「【ウミガメ30】 「私のパワーはすごいですよ?」」「2ブックマーク」
兄から教えてもらった、自分の力を皆に自慢するカメオ。
しかし、そのせいでさらに恥をかくことになってしまった
どうしてだろう?
【制限時間 30分 22:30 〆切の出題です】
しかし、そのせいでさらに恥をかくことになってしまった
どうしてだろう?
【制限時間 30分 22:30 〆切の出題です】
13年05月03日 22:01
【ウミガメのスープ】 [yan]
【ウミガメのスープ】 [yan]

解説を見る
家で、ボーっとしながら歩いていたカメオくん。
「おい、カメオ!そのままだと柱にぶつかるぞ!」
お兄ちゃんが見かねて、注意してくれます。
「えっ? なに…? (ゴツン) あ痛たーーー!?」
「もう、だから言ったのに…! ちゃんと聞けよー!」
「ううう、ゴメンなさい…ボクって注意力ないのかな…」
「うーん、そうだなぁ。 おまえは注意力散漫だよなー」
それを聞いたカメオくん、顔をパアッと輝かせます。
「ホント!?ありがとう!自信湧きてきたよ!」 (゚∀゚)=3
「えっ?なんで今の流れで自信湧くの?」 (´'-'`)
そして、翌日。
通学中、何もないところでつまずいて転ぶカメオくん。
「おいおい、ホントにカメオは、注意力ないよなー」
が、カメオくんは、不敵に笑いながら立ち上がります。
「私の注意力がない、ですと…? フフフ…」
「え? なに? なんでそんな口調なの?」
「昨日、兄から教えてもらいました… 私の注意力を。」
「聞いて驚くな…? 私の#big5#注意力は3万#/big5#です…!」
「……。」 「……?」
「…うん、サンマンだよね。」 「うん、わかってるけど…?」
「…あ。ひょっとして、サンマンって数値のことだと思ってる?」
「ああ!違げーよ!サンマンってのは、#red#散漫#/red#って書くんだよ!」
「え!?どういうこと?!」
「つまり、注意力が【散りがち】で、【漫然】としてるってことだよ!」
「結局、注意力ないってことじゃないか!」
「しかも、そんな間違いをするなんて…」
…まさに、恥の上塗りなカメオくんでした。
そして彼は、大人になってもどこか抜けた、ツメの甘い男になるのです…
「おい、カメオ!そのままだと柱にぶつかるぞ!」
お兄ちゃんが見かねて、注意してくれます。
「えっ? なに…? (ゴツン) あ痛たーーー!?」
「もう、だから言ったのに…! ちゃんと聞けよー!」
「ううう、ゴメンなさい…ボクって注意力ないのかな…」
「うーん、そうだなぁ。 おまえは注意力散漫だよなー」
それを聞いたカメオくん、顔をパアッと輝かせます。
「ホント!?ありがとう!自信湧きてきたよ!」 (゚∀゚)=3
「えっ?なんで今の流れで自信湧くの?」 (´'-'`)
そして、翌日。
通学中、何もないところでつまずいて転ぶカメオくん。
「おいおい、ホントにカメオは、注意力ないよなー」
が、カメオくんは、不敵に笑いながら立ち上がります。
「私の注意力がない、ですと…? フフフ…」
「え? なに? なんでそんな口調なの?」
「昨日、兄から教えてもらいました… 私の注意力を。」
「聞いて驚くな…? 私の#big5#注意力は3万#/big5#です…!」
「……。」 「……?」
「…うん、サンマンだよね。」 「うん、わかってるけど…?」
「…あ。ひょっとして、サンマンって数値のことだと思ってる?」
「ああ!違げーよ!サンマンってのは、#red#散漫#/red#って書くんだよ!」
「え!?どういうこと?!」
「つまり、注意力が【散りがち】で、【漫然】としてるってことだよ!」
「結局、注意力ないってことじゃないか!」
「しかも、そんな間違いをするなんて…」
…まさに、恥の上塗りなカメオくんでした。
そして彼は、大人になってもどこか抜けた、ツメの甘い男になるのです…
「部下の目がチベットスナギツネのように~渇いている~♪の逆」「2ブックマーク」
いつもより丁寧な挨拶を大きな声でしたら、
みんなに笑われてしまった。
なぜ?
