動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

みんなのブックマーク

千客万来「1ブックマーク」
「あの…どんな謎でも解いていただけるというのは、こちらでしょうか。
実は最近、私の夫の元に、沢山のお客様がいらっしゃるのです。
ずっと静かに暮らしていたのに、急にお客様が増えて夫も戸惑っているみたい。
どうして急にお客様が増えたのか、突き止めてはいただけないでしょうか?」

※この問題はあくまでも「ウミガメ問題」です。
質問には「天の声(出題者)」が答えますが、上記の「女性」に質問をすることも可能です。
(その場合は「彼女を示す呼称」への質問と明記してください。記載がない場合は自動的に「天の声」が答えます)
ただし「ウミガメ問題」ですので「彼女」も「はい・いいえ」で答えます。
また「彼女」の知らないことを「彼女」が答えることはありません。
16年04月03日 13:45
【ウミガメのスープ】 [妙伎]

実は出題日付に意味がありました




解説を見る
まあ、そうでしたの…!
では去年に来てくださったあの方々が、その「たいがどらま」というもので夫の評判を上げてくださったのですね!
何と嬉しいこと、ありがたいこと…!
もちろんこれだけで長年の夫の評判がすべて変わるわけではありませんけれど、ほんの少しでも夫がお優しくて気高く、哀しい御方だったと伝わってくれれば、夫の心も癒されることでしょう。
早速夫に伝えます、皆様も本当にありがとうございました!
……四郎様!四郎勝頼様、分かりました!(ふっと姿が消える)


FA条件
去年来て、夫と長く話していた客は役者と脚本家。
彼女の夫は今年に入って放映されたドラマで、脚本家が描いた過去にない切り口と、演じた役者のビジュアルの美しさ、演技の素晴らしさで、高評価を得た。
そのためテレビを見た視聴者の声やそこからの口コミで夫のファンも増え、結果として墓参の客も増えた。
死んだ男「1ブックマーク」
ある男は死んでしまった
死因は転落死である
だが、周りには高い建物は一切ない大草原だった
なぜ彼は死んでしまったんだろうか
16年03月28日 23:09
【ウミガメのスープ】 [ソラ色]

要知識問題




解説を見る
その男はイカロスと呼ばれていた
イカロスは蝋でつけた羽で空を飛んでいた
一つだけ忠告されていた事があった
太陽にはあまり近づいてはいけない
近づきすぎると蝋がとけて羽がバラバラになって落ちてしまうと
しかし、あまりにも夢中になりすぎて気づいた時には太陽は目の前にあった
そして、イカロスの翼を焼き
彼は大地に落ちて逝った
スープ・オブ・ザ・リング「1ブックマーク」
その指輪をはめた者は人類に大いなる災いをもたらす。
そう言い伝えられてきた呪いの指輪を見つけた勇者カメオは、指輪を捨てるために火山を目指していた。
指輪には人を惹きつける魔力が宿っており、多くの人がそれを手に入れようと狙っている。
隠したところで見つかってしまうし、人類最強であるカメオが肌身離さず持っていても油断した隙に奪われるかもしれない。そこで火山の出番というわけだ。
しかし指輪を毀すための唯一の手段であった火山は、すでに火山活動を停止していた。
次に火山が活動を再開させるのはいつになるかわからず、それまで待っている訳にはいかない。
しかしカメオは指輪のもたらす災いを食い止めることができた。
どうやってだろうか。
16年08月18日 00:01
【ウミガメのスープ】 [鳴子]



解説を見る
カメオは全人類の指を切断することで、誰も指輪をはめられないようにした。
水浴び「1ブックマーク」

こはとあるレストラン。

吉田の手について説明したカメオは、息子のカメタロウとともに水浴びをすることとなった。

一体なぜ?
15年10月02日 16:58
【ウミガメのスープ】 [ツォン]



