上さんの家に居候しているゆりりさん
ある日、水上さんが留守中にさしゃこが泥棒が入った
こっそり犯人の顔を見ていたゆりりさんは水上さんに教えたが水上さんは警察に訴えなかった
何故?
【参加テーマ・さしゃことゆりり!どっち?(解釈自由)】

訴えたら水上さんの変態悪事がばれますか?

YES! ミスリード注意

ゆりりさんが、水上さんの妹や妻など、肉親と言える立場でも、この問題は成立しますか?

NO! [良い質問]

水上さんが直接さしゃこさんを見ても警察に訴えませんか?

YES・・・かな?その場で捕まえますが

(確認)泥棒に入ったのはさしゃこさんですか?

YES

ゆりりさんが留守番をしていた事実がばれると、水上さんには何かまずいことがおこりますか?

YES [良い質問]

言葉遊びますか?

NO

泥棒は猫ですか?

NO

ゆりりさんは人ですか?

YES

8より ついでにさしゃこも人ですか?

YES ついでに水上さんも人間です

ゆりりさんと水上さんは、不倫などの、あまり表ざたにできない関係ですか? [編集済]

YES??? ミスリード注意 [良い質問]

ただ単に水上さんが二股していますか?

NO

水上さんと犯人は付き合ってますか?

NO

むしろさしゃこさんが水上さんの肉親ですか?

NO

ゆりりさんは、水上さんに拉致監禁されていますか?

NO!!!! [良い質問]

さしゃこ泥棒以外の犯罪要素はありますか?

YES

水上さんは何かやましいことをしに行っていましたか? [編集済]

NO

13.むしろさしゃこさんとゆりりさんが肉親ですか?

NO

ゆりりさんは悪人ですか?

NO・・・・・・?YES・・・・・・? 悪とは何ぞや?

ゆりりさんは、自らの意志で水上さんの家に居候していますか?

YES!

水上さんは、ず~~~~~っとお留守ですか? [編集済]

NO

ゆりりさんは、水上さんに許可を得て居候していますか?

YES

警察に訴えなかったのは、水上さんの意志によるものですか?

YES

盗んだのは、水上さんのお尻ですか?

NO 心でもありません 普通に財産です

バレるとゆりりさんは水上さんの家にいられなくなりますか?

YES!!!!!! [良い質問]

ゆりりさんはビザの切れた不法滞在の外国の方ですか?

NOですがかなり惜しい! おおざっぱにまとめて下さい [良い質問]

ゆりりさんは警察から追われる立場の人間で、水上さんがそれを匿っている状態なので、ゆりりさんが犯罪の証言者になってしまうとゆりりさんの居所が明るみに出ることになり、とても都合が悪いですか?

YES!正解ですー [正解]

ゆりりさんは指名手配されていますか?

NO?『指名』はされていません?

手配中のゆりりさんは水上さんの家に潜伏しているので、泥棒の目撃者としてなんか名乗り出たら、藪蛇なので泥棒の被害は泣き寝入りするしかなく、怪盗さしゃこはウハウハですか?

YES! [良い質問]

金箔職人水上さんと家出女子高生ゆりりさんは同棲してて、2人は愛し合っているがやがては家に帰っていくと言うロマンのある話ですか?

NO

ゆりりさんは泥棒のさしゃこさんと仲良くなってしまい水上さんに紹介しました。さしゃこさんが警察に捕まったらゆりりさんが悲しむので、優しい水上さんは通報できませんでしたか? [編集済]

NO

ゆりりさんは見た人が攫ってしまいたくなるような可愛い子で、水上さんはゆりりさんを匿っていました。ゆりりさんは今度はさしゃこさんに攫われてしまい水上さんにさしゃこさん宅から電話で「私は犯人を見たの!」と教えてもらいましたが、可愛い声の電話を切ることもできないから警察に通報できませんか? [編集済]

NO
二次世界大戦時のドイツ
ユダヤ人は見つかり次第ガス室行きの暗黒の時代
ユダヤ人ゆりりは知り合いの日本人水上の家の一室に隠れ住んでいた(日本とドイツは同盟を組んでいる)
ある日 水上が留守の時 泥棒が入った
日頃の恩返しに捕まえたり追っ払ったりしようか?いや駄目だあの泥棒から私達の事がバレたら私たちも捕まる。いや泥棒は監獄だが私たちはそのままガス室だ。ゆりりは恩人の水上の財産が泥棒に持ち出されていくのを黙って見ているしかなかった
水上が帰ってきてから本人に警察に訴えてもらおうとしたがそれも水上本人に拒否された
先ずゆりりが『泥棒を見た証人』になれないこと。私は家を開けていたので犯人の顔を伝えられない
また警察が指紋などを取りに家を調べに来たら高確率でゆりりの存在がバレてしまうだろう・・・
ゆりりの両親にはとても世話になった。君たちは何も悪くない。ナチスがこの世から無くなるまで何も気にせずこの部屋で暮らしなさい。と水上は優しく微笑んだのだった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
グアニルさん がこの問題をGoodスープに認定しました。