきた。

進行役『桃太郎、お供を連れて鬼退治。
【も】“も”たろう。』

ここにきて、たろう君の“連続”ポイントである。



お分かりだろうか。

結果発表の35番目は、

『【も】“も”たろう』。

では、その“1つ前のかるた”である【め】の札、

【目の前で悪事働く悪い鬼】

を“最初に叩いた”のも、



【たろう】君だった事になる。