「形ある物」「3ブックマーク」
『割れちゃうから触らないでね』と母から注意されていたのに
カメコは少しだけ割ってしまった……。
カメコが再度見直してみたがどこが割れているかもわからない状態。
そこへ母が来て粉々に割った。
いったいなぜ?
カメコは少しだけ割ってしまった……。
カメコが再度見直してみたがどこが割れているかもわからない状態。
そこへ母が来て粉々に割った。
いったいなぜ?
16年03月25日 22:56
【ウミガメのスープ】 [華]
【ウミガメのスープ】 [華]
解説を見る
母に『池の氷がまだうすいから触ったりしないでね』と注意されていたのに
カメコは氷の上に乗ってしまった。
乗った部分の氷が割れてカメコは池の中へ……
慌てて水面に顔を出そうとするが自分が割ってしまった部分がわからなくなり顔が出せない。
そこへ母が来て氷を粉々に割ってカメコを助け出した。
カメコは氷の上に乗ってしまった。
乗った部分の氷が割れてカメコは池の中へ……
慌てて水面に顔を出そうとするが自分が割ってしまった部分がわからなくなり顔が出せない。
そこへ母が来て氷を粉々に割ってカメコを助け出した。
「世界一簡単なウミガメ」「3ブックマーク」
世界一簡単なウミガメのスープを出題した男。
しかしその問題が解かれることはなかった。
なぜ?
しかしその問題が解かれることはなかった。
なぜ?
16年02月04日 00:35
【ウミガメのスープ】 [損害]
【ウミガメのスープ】 [損害]
解説を見る
昔々の話。後にウミガメのスープと呼ばれる問題を考え出した男。
しかし、そのスープはあまりに難しく、誰も解けなかった。
世界に1問しかないので世界一簡単なウミガメであり、世界一難しいウミガメでもあるのです。
しかし、そのスープはあまりに難しく、誰も解けなかった。
世界に1問しかないので世界一簡単なウミガメであり、世界一難しいウミガメでもあるのです。
「心配ないさ」「3ブックマーク」
*
たった一つしかない大切な物を盗られた、庶民のカメオ。
もう盗まれる心配はなくなったので、セキュリティーを強化した。
一体なぜ?
たった一つしかない大切な物を盗られた、庶民のカメオ。
もう盗まれる心配はなくなったので、セキュリティーを強化した。
一体なぜ?
15年09月22日 12:19
【ウミガメのスープ】 [みん]
【ウミガメのスープ】 [みん]
解説を見る
帰宅すると、大切に取って置いたプリンの空き瓶が落ちていた。
ちゃんと名前も書いていたのに、弟が勝手に食べたらしい。
こいつはいつもこうだ!馬鹿野郎…
弟の亡骸を発見したカメオは、身の危険を感じ、
セキュリティーを強化することにした。
【要約】
カメオのプリンを勝手に食べた家族が毒死したので、
自分の命が誰かに狙われていると気づいたから。
ちゃんと名前も書いていたのに、弟が勝手に食べたらしい。
こいつはいつもこうだ!馬鹿野郎…
弟の亡骸を発見したカメオは、身の危険を感じ、
セキュリティーを強化することにした。
【要約】
カメオのプリンを勝手に食べた家族が毒死したので、
自分の命が誰かに狙われていると気づいたから。
「情けない男」「3ブックマーク」
カメオは、ウミスケのことを情けないやつだと思っていたが、
鉄の棒でぶん殴られたので、その考えを改めた。
一体どういうこと?
鉄の棒でぶん殴られたので、その考えを改めた。
一体どういうこと?
15年09月07日 23:59
【ウミガメのスープ】 [みたらし]
【ウミガメのスープ】 [みたらし]
解説を見る
ウミスケとカメオ
二人の侍が真剣勝負をしていた。
ウミスケは、どんな相手も情け容赦なく斬り捨てると聞いていたため、
カメオにも緊張が走っていた。
太刀を交えたのち、倒れたのはカメオだった。
しかし、カメオは死んではいない。
ウミスケ
#big5#「みねうちじゃ。武士の情けでござる。」#/big5#
その言葉を聞き、カメオはウミスケにも情けがあったのかと思ったのだった。
※みねうちとは、日本刀の背面で相手を殴って
殺さずに打撃を加えること。
二人の侍が真剣勝負をしていた。
ウミスケは、どんな相手も情け容赦なく斬り捨てると聞いていたため、
カメオにも緊張が走っていた。
太刀を交えたのち、倒れたのはカメオだった。
しかし、カメオは死んではいない。
ウミスケ
#big5#「みねうちじゃ。武士の情けでござる。」#/big5#
その言葉を聞き、カメオはウミスケにも情けがあったのかと思ったのだった。
※みねうちとは、日本刀の背面で相手を殴って
殺さずに打撃を加えること。
「うーん。買わないほうがいいかな…?」「3ブックマーク」
ト
ランペットが欲しい少年は何度もガラスの向こうに飾られているトランペットを眺めていた。
ある日お小遣いを貯めて店を訪れたが少年はじっとガラス越しにトランペットを見つめると購入することなくその場を離れた。
一体なぜ?
SP、問題文:天童 魔子さん
ネタ提供、解説:ハニワ
SPありがとうございました。
ランペットが欲しい少年は何度もガラスの向こうに飾られているトランペットを眺めていた。
ある日お小遣いを貯めて店を訪れたが少年はじっとガラス越しにトランペットを見つめると購入することなくその場を離れた。
一体なぜ?
SP、問題文:天童 魔子さん
ネタ提供、解説:ハニワ
SPありがとうございました。
15年08月23日 16:50
【ウミガメのスープ】 [ハニワ]
【ウミガメのスープ】 [ハニワ]
解説を見る
こ
の少年が欲しかったのは、#b#クレーンゲームの商品#/b#である、トランペットだ。
いつもは、ゲームをするだけのお金を持ってきていなかったので、眺めるだけとなっていたのだが、
今日はお小遣いを貯めて、クレーンゲームに挑戦しようとして来たのだ。
少年がコインを投入すると、まず最初の横移動で、狙いのトランペットにクレーンが合うように窓に顔を貼り付け慎重にボタンを押した。
その後、#b#一旦顔を離し、正面のガラスから離れると、奥行きの移動の調節のために横についているガラスに顔を近づけたのだ。#/b#
ボタンを離すことで下がっていくクレーン…
箱につめが引っかかり…
そして、そのまま持ち上がっていった。
なお、この後クレーンのつめが滑り、商品は入手できなかったようだ。
の少年が欲しかったのは、#b#クレーンゲームの商品#/b#である、トランペットだ。
いつもは、ゲームをするだけのお金を持ってきていなかったので、眺めるだけとなっていたのだが、
今日はお小遣いを貯めて、クレーンゲームに挑戦しようとして来たのだ。
少年がコインを投入すると、まず最初の横移動で、狙いのトランペットにクレーンが合うように窓に顔を貼り付け慎重にボタンを押した。
その後、#b#一旦顔を離し、正面のガラスから離れると、奥行きの移動の調節のために横についているガラスに顔を近づけたのだ。#/b#
ボタンを離すことで下がっていくクレーン…
箱につめが引っかかり…
そして、そのまま持ち上がっていった。
なお、この後クレーンのつめが滑り、商品は入手できなかったようだ。