解説を見る

こはとあるレストラン。

吉田の誕生日ということで、母と二人でちょっと奮発して本格フレンチを予約した。

吉田の手には事故で負った怪我がケロイド化してしまった傷跡が残っていた。

それを見た少年カメタロウは、父カメオに問うた。

子カメ「…あのおねーちゃん、手ぇすっごい汚い。なんで?」

対して父カメオはこう答えた。

父カメ「ああ、でっかい痕だな。あれはな、前世で悪いことしたせいで、神様が罰を与えたんだ。」

わざとか無意識かわからないが、吉田にはっきりと聞こえる大きさの声で言った。

カメタロウが続ける。

子カメ「悪いことって?」

親カメ「そうだな。人殺しとか、泥棒とかかな。お前も気をつけろよ。」

こともなく言った。

吉田の母が立ち上がり、父カメオが口をつけようとした水を奪った。

そして、その親子に#red#水を浴びせた#/red#。

吉田母「怪我が完治してもケロイド状になりやすい体質なんですが、体質は罪なんでしょうか!?だとしたら、そう言う体に生んでしまった私が罰せられないのはなぜですか!?」

吉田は何も出来ず、母の気持ちに思いを馳せながら、しかし他人事のように見ていた。

まるで、ドラマのようだ、と。

*外見的な醜さを馬鹿にした二人は、コップで水をかけられた。
犯人は二人「1ブックマーク」
大英帝国の刑事「カメオ」はある#red#殺#/red#人事件の捜査に行き詰っていた。

 「はぁ…… このままじゃ、この#red#殺#/red#人事件は迷宮入りですよ」とカメオが、レストレード警部に愚痴をこぼしていると、

 レストレード警部から、
 #b#「事件に行き詰っているなら、ベーカー街221Bへ行くと良い#/b#
  #b#そこに住んでいる探偵が、お前の事件を解決に導いてくれるよ」#/b#

 「なるほど、明日にでもベーカー街221Bへ訪れてみます」

 #b#「ああ、それがいい」#/b#

 #b#~~翌日~~#/b#

 「レストレード警部! 昨日は探偵を紹介してくれて本当にありがとうございます! 」

 「あの探偵は凄いです、事件の書類を手渡しただけで、
 『#red#犯#/red##b#人は男二人#/b#、そのうち一人は#b#元軍医#/b#で、もう一人は#b#薬物中毒#/b#の疑いが有るね』と
 推理したんですから! 凄いですよ」
 
 #b#「凄いだろ、あの探偵は」#/b#

 「はい! 警部の言った通り、凄い探偵でした」


 後日、カメオはベーカー街221Bへ行った事を#red#後悔#/red#した。

 一体何故?

 #b#※念のために書きますが、探偵が犯人ません。#/b#
15年09月29日 20:46
【ウミガメのスープ】 [レストレード警部]



解説を見る
 #b#ベーカー街221Bにて、#/b#

 「泥棒兄貴、ベーカー街221Bへ盗みに入って本当に大丈夫なんですか? 」

 「安心しろ、泥棒弟よ、ここの住人は何でも#b#バスカヴィル家#/b#って所へ出張中らしいから
 今#b#ベーカー街221Bには#/b#、盗みに入っている俺ら、泥棒兄弟しかいねえよ」
 
 と泥棒兄弟が笑っていると突然、#red#後ろのドアが開いた。#/red#

 「お邪魔します、ああ、あなたが探偵さんですね! 」

 「#b#ひぃ、ごめんなsそ、#/b#そうよオイラが泥棒兄……#big5#探偵よ!#/big5#
 で、コイツが助手の元軍医よ」

 「自分は、カメオと言う刑事なんですが実は、#b#かくかくしかじかで#/b#」

 「ほう、#b#まるまるうまうま#/b#だな」

 「なるほど! ではその線で捜査を進めていこうと思います」

 カメオは嬉しそうにスキップをしながら、#red#ベーカー街221Bから立ち去った。#/red#

 後日、新聞にでかでかと「#big5#無能刑事、泥棒を探偵と見間違える#/big5#」と書かれ、
 こんな事なら、ベーカー街221Bへ行かなきゃよかったと、カメオは#red#後悔#/red#するのであった。