みんなに笑われてしまった。
なぜ?
15年05月26日 20:05
【ウミガメのスープ】 [セルス]
【ウミガメのスープ】 [セルス]
解説を見る
お先に失礼#big5#痛った!#/big5#します
(⌒▽⌒)アッハッハッハッハッハ
(ノ∇≦*)キャハハハハハハハ
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
( *´艸`)プッククククククク
(゚д゚)バリバリバリバリバリバリ
答え:帰りがけに#red#ドアにぶつかってしまったから#/red#(似たような状況も可)
(⌒▽⌒)アッハッハッハッハッハ
(ノ∇≦*)キャハハハハハハハ
(゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
( *´艸`)プッククククククク
(゚д゚)バリバリバリバリバリバリ
答え:帰りがけに#red#ドアにぶつかってしまったから#/red#(似たような状況も可)
「母を訪ねて三千厘」「2ブックマーク」
はじめまして皆様。
私はウミガメ保育園の先生をやっていますカメコと申します。
実は私の受け持つクラスに自分の子供のカメオがいるのですが
#b#すみませんが何処に行ったか探してもらえませんか?#/b#
ここ最近不審者がうろついていますし危険な場所もあるので何卒よろしくお願いします。
私はウミガメ保育園の先生をやっていますカメコと申します。
実は私の受け持つクラスに自分の子供のカメオがいるのですが
#b#すみませんが何処に行ったか探してもらえませんか?#/b#
ここ最近不審者がうろついていますし危険な場所もあるので何卒よろしくお願いします。
15年07月07日 19:18
【亀夫君問題】 [天童 魔子]
【亀夫君問題】 [天童 魔子]
解説を見る
私#b#はカメオ君を食べていないのです#/b#(゚д゚)
#b#食べて居なくなったのはカメオ君ではないのですよ?#/b#
#red#だって食べたのはカメオ以外のみんなだから#/red#
ひと飲みだったために自分たちが死んだことにも気づかないのですね。
カメコ先生やクラスのみんなはずっと成仏できずにいたのです。
そしてあの日。
#b#一人逃げ出して無事だったカメオは大人になってこの場所に母の面影を探しているのでした。#/b#
大人になったためにカメコ先生は気づきませんでしたが
あの不審者こそがあなたの会いたがっていた息子のカメオなのですよ。
カメオ?カメオなの?(・ω・`)
お母さん?!お母さーーーん(´・ω・)
(´;ω;)つ⊂(;ω;`)
#red#問題はカメオに霊感が無かったことなのです。#/red#
#b#なら・・・#/b#
#b#簡単な解決方法があるのです。#/b#
#big5#カメオ君に死んでもらえれば良いのです。#/big5#
#red#死んでしまえば同じ霊体に成れるのです。#/red#
#red#しかも姿はあの当時のままに戻すこともできるのです。#/red#
#big5#もちろん気づかれないようにひと呑みでね。#/big5#
( ゚w゚)
( ゚д゚)
(゚д゚) チラ
/ O | ̄| O ヽ
| / | |#big5#見~つけた。#/big5#
ヽ、. ├---┤ ノ
#b#食べて居なくなったのはカメオ君ではないのですよ?#/b#
#red#だって食べたのはカメオ以外のみんなだから#/red#
ひと飲みだったために自分たちが死んだことにも気づかないのですね。
カメコ先生やクラスのみんなはずっと成仏できずにいたのです。
そしてあの日。
#b#一人逃げ出して無事だったカメオは大人になってこの場所に母の面影を探しているのでした。#/b#
大人になったためにカメコ先生は気づきませんでしたが
あの不審者こそがあなたの会いたがっていた息子のカメオなのですよ。
カメオ?カメオなの?(・ω・`)
お母さん?!お母さーーーん(´・ω・)
(´;ω;)つ⊂(;ω;`)
#red#問題はカメオに霊感が無かったことなのです。#/red#
#b#なら・・・#/b#
#b#簡単な解決方法があるのです。#/b#
#big5#カメオ君に死んでもらえれば良いのです。#/big5#
#red#死んでしまえば同じ霊体に成れるのです。#/red#
#red#しかも姿はあの当時のままに戻すこともできるのです。#/red#
#big5#もちろん気づかれないようにひと呑みでね。#/big5#
( ゚w゚)
( ゚д゚)
(゚д゚) チラ
/ O | ̄| O ヽ
| / | |#big5#見~つけた。#/big5#
ヽ、. ├---┤ ノ
「【猫チョコ】 ラテシン史上最大の危機」「2ブックマーク」
皆さん、最後の猫チョコがやって参りました。
今回のお題は、今まさに直面しているラテシン史上最大の危機。そう、こちらです。
#big5#「ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』があと2日で終了してしまう!」#/big5#
以下↓アイテム①~③のうち#red#必ず1つ#/red#を使ってこの危機から逃れて下さい。
アイテム①#b#ダイヤモンド#/b#
アイテム②#b#着ぐるみ#/b#
アイテム③#b#時刻表#/b#
【ルール】
①アイテムをを#red#必ず2つ#/red#使用して逃れる方法を投稿して下さい。一人いくつでも投稿可ですのでどしどしどうぞ。
※使用するアイテムは1つでもなく3つでもなく2つです。
他の参加者を納得させられるのであれば、どんな方法でも構いません。
それこそ非現実的な方法でも構いません。重要なのは#b#納得感#/b#です。
②良いと思った案を私へのミニメールにて投票して下さい。
納得出来るもので、一つの案につき一票までであれば一人何票投票しても構いません。
③一番投票数の多かった人にラテシン非公式の新たなる称号、ドラマチックにミッションをちゃんと回避した人。
略して「#big5#ドラミちゃん#/big5#」を進呈させて頂きます。
(#red#同点の場合は[自信あり!]を付けての投稿を上位#/red#とし、それでも同じ場合は得票総数が多い方、さらにそれでも一緒ならば私が選びます)
④#red#投稿の際にタイトルをつけて下さい。#/red#タイトルは案に沿っていても良いですし沿っていなくても構いません。
#red#制限時間は30分#/red#、それではスタートです!
今回のお題は、今まさに直面しているラテシン史上最大の危機。そう、こちらです。
#big5#「ウミガメのスープ出題サイト『ラテシン』があと2日で終了してしまう!」#/big5#
以下↓アイテム①~③のうち#red#必ず1つ#/red#を使ってこの危機から逃れて下さい。
アイテム①#b#ダイヤモンド#/b#
アイテム②#b#着ぐるみ#/b#
アイテム③#b#時刻表#/b#
【ルール】
①アイテムをを#red#必ず2つ#/red#使用して逃れる方法を投稿して下さい。一人いくつでも投稿可ですのでどしどしどうぞ。
※使用するアイテムは1つでもなく3つでもなく2つです。
他の参加者を納得させられるのであれば、どんな方法でも構いません。
それこそ非現実的な方法でも構いません。重要なのは#b#納得感#/b#です。
②良いと思った案を私へのミニメールにて投票して下さい。
納得出来るもので、一つの案につき一票までであれば一人何票投票しても構いません。
③一番投票数の多かった人にラテシン非公式の新たなる称号、ドラマチックにミッションをちゃんと回避した人。
略して「#big5#ドラミちゃん#/big5#」を進呈させて頂きます。
(#red#同点の場合は[自信あり!]を付けての投稿を上位#/red#とし、それでも同じ場合は得票総数が多い方、さらにそれでも一緒ならば私が選びます)
④#red#投稿の際にタイトルをつけて下さい。#/red#タイトルは案に沿っていても良いですし沿っていなくても構いません。
#red#制限時間は30分#/red#、それではスタートです!
17年10月28日 21:00
【新・形式】 [ホルス]
【新・形式】 [ホルス]

最後の猫チョコです
解説を見る
お待たせしました!皆さんお待ちかねの結果発表です!
(タイトルがないものは、こちらで勝手にタイトルを付けています。)
まずは#b#第3位、1票獲得した案#/b#です。
No.1 tsunaさんの「カネの力」
No.2 立派なうさぎさんの「時間旅行」
No.4 天童魔子さんの「タイムマシンであの頃に」
No.8 かもめの水平さんの「着ぐるみを着ます」
No.10 低空飛行便さんの「使うのはアイテム」
No.16 上3さんの「諸行無常」
No.18 tsunaさんの「米の力」
No.26 天童魔子さんの「ただ、最悪減る場合もある」
No.30 天童魔子さんの「そしておやすみ」
No.32 天童魔子さんの「着ぐるみで街へ繰り出す」
続いて、#b#第2位、2票獲得した案#/b#です。
No.14 Ratterさんの「Openウミガメ」
No.23 低空飛行便さんの「新作」
No.25 アイオーンさんの「カタツムリ」
そして#b#最後の猫チョコで第1位に輝いたのは……#/b#
#b#3票獲得したこちらの案!#/b#
#big5#No.3#/big5# #big5#QQSさんの「想い出は美しく」#/big5#
#big5#No.29#/big5# #big5#風木守人さんの「相対性ウミガメ」#/big5#
なんと、第1位が2案となりましたので、ルールを適用!
[自信あり!]の付与により、優勝はQQSさんの「想い出は美しく」となりました!
QQSさん、5度目のドラミちゃん獲得おめでとうございます!!
さて、今回で最後の猫チョコとなりますが、“ラテシン”は終わっても“猫チョコ”は存在し続けます。
皆さん、またどこかでやってみてはいかがでしょうか?
(タイトルがないものは、こちらで勝手にタイトルを付けています。)
まずは#b#第3位、1票獲得した案#/b#です。
No.1 tsunaさんの「カネの力」
No.2 立派なうさぎさんの「時間旅行」
No.4 天童魔子さんの「タイムマシンであの頃に」
No.8 かもめの水平さんの「着ぐるみを着ます」
No.10 低空飛行便さんの「使うのはアイテム」
No.16 上3さんの「諸行無常」
No.18 tsunaさんの「米の力」
No.26 天童魔子さんの「ただ、最悪減る場合もある」
No.30 天童魔子さんの「そしておやすみ」
No.32 天童魔子さんの「着ぐるみで街へ繰り出す」
続いて、#b#第2位、2票獲得した案#/b#です。
No.14 Ratterさんの「Openウミガメ」
No.23 低空飛行便さんの「新作」
No.25 アイオーンさんの「カタツムリ」
そして#b#最後の猫チョコで第1位に輝いたのは……#/b#
#b#3票獲得したこちらの案!#/b#
#big5#No.3#/big5# #big5#QQSさんの「想い出は美しく」#/big5#
#big5#No.29#/big5# #big5#風木守人さんの「相対性ウミガメ」#/big5#
なんと、第1位が2案となりましたので、ルールを適用!
[自信あり!]の付与により、優勝はQQSさんの「想い出は美しく」となりました!
QQSさん、5度目のドラミちゃん獲得おめでとうございます!!
さて、今回で最後の猫チョコとなりますが、“ラテシン”は終わっても“猫チョコ”は存在し続けます。
皆さん、またどこかでやってみてはいかがでしょうか?
「初心」「2ブックマーク」
最近ラテオがときどき会議の時に踏ん張るようになったのは、新入社員のカメオが原因だという。
どういうことだろう?
どういうことだろう?
17年10月24日 18:55
【ウミガメのスープ】 [上3]
【ウミガメのスープ】 [上3]
解説を見る
ラテオは社員の中で一番背が低かったため、会議室の#red#高さを調節できる椅子#/red#に座る時は、
椅子を低くするために足を浮かせることが多かった。
しかし、ラテオよりも背の低いカメオが入社したことで、
カメオが座った後の椅子に座ることが時々あり、その時は椅子を高くするために踏ん張るようになったのだった。
入社2年目にしてようやく地に足が着いてきたラテオは、
まだまだ浮足立っているカメオを見ては初心を思い出すのだとか。
椅子を低くするために足を浮かせることが多かった。
しかし、ラテオよりも背の低いカメオが入社したことで、
カメオが座った後の椅子に座ることが時々あり、その時は椅子を高くするために踏ん張るようになったのだった。
入社2年目にしてようやく地に足が着いてきたラテオは、
まだまだ浮足立っているカメオを見ては初心を思い出すのだとか。